2013.08.17
ご近所にこんな魚屋があると嬉しい。食卓の心強い味方「勇魚」
[連載『その食べ物の生まれるところ』第2回]新潟の岩牡蠣、銚子のマルガニ、島根のハマダアジなど新鮮な魚介や、見たこともない珍しい魚が賑やかに並ぶ魚屋「勇魚」。元料理人のふたりが始めたお店で、その日の魚はどこから入ったのか、旬や食感、調理法まで教えてくれるのが魅力です。スーパーのパックされた魚と違って、ここへ来るといきいきと跳ねていた魚の姿が思い浮かびます。連載第2回目は、千歳烏山の「勇魚」です。
世田谷にはたくさんの「訪れたい場所」がある。古くから愛されてきたお店や、知る人ぞ知る穴場など、地元の情報をご紹介。思い出に残る昔の世田谷から今の世田谷まで。
世田谷区立平和資料館は、世田谷区立世田谷公園の中に、太平洋戦争終戦から70年、平和都市宣言30周年、平和資料室開設20周年という節目の2015年に開設された資料館です。愛称は「せたがや未来の平和館」です。戦争の悲惨さ、平和の尊さを伝え、恒久の平和を願う取り組みを行っている施設です。
8月15日、終戦記念日。せたがや未来の平和館に、小学生のRさん(仮名)親子と訪れました。Rさんは、世田谷公園には何度も遊びに来たことがあるそうで、その建物は知っていましたが、入るのは初めてです。
夏休み期間の特別企画で、軍事施設跡を見て回わるウォークラリーが開催されているということで、参加しました。館内に入り、受付窓口からマップをいただきました。
まずは、池尻方面に向います。最初のポイントは「池尻神社」です。「246号から鳥居がみえる神社ですよね。」とお母さん。すると、神社の東側にある入り口脇に、ラリークイズの設問になっている「薬水の井戸」を発見!マップに記載の「駒沢練兵場」の「簡易排水施設跡」も見つけることができました。
Rさんが「神社の中も見てみたい」ということで、神社の中をゆっくり見て回ることにしました。たくさんの車が通る国道246号線に面しているとは思えないほど静かな境内。木々に囲まれ、涼しい風が吹き、とても心地よい場所です。「遠出しなくても世田谷には、まだまだ知らない素晴らしいところが沢山ありますね。」とお母さんも楽しんでいます。お参りをして、絵馬に書いてあることを読んで、ゆっくりとした時間を過ごしました。
「じゃ、次に行こうか!」と気分が変わった所で、次のポイントへ出発。住宅街を少し進むと、学校法人食糧学院の前にたどり着きました。学校を挟んで、左右に道が分かれています。東側の道を進むとすぐ左手に、突然巨大な施設が現れました。
「ここは何?」と驚くRさん。お母さんとウォークラリーマップで確認すると、そこは戦時中の「陸軍糧秣廠(りょうまつしょう)」とあります。馬の食料倉庫だったそうです。建物は100mも続いていて、ものすごい迫力です。「ここに馬がいたの?」と聞くRさんに、お母さんが「馬の餌をここに保管していたの。こんなに広いところに置くぐらい、たくさんの馬がいたってことだね。」と当時を想像しました。
ウォークラリーでは他にも、陸軍用地の大きさがわかる境界石や兵舎など、今に残る戦時中の痕跡を確認することができました。
せたがや未来の平和館に戻りました。館内の展示室に入ると、たくさんの写真や展示物が所狭しと並んでいます。
見たことが無いものばかりが並び、これは何?これは何?とたくさん疑問が出てきます。
お母さんやスタッフの方に説明してもらいながら、ゆっくりと見て回りました。展示の最後の壁には、昔から現在までの戦争の年表が掲示されています。お母さんが「戦争は今もおこっているんだよ。」と伝えていました。見学を終えたRさんは「ボロボロのワンピースを見て、とても怖かった。戦争は嫌だと思いました。」といいます。
せたがや未来の平和館は、子供たちの楽しそうな声がたくさん聞こえる公園の中にあって、ミニ上映会やライブラリー、展覧会や読み聞かせやクイズラリーなど様々な趣向を凝らしています。展示は、身近なものも多く、今子供たちが通っている小学校の戦時中の様子なども見ることができます。
このせたがや未来の平和館が、こどもたちの大好きな世田谷公園の中にある、ということに大切な意味があるようにも感じます。世田谷公園に行かれた際に、何気なく、せたがや未来の平和館を訪れてみませんか。子供達と未來を考えるきっかけになるかもしれません。
住所: | 世田谷区池尻1-5-27 世田谷公園内 |
---|---|
電話番号: | 03-3414-1530 |
営業時間: | 9:00~17:00分(入場は16:45まで) |
定休日: | 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日から1月3日) |
この記事に関連するタグ:せたがや未来の平和館(世田谷区立平和資料館), 世田谷エリア, 世田谷公園内, 大きな犠牲と悲劇を生んだ太平洋戦争, 太平洋戦争の体験や記憶を後世に伝える, 文化・歴史・芸術, 池尻, 池尻神社内駒沢練兵場「簡易排水施設跡」, 陸軍糧秣廠(りょうまつしょう)
ハイコラ
ママさんライター
子供からシニアまで支え合える地域づくりを目指し、「おむつ替えMAP」の制作、「親子ぼうさいプロジェクト」、「せたがやこども弁当」等の、親子と地域を繋ぐ子育て支援活動しています。
文字サイズ