北烏山 ニチジョで学ぶ!特別講座『日常にひそむストレスへの対処法を学ぶ』開催

6/10(月)日本女子体育大学で、「ニチジョで学ぶ!特別講座『日常にひそむストレスへの対処法を学ぶ』」が開催されます。大学が地域の方向けた講座です。

春期地域交流講座 ニチジョで学ぶ!特別講座受講者募集中

日本女子体育大学より

日本女子体育大学では、大学のもつ専門的、総合的な教育・研究の成果を地域の人々に提供することにより、地域社会の発展に寄与することを目的として地域交流講座を春期と秋期に開講しています。

春期地域交流講座 90分でわかる!特別講座 学ぼう編『日常にひそむストレスへの対処法を学ぶ』

例えば、SNSの普及は生活に便利さをもたらした一方で、匿名性があだとなり、人々に様々なストレス経験をもたらしています。
この講座では、現代社会のストレスにどのように対処すれば良いのかを学んでいただきます。
日本女子体育大学 教授 佐々木万丈 が分かりやすく解説します。一歩踏み込んだ専門の知識を学んでみませんか?

チラシ PDF

日 時

2024年6月10日(月)14:40~16:10

会 場

日本女子体育大学 北館1階 N101教室(北烏山8-19-1)

対 象

成人男女 先着20名

受講料

1,600円(事前振込)
◎大学から受講確定連絡後、お振込みください。
振込先 三菱UFJ銀行 笹塚支店 普通 0459142
名 義 日本女子体育大学 地域交流講座

※恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください
※入金後にキャンセルされる場合の返金には応じられません

お申込み

5月31日(金)までに、➀チラシの申込書に記入し、郵送・FAX・窓口持ち込みいただくか、➁URLのフォームに必須事項をご記入のうえ、お申込みください。
➀日本女子体育大学 学事課 地域交流担当 宛
・郵送 〒157-8565 世田谷区北烏山8-19-1
・FAX 03-3300-0174
➁申込URL https://s.jwcpe.com/1492

お問合せ・主催

日本女子体育大学 学事課 地域交流担当
TEL 03-3300-2482

成城 SEIJOHALL FOR KIDS VOL.6 お仕事体験教室「成城ホールのバックステージツアー」

SEIJOHALL FOR KIDS VOL.6 お仕事体験教室「成城ホールのバックステージツアー」

成城ホールの舞台裏はどのような仕組みで、どんなお仕事があるのかな?実際に使う機材や道具を見て触れて体験して、成城ホールの仕組みやお仕事を学んでみよう!

チラシダウンロード(PDF形式)

実施概要

日時

2024年8月8日(木)

午前の部 受付10時00分 開始10時30分 終了12時30分(予定)

午後の部 受付14時00分 開始14時30分 終了16時30分(予定)

 

会場

成城ホール(1Fホール内)

 

参加費

500円(保険料込・税込)※参加費のお支払いは開催当日に会場受付にてお支払いください。

 

対象と定員

世田谷区内在学の小学生と保護者(各回定員20名)

 

お申込み・お問い合わせ

先着順・事前申込制

成城ホールまで来館・電話にてお申込みください。

《成城ホール事務室》TEL 03-3482-1313 (9時~20時)

 

ご参加に際しての注意事項 お申込み前に必ずお読みください。

(1)所要時間は約120分を予定しておりますが、実際の進行状況により前後する場合がございます。

(2)参加申込は1申込あたり保護者は2名までとさせていただきます。なお、 大人のみのご参加はできません。

(3)満員の場合はキャンセル待ちを若干名受付けいたします。

(4)万が一、お客様のご都合でやむを得ず参加をキャンセルされる場合は、お早めに成城ホールまでご連絡ください。

(5)ツアー中は狭い通路や階段、機材が多く設置している場所を移動するため動きやすい服装でお越しください。なお、アクセサリーなどの小物は紛失や怪我の防止のためツアー中の着用はお控えください。

