みんなのおすすめリスト

くみんライターのみんなが、自信を持っておすすめするテーマ別のスポット集。日々の暮らしから特別な過ごし方まで、くみんの視点でおすすめをご紹介。

2014.02.01

見ているだけで手づくりしたくなる、手芸の材料専門店

バッグやアクセサリーなど、自分で手づくりすることは、モノに新しい命を吹き込む行為。その材料になるビーズや生地など、カラフルで見ているとワクワク楽しくなり、次々にアイディアが浮かんできます。大型店舗では扱っていない一点物や掘り出し物と出会える専門店、日々の暮らしがちょっと楽しくなるようなものづくりアイテムを揃えている雑貨屋など、ものづくりが楽しくなるお店を紹介します。
[1月の特集]暮らしをもっと素敵に!世田谷のものづくり

toodaloo, kangaroo トゥーダルーカンガルー

北沢エリア:下北沢

写真

色とりどりのビーズがなんと1000種類以上も

アンティークビーズやシルバービーズを1000種類以上取り揃えた店。ビーズ単体のほか、壁やショーケースには、オリジナルのアクセサリーやシルバーアクセサリーなどが飾られています。一から自分でつくる人はもちろん、オーダーメイドや既製品の修理、リメイクを相談に来る方も多いとか。身につけるアクセサリー以外では、革細工のワンポイントにするボーンビーズなど、古いものが好きな方にもお勧めです。

Bees'chat

砧エリア:成城学園前

オリジナルキットが豊富なパッチワーク専門店

小さな生地を組み合わせて模様を表現するパッチワーク。「Bees'chat」は、カット生地1000種類、オリジナルキット200種類、既製品や道具など、パッチワークをするための材料を豊富に取り揃えた専門店です。「Bees'chat」のBeeとは1枚のキルトを何人かで作る人たちを意味し、chatはおしゃべりのこと。会話をしながら作業を楽しんでほしいという思いが込められています。ビギナーから通える教室も開催中。

写真

ZAKKAYA DEGO

世田谷エリア:三軒茶屋

写真

再入荷未定の希少なヴィンテージワッペンの置いてある店

ちょっと可愛くて面白くて、手に取るとほっこりする雑貨が並ぶ店内。その一角に、チェコ産のボタンやヴィンテージワッペンを集めた手芸コーナーがあります。モコモコした風合いはヴィンテージワッペンの特徴。既成品にワッペンを付けるだけで、簡単に手づくり気分が味わえます。どれも在庫が少なく、年代ものが多いので、再入荷は未定のものばかり。これだ!と感じたアイテムはお見逃しなく。

施設概要

  • 東京都世田谷区北沢2-27-15
    住所: 世田谷区北沢2-27-15
    電話番号: 03-3467-8220
    最寄り駅: 下北沢
  • 東京都世田谷区成城2-21-7
    住所: 世田谷区成城2-21-7
    電話番号: 03-3415-2833
    最寄り駅: 成城学園前
  • 東京都世田谷区太子堂1-1-11 第二乗鞍マンション201
    住所: 世田谷区太子堂1-1-11 第二乗鞍マンション201
    電話番号: 03-6450-8955
    最寄り駅: 三軒茶屋

この記事に関連するタグ:, , , , , ,

紹介者プロフィール

山本多恵子

宮城県生れ。世田谷在住。Web制作、アクセス解析が得意です。宮城県気仙沼市の食材を取り寄せ、郷土料理を作る「スローフード部」を定期的に開催しています。場づくりにも興味津々。世田谷と気仙沼をつなげること活動を日々模索しています。

山本多恵子さんのプロフィール・記事一覧

関連記事

写真

2013.07.23

みんなのおすすめリスト

夏休みにブルーベリーつみとりや土のついた野菜にふれてみよう

世田谷区にはたくさんの農家があるのをご存知でしょうか?世田谷区の農地面積や農家戸数は、23区内では練馬区に次いで2番目の規模なのです。さらにその約8割の農家は、50a(アール※1)未満の小規模経営のため、特定の農産物を大量に生産し、市場に出荷するのではなく、個人直売所やJAの共同直売所などで販売しています。直売所があることはご近所には知られていても、それ以外は、農地の存在すら知らない方も多いのではないでしょうか。都市型”地産地消”を体験できる世田谷の農家めぐりをしてみませんか?今後季節ごとにおすすめの情報をご紹介していきます。
※1 1ha(ヘクタール)=100a 
※文中の数値は区発行の「せたがや農業通信」を参照しました。
----------------------------------------------------
ブルーベリーつみとりの際の注意点
・料金/100g250円(量り売り)
・虫よけなどはご自身でご用意ください。
・その日の収穫分がなくなり次第終了となります。
・駐車場はありませんので車での来園はできません。
・作柄・生育状況により、収穫量・時期の変更があります。詳しくは、各農園にお問い合わせください。せたがやコール:03-5432-3333

×

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大