2022.07.01
世田谷代田~下北沢~東北沢 「下北線路街」が全面開業しました
世田谷代田~東北沢間の小田急の線路跡地にできた「下北線路街」をご紹介します。
世田谷での暮らしを、よりよいものにするための情報。区民の衣食住に関わる取り組みやサービス、町の景観、子育て、町づくり、多世代交流の話など。
仕事に疲れた“おやじ”達に、活気と仲間を!と 13年間踊り続けている「世田谷区週末早朝ダンスコミュニティ(SDC)」をご紹介します。
ダンススタジオの大きな鏡の前にずらりと並ぶ人達。先頭に立つ先生が、大音量でかかる曲のリズムを体の動きで表すと、みんなが一斉に踊り出します。切れよく踊れる人もいれば、手と足がたまにかみ合わなくなる人もいたり、踊っている方の大半は中高年の男性です。カッコいいヒップホップの曲で、それぞれが楽しそうにレッスンしています。
彼らは、世田谷区週末早朝ダンスコミュニティ(以降、SDC)の皆さん。2008年に活動開始したダンスチームです。ダンス経験のない方向け超入門ダンスプログラムで、25才以上なら誰でも、いつでも、いつからでも参加することが出来ます。
SDCは、毎週日曜日の午前中に、年1回の自主発表会や、世田谷パブリックシアター「フリーステージ」、池の上青少年交流センター「ダンスフェスティバルSETAGAYA」への出演を目標にして、練習を重ねています。
SDCの先生は、プロのダンサー。ダンスの経験のない方にも安心して参加してもらえるように、丁寧に指導してくれます。(現在は1名体制)
SDCのレッスンは、いつもダンスの基礎から始まります。まずは、入念なストレッチで、怪我をしないように、体をほぐします。次は、筋力トレーニングを徐々にリズムを取りながらおこない、ダンスのステップへと移り、踊り始めます。運動不足でも、ダンスが始めてでも、大丈夫。踊ることで心を開放し、身体を鍛え、前向きで幸せになることがSDCのコンセプトです。
発起人の真中 凛さんは「SDCが生まれるきっかけとなったのは、満員電車に揺られる中高年の男性。ふと見渡すと、中高年の男性の表情は、皆疲れて無表情。車内には女性向けの広告ばかり、男性向けでわくわくするようなものは見当たらない。意外と、働く中高年の“おやじ”達は社会からケアされていないのではないかと感じた事でした。」と振り返ります。
2008年、世田谷区の健康促進の企画として、おやじ達に少しでも元気になってもらいたいと、3カ月限定で「世田谷区週末早朝ダンスコミュニティ」を創設、「おやじ募集」を始めました。今は、世田谷区内外のレッスン場や会場発表等で活動をしています。
仕事に家庭に忙しい中、みんなが参加しやすい時間帯を考慮して、レッスンは毎週日曜日朝。レッスン後は、休日の家族サービスをたっぷりできます。創設当初から、募集定員はすぐ埋まってしまったそうです。(現在は午前9:45~)
「今はジェンダーを分けず、女性や子どもも参加できます。」と、現在3代目の代表を務める山本あつしさん。
「当初3ヵ月期間限定の企画がこんなにも長く続いているのは、皆さんがダンスを楽しいと感じているからだと思います。SDCには、ダンスを踊ることと、仲間達とのコミュニケーションがあるからです。年齢も職業も違うおやじ達がダンスという共通の話題があるだけでぐっと仲良くなっています。」学生の頃のようにワイワイと楽しみながら踊るSDCの皆さんは、元気に満ち溢れています。
SDCに来れば、ダンスの経験がなくても気軽に始められ、ダンスを通じた楽しい仲間が増える。元気が出て通勤電車の中では思わずステップを踏んでしまうかもしれません。格好いいおやじになれる事、間違いありません。お仕事などで疲れている“おやじ”の皆さん、日曜日の朝は、世田谷区週末ダンスコミュニティーに参加してみてはいかがでしょうか。
◆世田谷区週末早朝ダンスコミュニティ(SDC)
会 場 レッスン会場はHPよりお問合せください
時 間 毎週日曜日 9:45~11:30
定 休 日 現在不定期・お問合せ下さい
Instagram https://instagram.com/setagaya_dance?utm_medium=copy_link
参加方法 参加ご希望の方は、上にあるURL又はDMにて、ご連絡ください。
ハイコラ ママさんライター
子供からシニアまで支え合える地域づくりを目指し、「おむつ替えMAP」の制作、「三茶テイクアウト」、「松陰通りテイクアウト」WEBサイト制作、「せたがやこども弁当」等の、親子と地域を繋ぐ子育て支援活動しています。
文字サイズ