【主催】砧区民会館指定管理者 株式会社世田谷サービス公社【協力】世田谷区教育委員会

玉川 ソープボックス・モックカー作り&タイムアタックレース体験教室

せせらぎワークショップ vol.6夏休み体験講座~木工自動車を作ろう!~

チラシダウンロードはこちら ➡モックカー
【内容】
夏休みに親子でものづくりの楽しさを体験できるイベントです。
重力だけで走る「モックカー」(木で作るシンプルな車)を作ったあとに、専用タイムアタック用コースでレース大会も楽しんでいただきます。
【講師・スタッフ】
アンカーマン株式会社NPO_NSBDファンづくり活動事務局
NPO法人日本ソープボックスダービー協会 スタッフ
【日時】
(午前/午後開催)
2024年8月3日(土) (講座時間約90分)
午前の部:10:00~12:00(開場9:30)
午後の部:13:30~15:30(開場13:00)
【会場】
玉川せせらぎホール(玉川区民会館)1Fホール
【定員】
午前の部:24組・午後の部:24組
1組3名まで参加可※こどもは小学生以上
※こども(小学生)だけの参加は不可
※チケット購入制(先着順)
※観戦は何名でも可(会場後方客席での観戦となります。ワークショップはホール内
前方テーブル席にて行います)
【主催】
玉川区民会館指定管理者/株式会社世田谷サービス公社
【後援】
世田谷区教育委員会
【協力】
NPO法人日本ソープボックスダービー協会/ボーイスカウト東京連盟世田谷第22団

【チケット(参加費)】6月26日(水)10時より販売
1組(1作品制作):3,800円(税込)※材料費等含む
★1組(3名)で複数制作希望の場合は1組(1作品制作)チケット購入後、
玉川区民会館までお電話にて追加作品数をご連絡ください。
※追加分の作品料金(3,800円)は当日清算となります。

【チケット購入方法】
WEB販売
世田谷サービス公社オンラインチケットサービス
https://www.cnplayguide.com/setagaya/

持ち物は特にありません。道具、材料はご用意いたします、手ぶらでご参加ください。
お問合せ】

 

 

玉川 ソープボックス・モックカー作り&タイムアタックレース体験教室

せせらぎワークショップ vol.6夏休み体験講座~木工自動車を作ろう!~

チラシダウンロードはこちら ➡モックカー
【内容】
夏休みに親子でものづくりの楽しさを体験できるイベントです。
重力だけで走る「モックカー」(木で作るシンプルな車)を作ったあとに、専用タイムアタック用コースでレース大会も楽しんでいただきます。
【講師・スタッフ】
アンカーマン株式会社NPO_NSBDファンづくり活動事務局
NPO法人日本ソープボックスダービー協会 スタッフ
【日時】
(午前/午後開催)
2024年8月3日(土) (講座時間約90分)
午前の部:10:00~12:00(開場9:30)
午後の部:13:30~15:30(開場13:00)
【会場】
玉川せせらぎホール(玉川区民会館)1Fホール
【定員】
午前の部:24組・午後の部:24組
1組3名まで参加可※こどもは小学生以上
※こども(小学生)だけの参加は不可
※チケット購入制(先着順)
※観戦は何名でも可(会場後方客席での観戦となります。ワークショップはホール内
前方テーブル席にて行います)
【主催】
玉川区民会館指定管理者/株式会社世田谷サービス公社
【後援】
世田谷区教育委員会
【協力】
NPO法人日本ソープボックスダービー協会/ボーイスカウト東京連盟世田谷第22団

【チケット(参加費)】6月26日(水)10時より販売
1組(1作品制作):3,800円(税込)※材料費等含む
★1組(3名)で複数制作希望の場合は1組(1作品制作)チケット購入後、
玉川区民会館までお電話にて追加作品数をご連絡ください。
※追加分の作品料金(3,800円)は当日清算となります。

【チケット購入方法】
WEB販売
世田谷サービス公社オンラインチケットサービス
https://www.cnplayguide.com/setagaya/

持ち物は特にありません。道具、材料はご用意いたします、手ぶらでご参加ください。
お問合せ】
《玉川区民会館事務室》TEL 03-3702-1675 (9時~20時)

太子堂 せたがや災害ボランティアコーディネーター養成講座(基礎編)参加者募集

せたがや災害ボランティアセンターが、昭和女子大学にて、災害ボランティアコーディネーター養成講座(基礎編)を開催します。

2024年度の第一弾は、世田谷地域、昭和女子大学での開催です!

