2021.09.09
下北沢 屋外のピアノコンサート、人の出会い・交流するシモキタまちピアノ
再開発でますます活気づき、新しい顔を見せる下北沢。その駅前近く、ビルのオープンスペースにある誰でも弾けるピアノは、行き交う人々に憩いのひとときを奏でてくれます。
世田谷での暮らしを、よりよいものにするための情報。区民の衣食住に関わる取り組みやサービス、町の景観、子育て、町づくり、多世代交流の話など。
世田谷で大人気の料理サークル「おとこの台所」。家に引きこもりがちの、リタイアした男性の「たまり場」をつくろうと平成14年に4名で始まった活動です。現在、区内8ヵ所で毎月開催され、メンバーは約250名と大盛況。飛躍を重ねている「おとこの台所」の活動日にお邪魔して、代表の小竹智久さんにお話を伺いました。
一言でいうとリタイアした中高年男性が料理づくりを楽しむ料理サークルです。リタイアした中高年男性は、地域に友人や活動する場所がなく、家に引きこもりがちです。このような男性を家から引っ張り出し、楽しみながら料理をつくり、親睦を深め、さらには地域の方々に喜んでいただけるボランティア活動を展開していく、それがおとこの台所です。
おとこの台所では、家庭の主婦が作らない料理づくりを目指しています。そのため肉じゃがやお煮しめなど「おふくろの味」のような料理は作りません。
1月のレシピは、うなぎのひつまぶし・牡蠣のグラタン・たたき蓮根の炒め煮・海老と麩のチャンプル・乾燥イチジクと大根のマリネの5品。なるほど、中高年の家庭料理とは言い難いものばかり。
平成25年12月までに作った料理は400種類。レシピは一貫して厨房担当の龍國朝さんが担当しています。たらの芽、ゆり根やホワイトアスパラガスなどの季節の食材を使った洗練されたレシピ。このセンスの良さも好評です。覚えた料理を自宅で作った時など「おいしい、すてき」と家族に喜ばれ、会話も弾むのだとか。見よう見まねでやっているとのことですが、メニューに沿って材料の買出しから調理、配膳、後片付けまで、自然な流れで進行していくのが不思議です。
とにかく、各人が勝手気ままにやっているように見えますが、12時には4品か5品のとてもスペシャルな料理が人数分きちんとできています。その後は笑顔でおしゃべりしながらの食事タイム、とにかく楽しそうです。
おとこの台所には、いったいどんな方が参加しているのでしょう?平成23年4月に実施したアンケートでは次のようになっています。
メンバーの平均年齢は70歳(!)。そのほとんどは料理初心者で、初心者と言っても半端ではありません。包丁の使い方どころか、エプロンのかけ方も知らない人もいるようです。
参加の動機は、地域活動がしたかった人が36%、料理がしたかった人が18%、友人の誘いが24%、その他22%。参加後に生活行動に現れた変化は、友人が増えた35%、家庭での評価が上がった12%、家での会話が増えた11%、生活が活気付いた11%、他の地域活動に参加10%、外出が多くなった9%、その他12%。結果からは、地域活動をしたかった人が参加して友人が増え、家庭での評価が上がったなど大変好評のように見受けられます。
さて、このような男性たちがどうやって料理をつくるのでしょう。誰かが指示している様子はありません。
「男性は長い間仕事一筋に生きてきたために、リタイアしてもやりたい事が見つからず、家で手持ち無沙汰に過ごしているのが実情です。片や奥さん方は、PTA活動などに始まり、趣味にボランティアにと地域に根ざして生活してきたので友人も多く、毎日のように外出します。それではと男性も地域活動に参加しても、どこも女性ばかりで気後れして長続きしない。リタイア後の男性には居場所がないのです。
リタイアした人が求めている居場所と仲間が得られるのがおとこの台所。時代のニーズにあっていたのが成功の最大の理由でしょう。しかも、男だけのサークルなのでとても気楽。
気楽な理由は他にもあります。おとこの台所には明文化した規約は何もありません。難しいことは何もないのです。ただ平等な精神は一貫していて、簡単な言葉で「いばらない、命令しない、迷惑をかけない、過去を語らない」と言い合っています。ルールはこれだけ、強制の無い自由で平等な活動方針を大切にしています。
おとこの台所の活動は毎月の料理サークルの他に、花見、バーベキュー大会、玉川花火大会見物、納涼大会、忘年会や季節ごとの鎌倉散策会などの行事が目白押しです。
サークルの運営はとてもスムーズで、何か行事をやるときにもそれにあった人が自然に立候補し、あっという間に実行委員が決まります。いつでも何かのイベントを楽しむことができます。気軽に楽しめる大人の集い、それがおとこの台所です。
[入会方法]
世田谷区在住のシニア男性ならどなたでも入会できます。世田谷区以外の方やシニアでない方もご相談ください。入会をご希望の方は、以下の8台所のうち入会したい台所にアプローチしてください。会費は1回500円程度です。
おとこの台所・松原 北沢地域社協 TEL:03-5465-7541
おとこの台所・上馬 世田谷地域社協 TEL:03-3419-2311
おとこの台所・桜新町 玉川地域社協 TEL:03-3702-7777
おとこの台所・八幡山 烏山地域社協 TEL:03-5314-1891
おとこの台所・上北沢 烏山地域社協 TEL:03-5314-1891
おとこの台所・砧 砧地域社協 TEL:03-3482-6711
おとこの台所・烏山 烏山地域社協 TEL:03-5314-1891
おとこの台所・野沢 世田谷地域社協 TEL:03-3419-2311
おとこの台所ホームページ:http://seta-odk.com/index.html
この記事に関連するタグ:2014年2月の特集, おとこの台所, お役立ち, 上北沢, 上馬, 八幡山, 千歳烏山, 料理, 松原, 桜新町, 砧, 野沢
『シニア倶楽部 世田谷版』は、地域で活躍されるシニアの紹介、地域活動や健康講座の案内、シニアライフに関する趣味・健康の情報や、地域デビューの情報を掲載した無料冊子(フリーペーパー)です。 お問い合わせ先 >> 03-3487-6665
文字サイズ