2021.01.19
砧公園 世田谷美術館コレクション選 器と絵筆 魯山人、ルソー、ボーシャン ほか
1/5(火)~2/28(日) 10:00~18:00(入場は17:30まで) 休 館 日 毎週月曜日(祝・休日の場合は開館、翌平日休館)
世田谷区民に伝えたい「あたらしい動き」をくみん手帖編集部がご紹介。施設、イベント、取り組みなど遊びから暮らしに役立つものまで。
8/20 (木)~2021.3/31 (水) 11:00~17:00 世田谷ものづくり学校
世田谷区×NTT東日本×IID世田谷ものづくり学校からエール!オンライン面接専用スペースを活用しませんか?
「Yell Room(エールーム)」は就職活動中の学生や就労者に向けたサービスです。
事前予約によりPCなどを持ち込まずに、手ぶらでご利用いただけます。
Yell Room(エールーム)概要
期間
令和2年8月20日(木曜日)~令和3年3月31日(水曜日)まで
利用時間
午前11時~午後7時(年末年始を除く)
場所
IID世田谷ものづくり学校 Meeting Room1、2
対象
区内在住、在学の就職活動中の方
料金
1時間200円(学生は半額)
設備 *利用料金に含まれます。
[パソコン]
・ノートPC
・OS:Win
・インストールソフト(Zoom、WebEx、Teams、Lark、GoogleMeet)
・回線:NTT東日本 フレッツ光(有線・無線対応)
[関連設備]
コンデンサーマイク、Webカメラ、リングライト、テーブル、イス
利用の流れ
1.メールで予約
氏名/利用時間/電話番号を明記し、件名を「オンライン面接」とし、ものづくり学校レンタルスペース専用メールアドレスへお送りください。
メールアドレス:facility@r-school.net
2.予約完了
予約メール受領後、内容を確認し、IID事務局担当者よりメールにて「予約受付完了」のご連絡をいたします。
3.当日のご利用
ご予約日時に直接IID世田谷ものづくり学校事務局(113号室)までお越しください。当日スタッフがご案内します。
利用上の注意
・ご利用後に料金をお支払いください(現金・電子IC・クレジットカード可)
・当日は住所が分かる証明書(保険証、運転免許証、学生証など)及び面接の予定がわかるもの
(メール・書面可)をご持参ください。
・カレンダー新しいウインドウが開きますより事前に空き状況をご確認ください。
・パソコンの設定や身だしなみチェックも含め、余裕を持った時間で予約することをおすすめします。
・詳しくは下記までお問合せください。
お問い合わせ
IID世田谷ものづくり学校(世田谷区池尻2-4-5)
電話:03-5481-9011 FAX:03-5481-9012
メール:contact@r-school.net
HP:https://setagaya-school.net/
実施事業者:世田谷区、東日本電信電話株式会社東京南支店、IID世田谷ものづくり学校
この記事に関連するタグ:
文字サイズ