>- イベントカレンダー>
- 宇奈根 駒澤大学「スポーツフェスティバル in 玉川 2025」開催(事前予約制)
宇奈根 駒澤大学「スポーツフェスティバル in 玉川 2025」開催(事前予約制)
- 開催日時:2025年11月23日(日)10:00~13:00
- 開催場所:駒澤大学 玉川キャンパス(宇奈根1-1-1)
11/23(日)宇奈根の駒澤大学玉川キャンパスで「スポーツフェスティバルin玉川 2025」が開催されます。体育会学生によるスポーツ紹介や体験のほか、ブラインドサッカー、アプリを使った食育など、お子さんはもちろん、大人の方も一緒に楽しめるイベントです。(事前予約制)
駒大生とスポーツ体験!スポーツフェスティバル in 玉川を開催します。
駒澤大学 学生支援センター より
「大学と地域社会との交流」と「地域における共生社会の実現」などを目的とした「スポーツフェスティバル in 玉川」を開催します。学生アスリートによるこども向けのスポーツ教室・体験会を中心とした各企画を行いますので、ぜひお越しください。
※都合等により、実施競技などに変更が生じる場合がありますので、ご承知おきください。
◆学生アスリート指導によるスポーツ教室・体験会など、2025度実施競技
・相撲 四股・ぶつかり稽古など
・体操 マット運動や跳び箱など
・サッカー サッカー教室、ミニゲーム
・卓球 ラリー等の体験
・バレーボール トスやパスなどの体験
・アーチェリー アーチェリーの体験
・ボクシング 「ミット打ち」や「サンドバッグ打ち」の体験
・バドミントン バドミントン体験
・ラグビー ラグビーの体験
・ラクロス キャッチボール・ショット体験
・少林寺拳法 「突き」や「蹴り」、「型」などの体験
・硬式野球 ピッチング・バッティング体験※グローブを持参してください
・テニス ラリーなどの体験
・自動車部 運転席で記念撮影
・空手 「突き」や「蹴り」などの体験
◆2025度 外部団体(協賛)による実施イベント
・大塚製薬
おいしいおえかき SketchCook
自分の書いた絵が動く!楽しく食育を学ぼう!事前にアプリをダウンロードしていただくと当日スムーズにご参加いただけます。
※Androidの方はGoogle Play、iPhoneの方はApp Storeにて「スケッチクック」と検索してください。
・スフィーダ世田谷BFC
ブラインドサッカーのボールを使ったアクティビティ
・駒澤大学放射線同窓会
骨密度測定・血管年齢測定(成人年齢向け)

◎詳しくはこちらのHPをご覧ください。 HP スポーツフェスティバル in 玉川
日 時
2025年11月23日(日)10:00~13:00(9:30 受付開始)
※雨天の場合は実施競技を限定して開催予定。台風など荒天の場合は中止にする場合があります。当日の開催は8:30までに、上記のHPにてお知らせします。
会 場
駒澤大学 玉川キャンパス(宇奈根1-1-1)
※玉川キャンパスへのアクセス方法はこちらをご参照ください。
→ https://www.komazawa-u.ac.jp/facilities/campus/tamagawa.html
※自転車でお越しの方はキャンパス内の駐輪場をご利用ください。
※駐車場がないため、公共交通機関をご利用ください。
・「二子玉川」駅(東急田園都市線・大井町線) 駅前ロータリーバス乗場、または玉川高島屋本館前の「二子玉川」停留所より 東急バス「玉06系統 砧本村行き(2番乗り場)」~「砧本村」停留所下車、徒歩1分
・東急バス「玉07系統 成城学園前駅西口行き(3番乗り場)」~「鎌田」停留所下車、徒歩7分
・小田急バス「玉08系統 調布駅南口行き(4番乗り場)」~「鎌田」停留所下車、徒歩7分
・「成城学園前」駅(小田急線)
東急バス「玉07系統 二子玉川駅行き(3番乗り場)」~「鎌田」停留所下車、徒歩7分
対 象
小学生向けですが、年齢・競技歴不問
参加費
無料
持ち物
動きやすい服装(長袖長ズボン推奨)、屋内シューズ、靴下、タオル 等
※野球体験希望者はグローブを持参してください
注意事項
・グループごとに必ず1名以上の保護者の付き添いをお願いいたします。
・屋台等、飲食の販売は行いません。
・大学構内に来場者用の駐車スペースはございません。公共交通機関等をご利用ください。
・自転車でお越しの方は、構内の駐輪スペースをご利用ください。
※雨天の場合は実施競技を限定して開催予定ですが、台風等の荒天の場合は中止とする場合がございます。また、感染症のまん延等、社会情勢によって実施競技や内容等に変更が生じる場合がありますので、あらかじめご承知おきください。
参加申込
事前予約制です。下記フォームよりお申し込みください。
駒澤大学スポーツフェスティバル2025参加申込フォーム
お問い合わせ・主催
駒澤大学 学生支援センター学生課
TEL 03-3418-9064(9:00~17:00 ※土日祝・休業日を除く、ただしイベント当日は可)
e-mail gakusei-1@komazawa-u.ac.jp
公式HP https://www.komazawa-u.ac.jp/campuslife/contact-information/student-part/
イベントHP スポーツフェスティバル in 玉川
協 賛
大塚製薬㈱、スフィーダ世田谷、駒澤大学放射線同窓会

