2022.06.08
【終了】弦巻 せたがやプラネタリウム 6月~7月「大人のための星空散歩」他
・6/25 七夕の星空 世田谷区立中央図書館 プラネタリウム(弦巻3-16-8)
2022.04.25
【終了】北沢 令和4年度ハチの生態講習会~ハチの生態を知ってうまくつきあおう~
【終了】5/17(火) 北沢タウンホール
2022.04.20
【終了】瀬田 フラワーランド春の花まつり開催
5/14(土)、5/15(日) 世田谷区立農業公園 フラワーランド
2022.04.19
弦巻 世田谷区立中央図書館プラネタリウム 4月~5月「大人のための星空散歩」他
5/28 ハッブル宇宙望遠鏡が見た宇宙 世田谷区立中央図書館 プラネタリウム(弦巻3-16-8)
2022.04.14
玉川 第23回 多摩川ウオーク 参加者募集(先着順)
5/15(日) 8:00~12:30 ※荒天中止 申込制 先着700名
2022.03.24
【終了】成城 さくらウオークラリー開催しています
~4/17(日) 9:30~16:00 月曜日休館 粗品引き換え場所:ビジターセンター ※申込不要
2022.03.17
世田谷区内 世田谷トラストまちづくり4月~6月のイベントカレンダー(事前予約)
4月~6月のトラストまちづくりのイベントのおしらせです。
2022.03.07
【終了】弦巻 世田谷区立中央図書館プラネタリウム 3月「大人のための星空散歩」他
3/26(土)18:30~19:30
2022.03.03
【終了】Web開催 第21回「森のつどい」無料オンラインコンサート
3月21日(月・祝)14:00~ YouTubeにて生配信
2022.02.16
【終了】Web 開催 世田谷の空き家等活用ゼミナール
WEB講座 3/12(土)10:00~11:30
2022.01.20
【終了】瀬田 新しくなった「3軒からはじまるガーデニング支援制度」基礎講座 参加者募集
【終了】2/26(土)14:00~16:30 瀬田農業公園(フラワーランド)管理棟2階(瀬田5-30-1)
2022.01.07
弦巻 世田谷区立中央図書館プラネタリウム 1月~2月「大人のための星空散歩」他
◆大人のための星空散歩 1/22「すばる」よもやま話、2/26星空のものがたり-星や星座の神話・伝承-、◆星空CDコンサート 1/8秋星空の癒しの歌声 -エンヤ特集-、2/12ミュージカル特集 -冬の夜空に瞬く星とともに-
2022.01.04
世田谷区内 世田谷トラストまちづくり1月~3月のイベントカレンダー
1月~3月のトラストまちづくりのイベントのおしらせです。
2021.12.17
【終了】web開催 トラまち大学 公開講座「居場所づくりのはじめ方・つづけ方」参加者募集
公開講座1/8(土)先着70名、連続講座1/29(土)~全5回 抽選20名(1/17締切)
2021.12.15
砧公園 だれもが楽しめ、遊べるで進化し続ける「みんなのひろば」
都立砧公園内に2020年3月にOPENした、遊具広場「みんなのひろば」。公園のユニバーサル化を推進してきた東京都が全国に先駆けて、だれもが当たり前のように利用でき、共に楽しめる遊び場、第1号として整備されました。先駆的な取り組みと注目される「みんなのひろば」は、遊びを通して、様々な子ども達の「やりたい」と「たのしい」を叶える為に、進化し続けています。
2024.10.31 世田谷区民会館 かつての趣ある空間を継承しながら、誰もが使いやすく新しく生まれ変わって、ついに完成!
2024.01.09 砧 ウォーキングサッカーで人の輪をつなぐ 「世田○くらぶ」
2025.06.13 世田谷 100余年の歴史誇る「国士舘大講堂」を特別公開
2025.01.23 豪徳寺 豪徳寺の新名所「旧尾崎テオドラ邸」で歴史と文化を体感
2025.04.10 下北沢 保護者が保護者を支える「不登校保護者ピアカウンセラー」
2025.03.31 下北沢 福は内!迫力満点の鬼をやっつけろ!ちびっこ天狗道中
2024.03.18 二子玉川からリーグ頂点へ「ブラックラムズ東京」の現在地
2023.08.08 世田谷からフェアトレードやエシカル消費を広めたい「フェアトレードタウン世田谷推進委員会」の田中理帆さん
2022.07.25 本の新しい楽しみ方、世田谷区電子書籍サービス
2022.03.08 お店選びの新しい基準、「せたがやエコフレンドリーショップ」になさいませんか?
2023.06.16 次大夫堀公園 2023「田植え体験」に参加してきました
2023.06.16 おどろきとどろき祭り、4年ぶりに開催
×
文字サイズ