せたがや災害ボランティアセンター 災害担当 より

世田谷区で大震災が起きた時に行う「世田谷方式」によるボランティア受入とマッチングシステムについて、「講義」と「模擬訓練」で学んでいただきます。いざという時に、災害ボランティア派遣を行う地域の力、コーディネーター活動の第一歩となる基礎講座です。年齢不問、区外の方もご参加いただけますので奮ってご参加ください。

チラシ PDF

日 時

6/8(土)13:30~16:30(予定)※13:00より受付開始

内 容

講義・模擬訓練
世田谷区の災害対策、災害ボランティアの活動内容(世田谷方式)などを学びます。
※動きやすい服装でお越しください。
※筆記用具をご持参ください。

会 場

昭和女子大学 1号館4階(太子堂1-7-57)

募 集

先着 一般 50名
※他に昭和女子大学学生も参加します。

お申し込み

6/6(木)正午締切です。下記URLの応募フォームより受付けます。
お電話でのお申込みも可能です。
お申込みいただいた方へ、後日集合場所などの詳細をメールでお送りします。
◆参加申込フォーム
https://www.otagaisama.or.jp/bank/saigai-form01/

お問合せ

社会福祉法人 世田谷ボランティア協会
せたがや災害ボランティアセンター 災害担当
〒154-0002 東京都世田谷区下馬2-2-14 パーム下馬1階
TEL 03-5712-5101  FAX 03-3410-3811
URL https://www.otagaisama.or.jp/saigai/
※ただいまYouTubeで公開講座を配信中です!

共 催

世田谷ボランティア協会、世田谷区、昭和女子大学

 

【北沢タウンホール】下北落語~其の壱~ 納涼笑会

北沢タウンホールの【下北落語】が始まります!【~其の壱~】では御年87歳、芸歴64年の“スーパースター”林家木久扇ほか、隅田川馬石、林家きく麿、女流講談の田辺いちかという豪華な顔ぶれで【納涼笑(わらい)会】を開催。下北沢の猛暑を笑いで吹き飛ばしましょう!

【日時】
2023年7月26日(金)開場17:30  開演18:00 終演20:00(予定)

【会場】
北沢タウンホール

【出演予定】                                          林家 木久扇                                           隅田川 馬石                                           林家 きく麿                                           田辺 いちか                                                  他

【入場料】 全席指定
前売り 3,300円                                      当日  3,800円

【チケット】お申込み
5月27日(月)10時よりチケット発売開始!良いお席はお早めにお買い求めください。
①窓口販売:北沢タウンホール事務室  TEL. 03-5478-8006
成城ホール事務室     TEL. 03-3482-1313
玉川せせらぎホール事務室 TEL. 03-3702-1675
※5/28からの窓口販売のお取扱い時間は9時~20時まで 。
②WEB販売:世田谷サービス公社オンラインチケットサービス

【主催】
北沢区民会館指定管理者 (株)世田谷サービス公社

【お問い合わせ】
北沢タウンホール事務室 (9時~20時)
TEL:03-5478-8006

世田谷公園 「せたがやガーデニングフェア2024」開催

6/1(土)、6/2(日)、世田谷公園で「せたがやガーデニングフェア2024」が開催されます。世田谷区がみどりと花で、世田谷らしい快適な環境を目指す「世田谷みどり33」を区民と共に考える環境イベントです。見本庭園展示、園芸・緑化関連製品の販売のほか、園芸講習会や様々な体験コーナー、飲食ブースもあり、子どもから大人まで楽しめます。

おいでよ花と緑のあふれる街へ「せたがやガーデニングフェア2024」開催

せたがやガーデニングフェア2024実行委員会より

区内の造園各社・各団体が工夫を凝らした和風・洋風などの見本庭園を展示します。また、職人が指導する、坪庭作庭講習会や季節の寄せ植えづくり講習会もあります。他には、コンテナガーデンコンテスト、ツリークライミング体験、キックターゲット(6月1日(土)午後のみ)やボッチャ体験など人気のイベントも開催します。

チラシ表 PDF 

チラシ 裏 PDF

イベント内容

◎イベント等の詳細は、HPでご確認ください。https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/010/003/005/d00203474.html

