2025.05.02
瀬田 フラワーランド 春の花まつり 開催
5/10(土)、5/11(日)10:00~15:00 世田谷区立瀬田農業公園 フラワーランド
2025.05.01
砧公園 世田谷美術館「横尾 忠則 連画の河」開催中
6/22(日)まで 10:00~18:00 世田谷美術館 1階展示室
2025.03.04
世田谷美術館 コレクション展 「緑の惑星 セタビの森の植物たち」開催中
4/13(日)まで 10:00~18:00 世田谷美術館
2024.11.21
砧公園 世田谷美術館 企画展「東急 暮らしと街の文化――100年の時を拓く」開催
9/9(土)〜2/2(日)10:00〜18:00 世田谷美術館
2024.07.17
用賀駅構内 東急電鉄「GUG Lab.(ジーユージーラボ)」オープニングイベント開催
7/17(水)~ GUG Lab.(東急田園都市線 用賀駅構内地下1階コンコース)
2024.02.26
【終了】砧公園 インクルーシブイベント「砧公園スペシャルデー」開催
3/17(日)、3/20(祝・水)10:00~13:00(予定) 砧公園 ※雨天中止
2023.11.27
砧公園 世田谷区動物フェスティバルが4年ぶりに開催
好天に恵まれた11月の3連休の最終日に開催されていたのは、「第42回世田谷区動物フェスティバル」。コロナ禍の中止を経て4年ぶりの人気イベントの開催に、動物とふれあうのを楽しみにした家族連れや、犬を連れた愛犬家たちなど多くの人でにぎわいました。世田谷区と一緒に主催し、フェスティバルの運営を担った実行委員長で、公益社団法人東京都獣医師会世田谷支部の理事、豊田昌太郎さん(けいこくの森動物病院院長)にお話しを伺いました。
2023.11.22
瀬田農業公園 フラワーランド 秋の菊展示に行ってきました
環状八号線と東名高速道路が交わる瀬田五丁目、住宅地のなかに「世田谷区立瀬田農業公園 フラワーランド」があります。丹精込め育てられた菊やバラが見ごろを迎えた穏やかな秋日和、園内を散策してきました。
2023.08.04
【終了】世田谷美術館 講堂 ミュージック・トラベル CDコンサート「ブルックナーを聞く」
8/19(土)14:00~15:00 世田谷美術館講堂
2023.07.25
【終了】世田谷美術館 マルク・シャガール 版にしるした光の詩(うた) 神奈川県立近代美術館コレクションから
~8/27(日) 砧公園 世田谷美術館
2023.05.01
【終了】瀬田 フラワーランド 春の花まつり 開催
5/13(土)、5/14(日)10:00~15:00 世田谷区立瀬田農業公園 フラワーランド
2023.02.24
【終了】砧公園 世田谷美術館 わたしたちは生きている!セタビの森の動物たち
2/18~4/9 砧公園 世田谷美術館
2022.12.01
【終了】砧公園 世田谷美術館 祈り・藤原新也 展
11/26~1/29 砧公園 世田谷美術館
2022.10.19
瀬田農業公園 フラワーランド秋の菊展示
10/31(月)~11/20(日)8:30~17:00 瀬田農業公園 フラワーランド30-1)
2024.10.31 世田谷区民会館 かつての趣ある空間を継承しながら、誰もが使いやすく新しく生まれ変わって、ついに完成!
2024.01.09 砧 ウォーキングサッカーで人の輪をつなぐ 「世田○くらぶ」
2025.01.23 豪徳寺 豪徳寺の新名所「旧尾崎テオドラ邸」で歴史と文化を体感
2024.12.27 下馬 早朝に行列のできる朝市「世田谷観音朝市」
2025.04.10 下北沢 保護者が保護者を支える「不登校保護者ピアカウンセラー」
2025.03.31 下北沢 福は内!迫力満点の鬼をやっつけろ!ちびっこ天狗道中
2024.03.18 二子玉川からリーグ頂点へ「ブラックラムズ東京」の現在地
2023.08.08 世田谷からフェアトレードやエシカル消費を広めたい「フェアトレードタウン世田谷推進委員会」の田中理帆さん
2022.03.08 お店選びの新しい基準、「せたがやエコフレンドリーショップ」になさいませんか?
2021.09.13 世田谷区内のフードパントリー、フードドライブなど食料支援窓口
2023.06.16 次大夫堀公園 2023「田植え体験」に参加してきました
2023.06.16 おどろきとどろき祭り、4年ぶりに開催
×
文字サイズ