2025.10.10
世田谷 国士舘大学「国登録有形文化財 国士舘大講堂 見学ツアー」参加者募集
11/15(土)各日➀10:00~ ➁13:00~ 国士舘大学世田谷キャンパス
10/18(土)11/15(土)各日➀10:00~ ➁13:00~ 国士舘大学世田谷キャンパス
2025.06.13
世田谷 100余年の歴史誇る「国士舘大講堂」を特別公開
世田谷区内には10以上の大学があるのをご存じですか? 各大学では折に触れてそれぞれの大学の見所を区民や一般の方が楽しめる企画をしています。国士舘大学世田谷キャンパスでは、年に4回、国登録有形文化財「国士舘大講堂」を国士舘大学の学生が案内する見学ツアーが開催されています。1919年に完成した当時の姿を現在まで残す、国士舘大学のシンボル的な建物を学生が案内してくれる見学ツアーに参加してみました。
2025.06.10
世田谷 国士舘大学「国登録有形文化財 国士舘大講堂 見学ツアー」参加者募集(6/19 13:00〆切)
6/21(土)➀10:00~ ➁13:00~ ※各回約1時間 国士舘大世田谷キャンパス内
【終了】世田谷 国士舘大学「国登録有形文化財 国士舘大講堂 見学ツアー」参加者募集(6/19 13:00〆切)
2025.05.09
世田谷 国士舘大学「国登録有形文化財 国士舘大講堂 見学ツアー」参加者募集(5/14 13:00〆切)
5/17(土)➀10:00~ ➁13:00~ ※各回約1時間 国士舘大世田谷キャンパス内
2024.08.09
北沢地域 せたがや災害ボランティアコーディネーター養成講座(基礎編)参加者募集
9/14(土)13:30~16:30 国士舘大学 世田谷キャンパス 梅丘校舎34号館
2023.07.05
【終了】世田谷 「第44回 せたがやふるさと区民まつり」が開催されます!
8/5(⼟)、8/6(⽇) 11:00〜19:00 会場 若林公園、松陰神社、国士舘大学世田谷キャンパスの一部
8/5(⼟)、8/6(⽇) 11:00〜19:00 若林公園、松陰神社、国士舘大学世田谷
2024.10.31 世田谷区民会館 かつての趣ある空間を継承しながら、誰もが使いやすく新しく生まれ変わって、ついに完成!
2024.01.09 砧 ウォーキングサッカーで人の輪をつなぐ 「世田○くらぶ」
2025.06.13 世田谷 100余年の歴史誇る「国士舘大講堂」を特別公開
2025.01.23 豪徳寺 豪徳寺の新名所「旧尾崎テオドラ邸」で歴史と文化を体感
2025.10.01 世田谷地域 地域の減災と女性団員の活躍
2025.04.10 下北沢 保護者が保護者を支える「不登校保護者ピアカウンセラー」
2024.03.18 二子玉川からリーグ頂点へ「ブラックラムズ東京」の現在地
2023.08.08 世田谷からフェアトレードやエシカル消費を広めたい「フェアトレードタウン世田谷推進委員会」の田中理帆さん
2022.07.25 本の新しい楽しみ方、世田谷区電子書籍サービス
2022.03.08 お店選びの新しい基準、「せたがやエコフレンドリーショップ」になさいませんか?
2023.06.16 次大夫堀公園 2023「田植え体験」に参加してきました
2023.06.16 おどろきとどろき祭り、4年ぶりに開催
×
文字サイズ