・コンテナガーデンコンテスト

公園内に個性あふれる作品の数々を展示します。素敵な作品に応援の1票を投票してください。※一般の方の作品を募集して展示します。
日 時  6月1日(土)・2日(日)10:00~16:00
展示数  12作品(最大24作品)作品の大きさ 幅1m×奥行1m×高さ1,5m以内
投票方法 会場本部で案内します。
表 彰  最優秀賞、優秀賞を選定
応募方法:展示作品は、5月24日(金)迄受付。下記URLをご参照ください。https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/010/003/005/d00207903.html

・坪庭作庭講習会

職人指導の下、小さな庭作りを体験できます。
日 時  6月1日(土)・2日(日)10:00~12:30 ※両日各1回
定 員  各回先着8人
応募方法 5月24日(金)までに、下記の世田谷コールへ、電話またはファクシミリで

・季節の寄せ植えづくり講習会

季節の草花を用いて寄せ植えを作ります。作品はお持ち帰りいただけます。
日 程  6月1日(土)2日(日)※両日各3回
時 間  ➀11:00~12:00、➁13:00~14:00、➂14:30~15:30
定 員  各回先着14人
応募方法 5月24日(金)までに、下記の世田谷コールへ、電話またはファクシミリで

・ツリークライミング(小学生以上)

会場内のケヤキにロープを使って登ることができます。
日 程   6月1日(土)・2日(日)※両日各4回
時 間  ➀10:00~11:00、➁11:15~12:15、③13:30分~14:30、④14:45~15:45
定 員  各回 先着5人
参加費  1人2,000円
応募方法 5月24日(金)までに、下記の世田谷コールへ、電話またはファクシミリで

開催日時

2024年6月1日(土)6月2日(日)10:00~16:00

会 場

世田谷公園(池尻1-5-27)

お問合せ・イベントのお申込み

せたがやコール TEL 03-5432-3333 FAX 03-5432-3100

主 催

せたがやガーデニングフェア2024実行委員会
(世田谷区 みどり33推進担当部みどり政策課)
TEL 03-6432-7902 FAX 03-6432-7989

 

世田谷公園 「せたがやガーデニングフェア2024」開催

6/1(土)、6/2(日)、世田谷公園で「せたがやガーデニングフェア2024」が開催されます。世田谷区がみどりと花で、世田谷らしい快適な環境を目指す「世田谷みどり33」を区民と共に考える環境イベントです。見本庭園展示、園芸・緑化関連製品の販売のほか、園芸講習会や様々な体験コーナー、飲食ブースもあり、子どもから大人まで楽しめます。

おいでよ花と緑のあふれる街へ「せたがやガーデニングフェア2024」開催

せたがやガーデニングフェア2024実行委員会より

区内の造園各社・各団体が工夫を凝らした和風・洋風などの見本庭園を展示します。また、職人が指導する、坪庭作庭講習会や季節の寄せ植えづくり講習会もあります。他には、コンテナガーデンコンテスト、ツリークライミング体験、キックターゲット(6月1日(土)午後のみ)やボッチャ体験など人気のイベントも開催します。

チラシ表 PDF 

チラシ 裏 PDF

イベント内容

◎イベント等の詳細は、HPでご確認ください。https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/010/003/005/d00203474.html

・コンテナガーデンコンテスト

公園内に個性あふれる作品の数々を展示します。素敵な作品に応援の1票を投票してください。※一般の方の作品を募集して展示します。
日 時  6月1日(土)・2日(日)10:00~16:00
展示数  12作品(最大24作品)作品の大きさ 幅1m×奥行1m×高さ1,5m以内
投票方法 会場本部で案内します。
表 彰  最優秀賞、優秀賞を選定
応募方法:展示作品は、5月24日(金)迄受付。下記URLをご参照ください。https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/010/003/005/d00207903.html

・坪庭作庭講習会

職人指導の下、小さな庭作りを体験できます。
日 時  6月1日(土)・2日(日)10:00~12:30 ※両日各1回
定 員  各回先着8人
応募方法 5月24日(金)までに、下記の世田谷コールへ、電話またはファクシミリで

