2012.07.01
世田谷エリアのお寺放浪記
関東大震災や戦火を逃れて下町方面から多くのお寺が移転してきた烏山寺町は有名ですが、区内には他にも多くの神社仏閣があって、結構個性的でおもしろい見どころがあります。
ここだけははずせない!世田谷のパン屋さん
世田谷区は都内でもおいしいパン屋さんが集まる激戦区と言われているほど、魅力あるパン屋さんが集まっています。また、世田谷公園や駒沢公園といったパンを食べるにはぴったりのお散歩スポットが多いのも魅力のひとつ。できたてのパンをお散歩しながら食べたり、またはゆっくりおうちで料理と一緒に楽しんだり。ぜひ、さまざまなシーンでパンを楽しんでいただけたら、と思います。
2022.04.25 世田谷発!難聴の娘さんから始まった「ことば」を覚えるアプリ“Vocagraphy!”(ボキャグラフィー)
2022.04.18 世田谷美術館 「出版120周年 ピーターラビット™展」が開催中
2022.05.11 山下 豪徳寺生まれの店主が腕をふるう洋食店 洋食ボンバー
2022.03.24 上用賀 こんがり芳ばしいパンが自慢「さわやかはーとあーすの手作りパン屋さん・カフェ」
2022.05.17 野毛 大人も子どもも、ともに過ごし、何かを創る「楽ちん堂カフェ」
2022.05.06 三軒茶屋 美味しくて温かい食事で地域の子育てを応援する「せたがや子どもバル・虹(にじ)」
2021.10.15 桜丘 環境に優しい竹歯ブラシを開発した、現役農大生 林さん
2021.10.06 経堂 子どもたちとメニュー開発、経堂で愛されるはしぐち亭 橋口潤二さん
2022.03.08 お店選びの新しい基準、「せたがやエコフレンドリーショップ」になさいませんか?
2021.09.13 世田谷区内のフードパントリー、フードドライブなど食料支援窓口
2021.12.10 三軒茶屋 子ども達の未来の食を考える催し「種‐継ぎの食‐」が開催されました。
2021.07.31 駒沢公園 世田谷に東京2020オリンピックの聖火がやって来た!
×
文字サイズ