2025.04.23
兵庫島公園周辺 第43回二子玉川花みず木フェスティバル 開催
4/29(火・祝)10:00~16:30 多摩川河川敷 兵庫島公園 他、二子玉川のまち各所
2025.02.20
喜多見 誰でも気軽に農業体験が楽しめる「喜多見農業公園」
世田谷区に、誰もが気軽に農業体験を楽しめる公園があることをご存じですか?今回紹介するのは、「喜多見農業公園」です。世田谷区の中でも今もなお多くの農地が残っている喜多見地区にあります。ここでは、誰もが日常的に農に触れ、学び、楽しむことができます。収穫体験やワークショップ、食育イベントなど、豊かな自然を満喫しながら楽しめるイベントも盛りだくさん。ぜひ参加してみませんか?
2024.12.26
【終了】世田谷公園 第46回新年子どもまつり 開催!
1/12(日)10:00~15:00 ※小雨決行・荒天中止 世田谷公園
2024.11.05
代田 まもりやまテラスのわくわくDAY2024 開催
11/10(日)10:00~14:00 まもりやまテラス(旧守山小学校)
2024.10.08
リニューアル10周年記念 代田区民センターまつり(作品展示会、お年寄りに学ぶ集い)のお知らせ
10/19(土)10:00~17:00、10/20(日)9:00~16:00 代田区民センター
2024.09.27
三軒茶屋 子ども達が職業体験を通じてお金の大切さを学ぶ「オシゴト探求ワークショップ」
電子マネーやゲームでの課金など、実際にお金を手にしなくても、物が買える時代。子どもたちにお金の大切さを教えたい、と思う保護者の方は多いのではないでしょうか?WakuWorkLab.と太子堂中央商店街が、子どもたちが楽しみながら学べるワークショップを開催しました。
2024.09.06
三軒茶屋ふれあい広場 三茶ふれあいマルシェ 開催
9/22(日)11時~17時 三軒茶屋ふれあい広場および茶沢通り
2024.08.22
中止 世田谷公園 8/30、8/31開催「三宿夏祭り2024」
8/30(金)8/31(土)15:00~20:00 世田谷公園 自由広場、噴水広場、ケヤキ広場他
8/30(金)8/31)15:00~20:00 世田谷公園 自由広場、噴水広場、ケヤキ広場他
2024.05.16
世田谷公園 「せたがやガーデニングフェア2024」開催
6/1(土)6/2(日)10:00~16:00 世田谷公園
2024.04.22
三軒茶屋 生活工房 展覧会『アウト・オブ・民藝|「民」から芋づる編 MINGEIのB面!』開催
8/25(日)まで 9:00~21:00 生活工房ギャラリー
2023.12.01
【終了】世田谷 世田谷区役所・新庁舎の家具を みんなで完成させよう!「けやきワークショップ」参加者募集
2024年1/19日(金)1/20(土)1/21(日)いづれも 9:00~12:30又は、13:30~17:00 会場 世田谷区役所第3庁舎1階
2024.10.31 世田谷区民会館 かつての趣ある空間を継承しながら、誰もが使いやすく新しく生まれ変わって、ついに完成!
2024.01.09 砧 ウォーキングサッカーで人の輪をつなぐ 「世田○くらぶ」
2025.01.23 豪徳寺 豪徳寺の新名所「旧尾崎テオドラ邸」で歴史と文化を体感
2024.12.27 下馬 早朝に行列のできる朝市「世田谷観音朝市」
2025.04.10 下北沢 保護者が保護者を支える「不登校保護者ピアカウンセラー」
2025.03.31 下北沢 福は内!迫力満点の鬼をやっつけろ!ちびっこ天狗道中
2024.03.18 二子玉川からリーグ頂点へ「ブラックラムズ東京」の現在地
2023.08.08 世田谷からフェアトレードやエシカル消費を広めたい「フェアトレードタウン世田谷推進委員会」の田中理帆さん
2022.03.08 お店選びの新しい基準、「せたがやエコフレンドリーショップ」になさいませんか?
2021.09.13 世田谷区内のフードパントリー、フードドライブなど食料支援窓口
2023.06.16 次大夫堀公園 2023「田植え体験」に参加してきました
2023.06.16 おどろきとどろき祭り、4年ぶりに開催
×
文字サイズ