・季節の寄せ植えづくり講習会

季節の草花を用いて寄せ植えを作ります。作品はお持ち帰りいただけます。
日 程  6月1日(土)2日(日)※両日各3回
時 間  ➀11:00~12:00、➁13:00~14:00、➂14:30~15:30
定 員  各回先着14人
応募方法 5月24日(金)までに、下記の世田谷コールへ、電話またはファクシミリで

・ツリークライミング(小学生以上)

会場内のケヤキにロープを使って登ることができます。
日 程   6月1日(土)・2日(日)※両日各4回
時 間  ➀10:00~11:00、➁11:15~12:15、③13:30分~14:30、④14:45~15:45
定 員  各回 先着5人
参加費  1人2,000円
応募方法 5月24日(金)までに、下記の世田谷コールへ、電話またはファクシミリで

開催日時

2024年6月1日(土)6月2日(日)10:00~16:00

会 場

世田谷公園(池尻1-5-27)

お問合せ・イベントのお申込み

せたがやコール TEL 03-5432-3333 FAX 03-5432-3100

主 催

せたがやガーデニングフェア2024実行委員会
(世田谷区 みどり33推進担当部みどり政策課)
TEL 03-6432-7902 FAX 03-6432-7989

 

三軒茶屋ふれあい広場 社労士による 三軒茶屋年金・労働相談会 開催

5/31(金) 三軒茶屋ふれあい広場で、東京都社会保険労務士会世田谷支部が、年金・労働問題についての相談会を開催します。予約不要で無料です。お気軽にご相談ください。

社労士による 三軒茶屋年金・労働相談会とは

東京都社会保険労務士会世田谷支部より

相談会場では、日本年金機構世田谷年金事務所により、年金記録専用のパソコンが持ち込まれ、身分証明書などのご提示でご本人確認ができれば、その場で記録をプリントアウトしその記録を確認しながら年金相談ができます。
相談員は年金・労働問題のプロである社労士です。送られてくる複雑な年金請求書も社労士のアドバイスを受けながら作成できます。

チラシ PDF

日  時

5/31(金)10:00~16:00

会  場

三軒茶屋ふれあい広場(太子堂2-17-1 太子堂出張所横)

料  金

無料

お申込み

予約不要
※年金記録照会には、身分証明書のご提示が必要になりますので、運転免許証、マイナンバーカード等をご持参ください。

お問合せ・主催

東京都社会保険労務士会 世田谷支部

TEL 03-3410-1010

HP https://sr-setagaya.com/

共  催

日本年金機構世田谷年金事務所

後  援

世田谷区、(公財)世田谷区産業振興公社、ハローワーク渋谷、渋谷労働基準監督署

北沢タウンホール 第4回 下北沢ヨガフェスタ 開催

6/9(日)北沢タウンホールで、インドヨガを体験できるイベントが開催されます。

第2回 下北沢ヨガフェスタ

ツリー・オブ・ライフヨガスタジオ

「TREE OF LIFE ヨガスタジオ下北沢」認定講師陣が開催する参加無料のヨガイベントです。ヨガ未経験の方も経験者の方も、ぜひこの機会に”インドヨガ”の魅力に触れてみてください。ヨガを通して心と身体を整えていきましょう。ご家族やご友人をお誘い合わせのうえ、お気軽にご参加下さい♪

チラシ 表 PDF

チラシ 裏 PDF

日 時

2024年6月9日(日)9:45 ~16:45

会 場

北沢タウンホール 3階 ミーティングルーム(北沢2-8-18)

対 象

どなたでもご参加いただけます。
※お子さま連れも可
※持病をお持ちの方、妊娠中の方は申込み時にお知らせ下さい。また、上記に同様に免責に関する承諾書をお読みいただき、参加についてご判断ください。

参加費

全クラス無料

持ち物

以下、参加時にご準備ください。
・ 動きやすい服装(更衣スペース有)
・ ヨガマット(無料貸出有り、申込時にご希望承ります)
・ 飲み物 (会場での食事はできません)
・ タオル

申込方法

以下のサイトの専用申し込みフォームからお申込みください。
https://select-type.com/ev/?ev=aPEXBXYcdE0

お問合せ・主催

ツリー・オブ・ライフヨガスタジオ(北沢2-7-2)
e-mail treeoflife.tokyo@gmail.com
HP  https://treeoflife-tokyo.com/

