経堂・深沢 トラストまちづくり 「特別保護区 秋の一般開放」

12月の限られた1日、経堂と深沢の特別保護区が一般に公開されます。都心でありながら、親子でも楽しめ、美しい紅葉を愛でられる散策はいかがでしょうか。

今年も2か所の特別保護区を皆さんに公開いたします。世田谷区内に残された貴重な自然環境を特別保護区として保全しています。どちらも一般開放日以外は入場できません。モミジなどの落葉樹が色づき始めるこの季節、色鮮やかな紅葉と湧水によってできた池の風景をお楽しみください。

➀経堂五丁目特別保護区

➁深沢八丁目特別保護区

日 時

12/5 (日)

いづれも10:00~16:00

申 込 

申込不要、当日直接現地へ(入退園自由)

場 所

①経堂五丁目特別保護区 (経堂5-12-13)

秋を楽しむ「フィールドビンゴ」をやってみよう!当日は、ボランティアの方が保護区の魅力をガイドします。

②深沢八丁目無原罪特別保護区 (深沢8-13-16)

イロハモミジやハゼノキなどの美しい紅葉を見ることができます。

 

特別保護区URL

https://www.setagayatm.or.jp/trust/map/spz/index.html

※春の一般開放は、2022年3/19(土)・20(日)・26(土)・27(日)・ 4/2(土)・3(日)

 午前10時~午後4時の予定です。

備 考

※一般開放日以外は入場できません

※状況により人数制限をさせて頂くことがあります。あしからずご了承ください。

 

主催・お問合せ 

一般財団法人世田谷トラストまちづくり (松原6-3-5)

トラストみどり課 TEL 03-6379-1624(平日 8:30~17:15)

H P 

https://www.setagayatm.or.jp/index.html

経堂・深沢 トラストまちづくり 「特別保護区 秋の一般開放」

12月の限られた2日間、経堂と深沢の特別保護区が一般に公開されます。都心でありながら、親子でも楽しめ、美しい紅葉を愛でられる散策はいかがでしょうか。

今年も2か所の特別保護区を皆さんに公開いたします。世田谷区内に残された貴重な自然環境を特別保護区として保全しています。どちらも一般開放日以外は入場できません。モミジなどの落葉樹が色づき始めるこの季節、色鮮やかな紅葉と湧水によってできた池の風景をお楽しみください。

➀経堂五丁目特別保護区

➁深沢八丁目特別保護区

日 時

12/4 (土)、5 (日)

いづれも10:00~16:00

申 込 

申込不要、当日直接現地へ(入退園自由)

場 所

①経堂五丁目特別保護区 (経堂5-12-13)

秋を楽しむ「フィールドビンゴ」をやってみよう!当日は、ボランティアの方が保護区の魅力をガイドします。

②深沢八丁目無原罪特別保護区 (深沢8-13-16)

イロハモミジやハゼノキなどの美しい紅葉を見ることができます。

 

特別保護区URL

https://www.setagayatm.or.jp/trust/map/spz/index.html

※春の一般開放は、2022年3/19(土)・20(日)・26(土)・27(日)・ 4/2(土)・3(日)

 午前10時~午後4時の予定です。

備 考

※一般開放日以外は入場できません

※状況により人数制限をさせて頂くことがあります。あしからずご了承ください。

 

主催・お問合せ 

一般財団法人世田谷トラストまちづくり (松原6-3-5)

トラストみどり課 TEL 03-6379-1624(平日 8:30~17:15)

H P 

https://www.setagayatm.or.jp/index.html

経堂・深沢 トラストまちづくり 「特別保護区 秋の一般開放」

11月と12月の限られた3日間、経堂と深沢の特別保護区が一般に公開されます。都心でありながら、親子でも楽しめ、美しい紅葉を愛でられる散策はいかがでしょうか。

今年も2か所の特別保護区を皆さんに公開いたします。世田谷区内に残された貴重な自然環境を特別保護区として保全しています。どちらも一般開放日以外は入場できません。モミジなどの落葉樹が色づき始めるこの季節、色鮮やかな紅葉と湧水によってできた池の風景をお楽しみください。

