2022.11.24
【終了】三軒茶屋 「三茶にサンタがやってくる!2022 」参加者募集
➀12/4サンタ役参加費6000円 ➁寄附1口5000円
2022.11.14
【終了】宇名根 駒澤大学 スポーツフェスティバル2022
11/23(水・祝) 10:00~13:00 (駒澤大学玉川キャンパス)事前申込制
2022.11.08
【終了】えるも~る烏山商店街イルミネーション点灯式
11/19(土)16:00〜 烏山区民センター前広場
2022.10.20
世田谷区内 第21回世田谷子育てメッセMonthly 開催
11/10日(木)~12/9日(金) 世田谷区内の地域で活動する子育て団体による約146のイベント
【終了】二子玉川の街が映画館になる5日間「29thキネコ国際映画祭」
11/2(水)~11/6(日)、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ 、109シネマズ二子玉川 、 他 ※詳細は本文をご覧ください。
2022.10.06
三軒茶屋 せたがや産業フェスタ2022 開催
10/22(土) 10:00~16:00 ※雨天決行 会場 三軒茶屋ふれあい広場、世田谷産業プラザ
2022.09.12
【終了】代田 365日のさとおやこ~あおぞらマーケット~開催
10/23(日)11:00~18:00 会場 BONUS TRACK(代田2-36-15)
2022.06.15
三軒茶屋 美味しくて温かい食事で地域の子育てを応援する「せたがや子どもバル・虹(にじ)」
「せたがや子どもバル虹」(以下、虹という)は、子どもたちの笑顔のために三軒茶屋で活動している「子ども食堂」です。「虹」では、この活動に共感して支援している方々、シェフ、学生達が、皆で知恵を出し合い、月に2回、子どもたちに食事を提供しています。「虹」の活動について、代表の大内律子さんにお話を伺いました。
2022.03.14
【終了】二子玉川 2年ぶりに開催!日本最大級の子ども国際映画祭「28thキネコ国際映画祭」
3/18(金)〜3/22(火)iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ他、 ※詳細は本文をご覧ください。
2022.03.01
【終了】三軒茶屋 2年ぶりに開催!「三茶ふれあいマルシェvol.9」
3/27(日)12:00~17:00 ※雨天開催(荒天・警報発令時は中止)
2022.01.06
三軒茶屋 せたがや国際交流センター 外国人スタッフによる絵本の読み聞かせを開催しています。
木曜日、土曜日、日曜日の10:00~16:00 参加費無料 ※詳しくは本文をご覧ください。
2021.12.15
砧公園 だれもが楽しめ、遊べるで進化し続ける「みんなのひろば」
都立砧公園内に2020年3月にOPENした、遊具広場「みんなのひろば」。公園のユニバーサル化を推進してきた東京都が全国に先駆けて、だれもが当たり前のように利用でき、共に楽しめる遊び場、第1号として整備されました。先駆的な取り組みと注目される「みんなのひろば」は、遊びを通して、様々な子ども達の「やりたい」と「たのしい」を叶える為に、進化し続けています。
2022.10.25 世田谷区内 30%還元キャンペーンで人気急上昇の、「せたPay」って何?
2022.07.28 【終了】北沢 ミカン下北グランドオープン記念 下北沢で働きたくなる実験イベント開催「I am working in Shimokitazawa」
2023.02.24 野沢 一軒家カフェでお庭を眺め、ゆったりランチ。ガーデンカフェ「ときそら」
2023.02.17 環境にやさしいお店は、お客さまにもやさしい せたがやエコフレンドリーショップ
2023.02.01 二子玉川 「ブラックラムズ東京」が熱い!ラグビーの興奮と熱狂を世田谷で
2022.11.07 三軒茶屋 世田谷区女性の働く悩みに!「らぷらす」の無料相談
2023.02.10 若林 障害がある子と家族と共に、もうひとつの家族として伴走したい
2022.09.15 祖師谷 地域の口コミ満載『そしがや子育てマップ』を制作した加藤剛さん
2023.01.05 多摩川河川敷 早春のバードウオッチング 参加者募集
2022.12.16 世田谷区内 世田谷トラストまちづくり 2023年1月~3月 イベントカレンダー(事前申込有)
2023.03.09 二子玉川 早春のバードウオッチング~水辺の野鳥観察に初参加~
2023.02.22 羽根木公園 春到来、つぼみ緩み薫り立つ 第44回「せたがや梅まつり 」
×
文字サイズ