成城ホール 「難民映画祭パートナーズ上映会2024」開催

6/21(金)に成城ホールにて、世田谷区と国連UNHCR協会とのパートナーシップによる「難民映画祭パートナーズ上映会」が開催されます。映画を通じて、難民問題を多くの方に知っていただく上映会です。

「難民映画祭パートナーズ上映会2024」開催

せたがや国際交流センター”Crossing Setagaya” より

6月20日は「世界難民の日」です。世界各地で今何が起ているのか,映画を観て知ることが支援につながります。2024年は、困難に立ち向かう民衆の物語として、ドキュメンタリー2作品、『戦火のランナー』と『私歌う〜アフガン女性たちの戦〜 』を成城ホールにて上映します。

皆様のご来場をお待まちしています。

チラシ 表 PDF

チラシ 裏 PDF

上映作品

「戦火のランナー」、「私は歌う~アフガン女性たちの闘い~」

日 時

2024年6月21日(金) 開演14:00~18:00終了 ※開場13:30~
※プログラムは下記ホームページをご参照ください。

◎イベントHP
https://crossing-setagaya.com/events20240425_7193/

会 場

成城ホール(成城6ー2−1)

対 象

定員200名 どなたでも

料 金

一般 500円(全席自由席)
学生  無料 ※オンラインで無料のチケット購入 当日学生証等、ご持参ください。

チケット販売

オンライン販売
チケットはこちらのURLから (PassMarket のページが開ひらきます)
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02bnkhvqpfp31.html
Yahoo!にログインしなくても購入できます。枚数を指定後、「ログイン」ボタンを押さずに「ログインせずに申し込こむ」を押してください。

※オンラインでのチケット購入が難しい方
せたがや国際交流センターへご連絡の上、ご来館ください。ご購入手続きのお手伝をします。(窓口ではチケットの販売をしていません。)

その他

以下、ご注意ください。
・購入後のキャンセルはできません。
・1枚のチケットで2作品をご覧いただけます。
・1作品のみのご鑑賞も可能です。上映中の入退場は会場の係員の指示に従がってください。
・車イス席(3席)をご利用いただけます。ご希望の場合は下記、問合せ先までご連絡ください。
・会場での受付方法等のご案内は上映日前にメールにてお知しらせします。

お問合せ

せたがや国際交流センター “Crossing Setagaya”
(太子堂4-1-1キャロットタワー2F)
TEL 03-5432-1538(10:00~18:00 月曜休館)
Mail  nfo@crossing-setagaya.com
Web https://crossing-setagaya.com/

主 催

公益財団法人せたがや文化財団・世田谷区

協 力

国連UNHCR協会

北沢タウンホール 【音楽のおくりもの】

午前は0歳の赤ちゃんからご年配の方まで楽しめる「わいわいコンサート」午後は4歳以上のお子様から幅広い世代の方へと、落ち着いて聴ける「アフタヌーンコンサート」を開催します。ご家族ご一緒に、上質の音楽で癒され、楽しくコミュニケーションを取りながらお過ごしください。

【日時】
2023年7月21日(日)※2回公演

  1. 0さいからのわいわいコンサート         開場10:30  開演11:00 終演12:00
  2. こどももおとなも楽しくアフタヌーンコンサート 開場13:30  開演14:00 終演15:30

【会場】
北沢タウンホール

【出演予定】                                                       ENSEMBLE DIVRTERS(アンサンブル・ディヴェルターズ)                            一村 誠也(司会・フルート)(東京芸術大学別科修了)                                  氏家 千佳(ヴァイオリン) (東京芸術大学卒業)                                   児玉 千佳(チェロ)  (東京芸術大学大学院修了)                                     一村 誠子(ピアノ)  (東京芸術大学大学院修了)

【入場料】 全席指定
1.  わいわいコンサート おとな1,500円 こども(3歳~小学生)500円                ペア券1,500円(おとなと0~2歳の膝上のお子様)※税込                   2.  アフタヌーンコンサート おとな1,500円 こども(4歳~小学生)500円 ※税込

