2024.07.26
北沢 第56回下北沢阿波踊り 開催
8/17(土)、8/18(日) 18:30~20:30 下北沢一番街商店街 周辺
2023.08.14
【終了】下北沢 4年ぶりに復活!2023「第55回 下北沢阿波おどり」
8/19 (土)、20(日)18:30~20:30 下北沢一番街商店街
2013.07.29
下町風情の残る経堂の阿波踊り集団「経堂むらさき連」とは
結成から40年の歴史を持つ経堂の阿波踊り集団経堂むらさき連。商店街の活性化のために結成された当時は20名ほどのメンバーだったのが、今では老若男女350名ほどがこの連に参加。下町風情の残る商店街の懐の深さをたたえ、新しい仲間がどんどん増えています。そんな中、現在中心メンバーである3人は、物心ついた頃には阿波踊りを踊っていた生粋の経堂っ子。生まれも育ちも経堂農大通り商店街の3人が、お話を聞かせてくださいました。[ 7月の特集 世田谷の夏のお祭り ]
2013.07.20
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損!阿波踊り2013
400年の歴史を誇る徳島発祥の阿波踊り。「やっとさー、やっとやっと」のかけ声で、笛と三味線、締太鼓にあわせて街を勇猛に、時には滑稽に踊る男踊りと、網笠を深く被り艶っぽさが魅力の女踊りが街を練り歩きます。観客も飛び入り参加できる気軽さも魅力。「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損」な阿波踊り、世田谷で開催される阿波踊りを紹介します。[ 7月の特集 世田谷の夏のお祭り ] ※世田谷の盆踊りの情報はこちらでご覧いただけます。
2024.01.09 砧 ウォーキングサッカーで人の輪をつなぐ 「世田○くらぶ」
2023.12.08 上用賀 待望の再開! 生まれ変わった馬事公苑を紹介します
2024.07.10 上用賀 天然記念物の尾長鶏や蔵元のお酒、地下の土壌世界も観られる東京農業大学「食と農」の博物館とは
2024.02.09 経堂 せたがや梅まつりの名物「梅大福」を30年間作り続ける老舗「和菓子亀屋」
2024.09.27 三軒茶屋 子ども達が職業体験を通じてお金の大切さを学ぶ「オシゴト探求ワークショップ」
2024.08.30 用賀 地域に寄り添う防災ラジオ 「エフエム世田谷」の取り組みとは
2024.03.18 二子玉川からリーグ頂点へ「ブラックラムズ東京」の現在地
2023.08.08 世田谷からフェアトレードやエシカル消費を広めたい「フェアトレードタウン世田谷推進委員会」の田中理帆さん
2022.07.25 本の新しい楽しみ方、世田谷区電子書籍サービス
2022.03.08 お店選びの新しい基準、「せたがやエコフレンドリーショップ」になさいませんか?
2023.06.16 次大夫堀公園 2023「田植え体験」に参加してきました
2023.06.16 おどろきとどろき祭り、4年ぶりに開催
×
文字サイズ