➀経堂五丁目特別保護区

➁深沢八丁目特別保護区

日 時

11/28 (日)

12/4 (土)、5 (日)

いづれも10:00~16:00

申 込 

申込不要、当日直接現地へ(入退園自由)

場 所

①経堂五丁目特別保護区 (経堂5-12-13)

秋を楽しむ「フィールドビンゴ」をやってみよう!当日は、ボランティアの方が保護区の魅力をガイドします。

②深沢八丁目無原罪特別保護区 (深沢8-13-16)

イロハモミジやハゼノキなどの美しい紅葉を見ることができます。

 

特別保護区URL

https://www.setagayatm.or.jp/trust/map/spz/index.html

※春の一般開放は、2022年3/19(土)・20(日)・26(土)・27(日)・ 4/2(土)・3(日)

 午前10時~午後4時の予定です。

備 考

※一般開放日以外は入場できません

※状況により人数制限をさせて頂くことがあります。あしからずご了承ください。

 

主催・お問合せ 

一般財団法人世田谷トラストまちづくり (松原6-3-5)

トラストみどり課 TEL 03-6379-1624(平日 8:30~17:15)

H P 

https://www.setagayatm.or.jp/index.html

経堂・深沢 トラストまちづくり 「特別保護区 秋の一般開放」

11月と12月の限られた4日間、経堂と深沢の特別保護区が一般に公開されます。都心でありながら、親子でも楽しめ、美しい紅葉を愛でられる散策はいかがでしょうか。

今年も2か所の特別保護区を皆さんに公開いたします。世田谷区内に残された貴重な自然環境を特別保護区として保全しています。どちらも一般開放日以外は入場できません。モミジなどの落葉樹が色づき始めるこの季節、色鮮やかな紅葉と湧水によってできた池の風景をお楽しみください。

➀経堂五丁目特別保護区

➁深沢八丁目特別保護区

日 時

11/27 (土)、28 (日)

12/4 (土)、5 (日)

いづれも10:00~16:00

申 込 

申込不要、当日直接現地へ(入退園自由)

場 所

①経堂五丁目特別保護区 (経堂5-12-13)

秋を楽しむ「フィールドビンゴ」をやってみよう!当日は、ボランティアの方が保護区の魅力をガイドします。

②深沢八丁目無原罪特別保護区 (深沢8-13-16)

イロハモミジやハゼノキなどの美しい紅葉を見ることができます。

 

特別保護区URL

https://www.setagayatm.or.jp/trust/map/spz/index.html

※春の一般開放は、2022年3/19(土)・20(日)・26(土)・27(日)・ 4/2(土)・3(日)

 午前10時~午後4時の予定です。

備 考

※一般開放日以外は入場できません

※状況により人数制限をさせて頂くことがあります。あしからずご了承ください。

 

主催・お問合せ 

一般財団法人世田谷トラストまちづくり (松原6-3-5)

トラストみどり課 TEL 03-6379-1624(平日 8:30~17:15)

H P 

https://www.setagayatm.or.jp/index.html

【終了】三軒茶屋 生活工房 セミナー「どう?就活 自分と仕事の出会い方」参加者募集

生活工房では、10代~20代を対象にした、「就活」を通して、自分の未来について考えるのセミナーを開催します。多様な働き方から、自身の可能性や未来について、一緒に考えてみませんか。

進学・サークル・恋愛・家族のこと、いろんなことが忙しい10代~20代。この時期だれでも必ず一度は直面する悩み、それは「自分の未来」について考えること。「何になりたいか分からない」「どんなふうに自分をいかしていけばいい?」「何のために働くんだろう?」など、将来について漠然とした不安や疑問を抱いたまま、いわゆる《就活》がはじまって戸惑っている人も多いかもしれません。