【チケット】お申込み
5月17日(金)10時よりチケット発売開始!良いお席はお早めにお買い求めください。
①窓口販売:北沢タウンホール事務室  TEL. 03-5478-8006
成城ホール事務室     TEL. 03-3482-1313
玉川せせらぎホール事務室 TEL. 03-3702-1675
※窓口販売のお取扱い時間は9時~20時まで 。
②WEB販売:世田谷サービス公社オンラインチケットサービス

【主催】
一村音楽企画株式会社
北沢区民会館指定管理者 (株)世田谷サービス公社

【後援】
世田谷区教育委員会

【お問い合わせ】
北沢タウンホール事務室 (9時~20時)
TEL:03-5478-8044

北烏山 ニチジョで学ぶ!特別講座『心と身体とのつながり』開催

5/29(水)日本女子体育大学で、「ニチジョで学ぶ!特別講座『心と身体とのつながり』」が開催されます。大学が地域の方向けにひらく講座です。

春期地域交流講座 ニチジョで学ぶ!特別講座受講者募集中

日本女子体育大学より

日本女子体育大学では、大学のもつ専門的、総合的な教育・研究の成果を地域の人々に提供することにより、地域社会の発展に寄与することを目的として地域交流講座を春期と秋期に開講しています。

春期地域交流講座 90分でわかる!特別講座 学ぼう編『心と身体とのつながり』

『嬉しくなるとスキップをする』こんなことはないですか?これは気持ちが身体に現れたからです。逆に身体の動きが気持ちに影響することもあります。実は、ペンを歯にくわえて笑顔のような表情をつくると、その時にみたものをポジティブに捉えやすくなります。「心」と「身体」に着目し、どのように関係するのかを一緒に考えてみませんか?日本女子体育大学 教授 倉盛美穂子が分かりやすく解説します!

チラシ PDF

日 時

2024年5月29日(水)13:00~14:30

会 場

日本女子体育大学 東館3階 E307教室(北烏山8-19-1)

対 象

成人男女 定員20名程度

受講料

1,600円(事前振込)
◎大学から受講確定連絡後、お振込みください。
振込先 三菱UFJ銀行 笹塚支店 普通 0459142
名 義 日本女子体育大学 地域交流講座

※恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください
※入金後にキャンセルされる場合の返金には応じられません

お申込み

5月17日(金)までに、➀チラシの申込書に記入し、郵送・FAX・窓口持ち込みいただくか、➁URLのフォームに必須事項をご記入のうえ、お申込みください。
➀日本女子体育大学 学事課 地域交流担当 宛
・郵送 〒157-8565 世田谷区北烏山8-19-1
・FAX 03-3300-0174
➁申込URL https://s.jwcpe.com/1492

お問合せ・主催

日本女子体育大学 学事課 地域交流担当
TEL 03-3300-2482

三軒茶屋 シンポジウム 教育×演劇×地域「未来を担う子どもたちを育てる~豊岡と世田谷の教育の新しい試み」開催

5/25(土)、世田谷パブリックシアター学芸部門による、シンポジウム『未来を担う子どもたちを育てる~豊岡と世田谷の教育の新しい試み』が開催されます。豊岡市と世田谷区から教育関係者と演劇人を招き、学校教育における演劇ワークショップの意義や新たな可能性について考えるシンポジウムで、どなたでも参加できます。

シンポジウム 教育×演劇×地域
『未来を担う子どもたちを育てる~豊岡と世田谷の教育の新しい試み』

世田谷パブリックシアター学芸部門 より

演劇教育のリーディング都市といえる豊岡市と世田谷区から、嶋公治(豊岡市教育長)・平田オリザ(劇作家・芸術文化観光専門職大学学長)・宇都宮聡(世田谷区立教育総合センター長)・白井晃(世田谷パブリックシアター芸術監督)を招き、子どもたちが演劇によってどのような力を獲得していくのか、演劇教育を行うことが教育活動全般にどのような影響をあたえるのか、21世紀の新たな教育の可能性について探ります。

登壇者

嶋公治(豊岡市教育長)
平田オリザ(劇作家・芸術文化観光専門職大学学長)
宇都宮聡(世田谷区立教育総合センター長)
白井晃(世田谷パブリックシアター芸術監督)

