2024.09.06
三軒茶屋ふれあい広場 三茶ふれあいマルシェ 開催
9/22(日)11時~17時 三軒茶屋ふれあい広場および茶沢通り
2022.04.21
三軒茶屋 世田谷とフィリピンを結び、応援の輪を広げてゆくCircle of Peace
子ども達には学ぶ場所や、様々な人との出会いが必要です。世田谷にあるcircle of Peaceではフィリピンの子ども達をオンラインで繋ぎ、交流を続けています。
2014.02.09
作り手の思いが伝わる、バレンタインに贈りたいチョコレート
家族や友達、恋人に感謝の気持ちや想いを伝えるバレンタイン。この時期、ショーケースに並ぶお菓子を見るとワクワクしてきます。大切な人への贈り物に、ひとつひとつ丁寧に作られたお菓子はいかがでしょうか。素材はもちろん、美味しさや見た目にも、お店のこだわりがあるお菓子をご紹介。自分用チョコにもおすすめです。
2024.10.31 世田谷区民会館 かつての趣ある空間を継承しながら、誰もが使いやすく新しく生まれ変わって、ついに完成!
2024.01.09 砧 ウォーキングサッカーで人の輪をつなぐ 「世田○くらぶ」
2025.01.23 豪徳寺 豪徳寺の新名所「旧尾崎テオドラ邸」で歴史と文化を体感
2024.12.27 下馬 早朝に行列のできる朝市「世田谷観音朝市」
2025.03.31 下北沢 福は内!迫力満点の鬼をやっつけろ!ちびっこ天狗道中
2025.03.28 三軒茶屋 商店街で学ぼう!仲間もできる無料動画講座「三軒茶屋銀座デジタルカレッジ」
2024.03.18 二子玉川からリーグ頂点へ「ブラックラムズ東京」の現在地
2023.08.08 世田谷からフェアトレードやエシカル消費を広めたい「フェアトレードタウン世田谷推進委員会」の田中理帆さん
2022.03.08 お店選びの新しい基準、「せたがやエコフレンドリーショップ」になさいませんか?
2021.09.13 世田谷区内のフードパントリー、フードドライブなど食料支援窓口
2023.06.16 次大夫堀公園 2023「田植え体験」に参加してきました
2023.06.16 おどろきとどろき祭り、4年ぶりに開催
×
文字サイズ