2025.11.17
宇奈根 駒澤大学「スポーツフェスティバル in 玉川 2025」開催(事前予約制)
11/23(日)10:00~13:00 駒澤大学 玉川キャンパス
2025.11.07
桜丘・二子玉川 区内にひろがる、新たに頼れる居場所「認知症カフェ」
「認知症カフェ」は、認知症の方やご家族が、地域の人々や医療・福祉の専門職と出会い、情報交換や相談ができる場です。地域包括支援センターや医療機関、企業などが協力し、区内各地で39団体の登録があり(令和7年度現在)、それぞれが多彩なスタイルで活動されています。今回は、桜丘と二子玉川で開催されている2か所の認知症カフェの活動をご紹介します。
2025.09.22
上用賀ウェルネスセミナー はじめる!簡化二十四式太極拳
2025.09.12
松原 認知症とともに生きる希望条例施行5周年イベント「知って触れて感じて 認知症って何だろう?」(一部事前申込み有)
9/20(土)13:00~16:30 世田谷区立保健医療福祉総合プラザ 1階
2025.07.15
深沢区民センター 年間行事スケジュール(8月~3月)のおしらせ
8月~3月 深沢区民センター
2025.07.11
世田谷区内 第20回 世田谷246ハーフマラソン 一般エントリ―受付中
エントリー申込期間 7/31(水)締切、大会開催日11/9(日)
2025.07.01
給田 「七夕親子スポーツフェスタ」開催
7/5(土)10:00~15:00 J&Sフィールド 人工芝グラウンド
2025.06.13
【終了】深沢区民センター 健康講座「効果的なラジオ体操のポイント講座」参加者募集
6/24(火)①1000~11:30、②13:30~15:00 深沢区民センター 1階ホール
2025.05.01
世田谷区立総合運動場体育館 「2025 ボッチャ世田谷カップ」参加チーム募集(応募期間 5/12~6/2迄)
応募期間 5/12(月)~6/2(月)開催日 7/5(土)9:00~15:00 区立総合運動場体育館
2024.12.13
【終了】大蔵 第50回区民元旦あるこう会 参加者募集(先着 事前申込制)
1/1(水・祝)10:00~12:00 ゴール会場 世田谷区立総合運動場体育館前 噴水広場
2024.12.03
【終了】梅丘げんき講座「はじめてのフラ クリスマス編」
12/23(月)10:30~11:40 梅丘パークホール
2024.11.21
【終了】駒沢 「世田谷ラグビーフェスティバル」開催
12/7(土)10:00~15:00 駒沢オリンピック公園総合運動場中央広場
2024.11.01
宇奈根 駒澤大学「スポーツフェスティバル in 玉川 2024」開催(事前予約制)
11/24(日)10:00~14:00 駒澤大学 玉川キャンパス
2024.10.25
2024学園祭情報 10/26~27 日本女子体育大学「健美祭」
2025.11.13 池尻 話題のHOME/WORK VILLAGEで「日常」をちょっと広げる
2024.10.31 世田谷区民会館 かつての趣ある空間を継承しながら、誰もが使いやすく新しく生まれ変わって、ついに完成!
2025.10.31 弦巻 住宅街から突如現れる、中世ヨーロッパの雰囲気漂う配水塔「駒沢給水所」
2025.06.13 世田谷 100余年の歴史誇る「国士舘大講堂」を特別公開
2025.11.07 桜丘・二子玉川 区内にひろがる、新たに頼れる居場所「認知症カフェ」
2025.10.01 世田谷地域 地域の減災と女性団員の活躍
2024.03.18 二子玉川からリーグ頂点へ「ブラックラムズ東京」の現在地
2023.08.08 世田谷からフェアトレードやエシカル消費を広めたい「フェアトレードタウン世田谷推進委員会」の田中理帆さん
2022.07.25 本の新しい楽しみ方、世田谷区電子書籍サービス
2022.03.08 お店選びの新しい基準、「せたがやエコフレンドリーショップ」になさいませんか?
2023.06.16 次大夫堀公園 2023「田植え体験」に参加してきました
2023.06.16 おどろきとどろき祭り、4年ぶりに開催
×
文字サイズ