2021.12.17
【終了】祖師谷 ヨーデル北川桜とエーデルワイスムジカンテン 「アルプスのクリスマス」
12/25日(土) 開演18:00~ ※開場17:30~ サローネ・フォンタナ祖師谷(祖師谷4-9-24 小田急線「成城学園前」駅より徒歩約15分)
2015.07.08
笑顔のあふれる場所「チャイニーズレストラン 欣喜」
祖師谷大蔵駅北口から伸びる祖師谷通り。その一本路地を入ったところにある祖師谷大蔵丸芳飲食街、通称「まるよし横丁」の一角に店舗を構える「チャイニーズレストラン 欣喜(きんき)」。旬の野菜をたっぷり使い、中国四大料理それぞれの特色を生かした料理は、地元のみならず人気を呼んでいます。
2014.09.30
とろっとした甘みとコクが特徴、深煎り珈琲はいかが?
焙煎の好みが見つかると豆選びも楽しくなりますと語るのは、深煎りにこだわった珈琲豆を扱う、自家焙煎珈琲豆店「皆川珈琲」オーナーの皆川真理子(みながわまりこ)さん。祖師ヶ谷大蔵駅前からつづく賑やかな商店街を抜けたところにある小さなお店。珈琲のいい香りとのどかな雰囲気を味わってきました。
2022.04.25 世田谷発!難聴の娘さんから始まった「ことば」を覚えるアプリ“Vocagraphy!”(ボキャグラフィー)
2022.04.18 世田谷美術館 「出版120周年 ピーターラビット™展」が開催中
2022.05.11 山下 豪徳寺生まれの店主が腕をふるう洋食店 洋食ボンバー
2022.03.24 上用賀 こんがり芳ばしいパンが自慢「さわやかはーとあーすの手作りパン屋さん・カフェ」
2022.05.17 野毛 大人も子どもも、ともに過ごし、何かを創る「楽ちん堂カフェ」
2022.05.06 三軒茶屋 美味しくて温かい食事で地域の子育てを応援する「せたがや子どもバル・虹(にじ)」
2021.10.15 桜丘 環境に優しい竹歯ブラシを開発した、現役農大生 林さん
2021.10.06 経堂 子どもたちとメニュー開発、経堂で愛されるはしぐち亭 橋口潤二さん
2022.03.08 お店選びの新しい基準、「せたがやエコフレンドリーショップ」になさいませんか?
2021.09.13 世田谷区内のフードパントリー、フードドライブなど食料支援窓口
2021.12.10 三軒茶屋 子ども達の未来の食を考える催し「種‐継ぎの食‐」が開催されました。
2021.07.31 駒沢公園 世田谷に東京2020オリンピックの聖火がやって来た!
×
文字サイズ