おもいでの世田谷

長く住まう区民の話から、街の歴史を知るおもいでの世田谷。時を刻んできた街の片鱗や、今はなき姿が見えてくる。

2013.04.16

【終了】『TOKYO ふぐ・プチフォーラム』

太古から日本人に愛され続けている「ふぐ」 を様々な角度から体験できる『TOKYO ふぐ・プチフォーラム』が開催されます。イベントは2部制で、第2部の会場となるIID 世田谷ものづくり学校には、ふぐのかぶり物が個性的な世界ふぐ協会 会長の渡部由佳さんや協同組合下関ふく連盟 事務局長の時田詩夕さんによる見所満載の講義をお楽しみいただけます。

写真

2012年7月に設立し、昨年10月1日の東京都フグ条例の緩和を契機にふぐ食文化の普及活動を行なっている世界ふぐ協会。昨年10月14日には下北沢で「世界ふぐフォーラム2012」を開催し、協力飲食店9店舗、108名の参加者で大いに盛り上がりました。今回は、首都圏でのふぐ食文化の普及を目指した第2弾のイベントとして、協同組合下関ふく連盟・世田谷ものづくり学校と連携したトリプルネームのイベント『TOKYO ふぐ・プチフォーラム』が開催されます。

当日はふぐの食文化の歴史や、なぜ東京都で条例緩和が行われたのか、など興味深い講義とともに身欠きふぐの調理デモンストレーションやとらふぐてっさ調理指導などが行われます。希望者には身欠きトラフグのおみやげ付(有料)です。

4/18の開催目前!ふぐをもっと身近で楽しみたい方は【世界ふぐ協会】のWEBサイトよりお申し込みください。
残席数も残りわずかなので、お早めに!
お申込み >> http://globalglobefishassociation.org/tokyofugu2013

_______________

『TOKYO ふぐ・プチフォーラム』

■日 時:2013年4月18日(木)18:00〜20:00
■場 所:IID 世田谷ものづくり学校 101 IID Gallery
■参加費:1,000円(教材費2,500円)※当日払い
■定 員:25名
■講 師:渡部由佳(世界ふぐ協会 会長)/時田詩夕(協同組合下関ふく連盟 事務局長)
■主 催:世界ふぐ協会
■共 催:IID 世田谷ものづくり学校
■後 援:協同組合下関ふく連盟、山口県東京事務所
■協 力:下関唐戸市場株式会社、新宿のだぴん、株式会社シマヤ、金光酒造株式会社、フジミツ株式会社、きららオーガニック・ライフ株式会社、有限会社広中食品、有限会社鹿野ファーム、ヤマカ醤油株式会社、深川養鶏農業協同組合、有限会社もずくセンター、株式会社大津屋、株式会社うに甚本舗、NPO 法人やまぐち食農連携推進研究会

施設概要

この記事に関連するタグ:, , , , , ,

紹介者プロフィール

世田谷くみん手帖編集員

世田谷の旬なヒト・コト・モノを見つけて区民のみなさんにお届けするために、日々、世田谷の街をリサーチ中!

世田谷くみん手帖編集員さんのプロフィール・記事一覧

×

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大