2021.12.15
砧公園 だれもが楽しめ、遊べるで進化し続ける「みんなのひろば」
都立砧公園内に2020年3月にOPENした、遊具広場「みんなのひろば」。公園のユニバーサル化を推進してきた東京都が全国に先駆けて、だれもが当たり前のように利用でき、共に楽しめる遊び場、第1号として整備されました。先駆的な取り組みと注目される「みんなのひろば」は、遊びを通して、様々な子ども達の「やりたい」と「たのしい」を叶える為に、進化し続けています。
世田谷での暮らしを、よりよいものにするための情報。区民の衣食住に関わる取り組みやサービス、町の景観、子育て、町づくり、多世代交流の話など。
世田谷区立野毛青少年交流センター 通称、『のげ青』は、野毛町公園近く、第三京浜道路の脇の住宅街にある中高生世代を中心とした小学生から39歳までの若者のための施設で、若者による自主企画のイベントが行われ、宿泊もできます。 「やりたいことにおもいっきり取り組む、気の合う仲間と悩みや未来を語り合う、失敗を気にせずに自立のための試行錯誤を存分にやってみる」 野毛青少年交流センターは、「若者らしさ」を支え、応援する学びと交流のベースキャンプを目指した事業を進めています。(世田谷区HPより)
夏休みも終わった、9月初旬。「のげ青縁日」という若者が企画から運営まで携わった縁日が開催されました。野毛町公園からすぐの野毛青少年交流センター (以下、のげ青)門に到着すると、多くの親子連れで賑わっています。
幼児から小学生とその保護者がずらり。子どもたちが元気よく走り回り、とても楽しそうにしています。さっそく中を拝見してみることにしました。
会場には、突き当りまで食べ物や飲み物の屋台がたくさん並んでいます。どの屋台も子どもたちで大行列です。お店のスタッフは若者や地域団体。みんなテキパキと接客しています。かき氷を作ったり、鉄板でフランクフルトを焼いたり、ラムネを売ったりと、皆んな活き活きと活動しています。
スーパーボールやヨーヨーすくいは子どもたちに大人気。ただすくうだけでなく、スタッフの若者とお客さんがじゃんけんをしてすくえる回数を決め、交流を図っています。
のげ青には、別館もあり1階が世田谷区の野毛図書室。2階は窓が多くて明るく、天井が高くて居心地の良いフューチャーハブという自習スペースがあります。縁日の今日は、ゲームや工作が行われていて、賑やかです。
隣にある創作活動室はホールになっていて、若者たちによる殺陣のパフォーマンスやジャグリングの披露、ワークショップが行われていました。
ジャグリングをする若者がステージに上がると、客席の子どもから声がかかり、「来てくれてありがとう!たまに会うよね」と、のげ青のコミュニティならではのやりとりも見られました。
本館でも、色々な団体がゲームコーナーを開催しています。紙くずの中に隠された宝をさがすゲームでは、子どもたちが目を輝かせていました。数人で参加するゲームに、1人きりで参加を待っていた少年にスタッフの青年が気付くと「じゃ、俺たちも一緒に参加していいかな?」と友達のように一緒にゲームに加わり、盛り上げていました。靴脱ぎの場所で靴入れビニールを渡すスタッフが足りなくなったと無線が飛ぶと、あっというまに人が集まってきてフォローしあっています。明るい青色のお揃いTシャツを着たスタッフは、状況に応じて相手の気持ちを考え、ルールを変え、来場した子どもに寄り添うような対応をしていました。
センター長の木谷さんに話を聞いてみました。
「3か月前くらいから準備を進めてきました。若者は催しを考えて実施する運営委員や、チラシを作ったり配布したりする実行委員として関わってくれています。若者が自分で考え、自分でやり遂げる自主性を育てることが、ねらいのひとつです。また、地域の方に楽しんでいただく中で、のげ青を知っていただきご理解いただきたいと思っています。」
野毛青少年交流センターは、中高生世代を中心とした小学生から39歳までの若者の居場所であり、応援の場所です。若者たちの「やってみたい!」をサポートしてくれるだけでなく、毎月たくさんのプログラムがあり、興味のあるものに参加できるようになっています。
青少年交流センターは若者たちにとって、家庭でも学校でもない、第3の居場所として、安心してのびのびやりたい事ができ、まわりの人たちに見守ってもらえる場所。世田谷区内に3か所あり、施設ごとに特徴がいろいろ異なるそうです。どの施設も見学や体験をしに訪れることができますので、興味のある若者世代の方は気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。
〒158-0092 世田谷区野毛2-15-19
TEL 03-3702-4587(代表電話)
HP https://nogesei.com/index.html
・開館時間 午前9時~午後9時
※本館1階(ホールを除く)は午後9時まで利用可能です。
※小学生の利用は午後6時まで、中学生の利用は午後8時までとなります。
・閉館日 月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
※月曜日が祝日の場合及び7~8月は月曜日も開館します。
・アクセス
東急大井町線
「等々力駅」「上野毛駅」いずれも徒歩15分
東急バス
① 野毛公園前(園01 田園調布駅~千歳船橋)
② 野毛二丁目(玉11 二子玉川駅~多摩川駅)
いずれも徒歩5分
この記事に関連するタグ:お役立ち, のげ青縁日, イベント, 野毛, 野毛青少年交流センター
ハイコラ ママさんライター
子供からシニアまで支え合える地域づくりを目指し、「おむつ替えMAP」の制作、「親子ぼうさいプロジェクト」、「せたがやこども弁当」等の、親子と地域を繋ぐ子育て支援活動しています。
文字サイズ