司会

高尾隆(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授)

チラシ 表 PDF

チラシ 裏 PDF

◆シンポジウム HP https://setagaya-pt.jp/programs/16983/

日 時

2024年5月25日(土)15:00〜17:30

会 場

世田谷文化生活情報センター 生活工房 セミナールームA・B
(太子堂4-1-1キャロットタワー5F)

対 象

どなたでも

定 員

80名程度 ※先着順に受付

参加費

1,500円

お申込み

下記、お申込みフォームにて申し込みください。
・お申込みフォーム https://form.setagaya-pt.jp/16983

お問合せ

企画制作 世田谷パブリックシアター学芸
TEL 03-5432-1526

主 催

公益財団法人せたがや文化財団

後 援

世田谷区

・生活工房 セミナールーム A・B

梅丘げんき講座 はじめてのヨガ全3回

5/10(金)より電話申込み受付開始 
梅丘パークホール 03-5300-3220まで

どなたでも気軽に参加できる「梅丘げんき講座」、6月のプログラムは、初心者向けのヨガ、全3回講座です。3回とも参加できる方が対象です。
今回は、「全身をほぐし、肩こりや腰痛を軽減!」、「体幹力アップで美姿勢を保つ!」、「良い姿勢で深く穏やかな呼吸を実感!」の3つのテーマにトライしましょう。
本格的な夏の前に、ゆっくりと自分の身体に向き合う時間を作ってみませんか?

【日     時】2024年6月7日・14日・21日(金) 10:30~11:40 ※受付は10:00
【会     場】梅丘パークホール(世田谷区松原6-4-1)
    費】3,900円※初回時にお支払いいただきます。
【持    物】動きやすい服、タオル、飲み物
ヨガマットの貸出し、着替えスペースあります。
※講座直前のお食事はお控えください。
※ヨガは素足で行いますので、会場内は土足禁止です。気になる方は上履き等ご持参ください。
【参加申込】5/10)より電話受付開始 梅丘パークホール 03-5300-3220まで

世田谷区立総合運動場体育館 「2024ボッチャ世田谷カップ」参加者募集(応募期間 5/13~5/31迄)

7/13(土)世田谷区立総合運動場体育館にて開催される、「2024ボッチャ世田谷カップ」では、参加チームを募集しています。皆さんも地域や会社、学校の仲間でチームを組んで応募、出場してみませんか。

2024ボッチャ世田谷カップについて(参加チーム募集!!)

チラシ 表 PDF

チラシ 裏 PDF

◆大会概要

日 時

2024年7月13日(土)9:00~15:00(予定)※受付8:30~

会 場

世田谷区立総合運動場体育館(大蔵4-6-1)

対戦方式

トーナメント方式(1試合 2エンド)
※1回戦で敗退してしまったチーム同士の交流戦を行う予定です。
※対戦方式は参加状況に応じて変更する可能性があります。

 

◆参加チーム募集要項

応募期間

2024年5月13日(月)~5月31日(金)

募集チーム

30チーム程度 (参加費 無料)
※申込みが定員を超えた場合、抽選により決定します。
※障害のある方がいらっしゃるチーム(チーム内の半数以上が知的・身体等の障害のある方とします)、区内在住者が過半数以上所属するチームを一部優先いたします。

参加資格

1チーム 3~6名
・チームの半数以上が区内在住、在勤、在学のいずれかに該当するチーム。
・過去にボッチャ世田谷カップに参加したことがあるチーム。
※お申込みは1団体当たり1チームのみとします。

その他

※優勝チームは(一社)日本ボッチャ協会主催による「ボッチャジャパンカップ2025」への出場について推薦を行う予定です。

募集結果

結果に関わらず、6月上旬頃にメールまたは郵送にてお知らせします。

申込方法

応募期間中に、チラシ裏面「申込書」の必要事項を記入し、下記のお問合せ先までFAX、メール、郵送にてお申し込みください。

お問合せ・主催

公益財団法人世田谷区スポーツ振興財団
〒157-0074 世田谷区大蔵4-6-1
TEL  03-3417-2811
FAX 03-3417-2813
E-mail setaspo@se-sports.or.jp
URL https://www.se-sports.or.jp/