テーマ別の区内のおすすめリスト。日々の暮らしから特別な過ごし方まで、みんなのおすすめをご紹介。
2014.02.25
【特集】社会課題を楽しく解決!世田谷のソーシャルアクション
環境、子育て、福祉、文化芸術…と、世田谷区にはあらゆるジャンルで活動する団体があります。NPO法人だけでも492(*)、任意団体も合わせると、その数2万にものぼります。行政に頼らず自分たちの手で社会課題を楽しく解決しようとする試みに歴史があるのも、このエリアの特徴。長く続いてきた活動や若い世代のユニークな活動をご紹介します。 (*=2014年1月31日時点)
2013.11.14
【特集】人と街がつながる、 世田谷のコミュニティ
今月は、いま世田谷で生まれつつある、さまざまなコミュニティの「場」をご紹介します。マルシェやオフィス、食堂、と形も目的もそれぞれですが、いずれもオープンで楽しい場です。歴史ある共生の家もあれば、今年始まったばかりの若いコミュニティも。面白そうだなぁと思ったものがあれば、あなたも足を運んでみませんか?
2013.11.11
【特集】 芸術の秋、世田谷でアートを楽しもう
肌寒い日が増え、日に日に秋の気配も深まってきました。この季節、世田谷ではさまざまなアートイベントが行われます。今月の特集は“世田谷でアートを楽しむ”。イベント情報やアートを通した取り組みを一部ご紹介します。また、世田谷には、アートギャラリーやギャラリーカフェも沢山あり人々に愛されてきました。この季節、あなたもアートに触れてみませんか。
2013.08.19
【特集】世田谷代田の町と「ものこと祭り」
世田谷代田駅前の商店街は、かつて「中原商店街」と呼ばれる140軒もの商店が連なる大きな商店街でした。その頃の賑わいを取り戻そうと昨年から始まったのが「世田谷代田ものこと祭り」です。このイベントをきっかけに、世田谷代田の町を中心に、大きな人のつながりができ始めているもよう。 第2回目の開催に際して「世田谷代田の町とものこと祭り」を特集します。8月25日は世田谷代田でその活気を感じてみてください。
2013.08.16
【特集】世田谷の夏のお祭り
無数の灯りで彩られる世田谷の夏のお祭り。阿波踊りに盆踊り、花火大会と毎年数多くのお祭りが催されます。 どのお祭りも、この土地を大切に思い、助け合って暮らそうとする人々の思いで実現しているものばかり。年に一度の浴衣をまとって、地元のお祭りに出かけてみませんか。
2013.07.20
世田谷の夏夜を彩る「たまがわ花火大会」の舞台裏
毎年35万人以上の人が集まるたまがわ花火大会が、35年もの歴史を重ね、今年も8月17日(土)に開催されます。花火大会のはじまりから現在の取組みなど、「世田谷ならでは」の花火大会ができるまでを、実行委員会事務局の浅利修司さん(世田谷区砧総合支所 地域振興課 地域振興・防災担当係長)に伺いました。[ 7月の特集 世田谷の夏のお祭り ]
2024.10.31 世田谷区民会館 かつての趣ある空間を継承しながら、誰もが使いやすく新しく生まれ変わって、ついに完成!
2024.01.09 砧 ウォーキングサッカーで人の輪をつなぐ 「世田○くらぶ」
2024.10.21 池尻 小学生と訪れる「せたがや未来の平和館」
2024.07.10 上用賀 天然記念物の尾長鶏や蔵元のお酒、地下の土壌世界も観られる東京農業大学「食と農」の博物館とは
2024.10.07 野毛 若者たちと地域の楽しい出会い「のげ青縁日」
2024.09.27 三軒茶屋 子ども達が職業体験を通じてお金の大切さを学ぶ「オシゴト探求ワークショップ」
2024.03.18 二子玉川からリーグ頂点へ「ブラックラムズ東京」の現在地
2023.08.08 世田谷からフェアトレードやエシカル消費を広めたい「フェアトレードタウン世田谷推進委員会」の田中理帆さん
2022.07.25 本の新しい楽しみ方、世田谷区電子書籍サービス
2022.03.08 お店選びの新しい基準、「せたがやエコフレンドリーショップ」になさいませんか?
2023.06.16 次大夫堀公園 2023「田植え体験」に参加してきました
2023.06.16 おどろきとどろき祭り、4年ぶりに開催
×
文字サイズ