このイベントは、働き方研究家の西村佳哲さんやゲストとともに「働き方・生き方」「仕事との出会い方」について考えるセミナーです。いろんなゲストや参加者同士の対話から、それぞれの「自分の未来」について、もっと柔軟で多様な可能性を見つけるきっかけとなることを願っています。

ファシリテーター
西村佳哲(働き方研究家)

ゲスト
本城愼之介(学校法人軽井沢風越学園理事長)、牟田都子(校正者)、東野華南子(リビルディングセンタージャパン取締役)、団 遊(アソブロック株式会社代表取締役社長)

日  時 12/4(土)、12/5(日)13:00~18:30(途中30分休憩あり)

会  場 セミナールームAB(三軒茶屋・キャロットタワー5F)

対  象 10~20代の方

参  加  費 各日1,000円

定  員 各日30名(申込抽選)

申込方法 11/25(木)までに、下記HPの申し込みフォームより(応募理由必須)

詳細・申込 https://www.setagaya-ldc.net/program/523/

※後日YouTubeへの一部公開を前提として、撮影が入ります。ご了承の上お申し込みください。

※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、必要な対策を講じて開催します。最新情報は、当ページをご確認ください。

お問合せ 生活工房 03-5432-1543

主  催 公益財団法人せたがや文化財団 生活工房

後  援 世田谷区、世田谷区教育委員会

 

三軒茶屋 世田谷区と香取市を大学生が結ぶ あやめマルシェ

荒れ地を耕し、無農薬で大事に育てた作物を、丁寧に紹介

あやめマルシェは、農業を通じて地域活性化を図るという取り組み一環で、昭和女子大学と明治大学で教えられている高木先生の元に集まった有志の大学生が主体となって運営しています。あやめマルシェでは、無農薬で育てた、色とりどりの野菜が並びます。生産者の顔がみえる販売にこだわり。マルシェに出す野菜を、自分たちで食べて味を確かめ、おいしい調理法を紹介できるようにしています。不定期開催にもかかわらず、最近は常連さんも増え、前回買った野菜の話などしながら、親しんで買い物してもらっているそうです。

駅前の八角堂で開催

 

「私達が無農薬で育てて、販売しています。」と明治大学の藤岡さん。

 

お話も、あやめマルシェの楽しみのひとつ

 

耕作放棄地を減らす手段を考えたい

千葉県香取市にある、「かけわファーム」。3年前から、大学生たちが耕し、地域の方から農業を教えてもらいながら野菜づくりをしています。きっかけは、高木先生と大学生が、農業における耕作放棄地問題(農家の高齢化や農業離れにより耕作放棄地が増え、国内の農業人口や生産量が減っている)に対して、農業をより魅力的で持続可能なものにし、地域社会の活性化を図る仕組みで問題解決へ寄与できないかと考えたこと。そこで、自ら土地を耕し、美味しくて安全な野菜を作り、世田谷区内で販売するという取り組みとして、あやめマルシェを開始されたそうです。

岡田さんは、千葉県香取市でしっかり活動するために地域おこし協力隊として香取市に移住し、腰を据えて取り組んでいます。

 

荒れた地の草を刈り、種蒔きできる状態にするのはとても大変だそうです。

 

藤岡さんと岡田さん「学校で学んでいる経済学や、学生ならではの行動力を存分に使っていきたい」と岡田さん。

かけわファームの野菜は、無農薬で安全安心

かけわファームでは、様々な種類の作物が瑞々しく元気に育ちます。無農薬のため、歩くたびに虫が跳ねる畑。水は雨水を利用し、肥料は牛糞などを有機のもの使用しています。

マルシェでも人気の赤おくら

 

秋ナスもまだたくさん実っています

 

触るのが怖いくらいとげとげしいキュウリ

 

巨大な葉っぱの里芋は秋の味覚

 

無農薬なので、バッタも元気に過ごしています!

 

世田谷の障害者雇用促進にも繋がっている藍の生産

9月は藍(あい)の収穫時期。収穫した藍の葉を、天日に干し乾燥します。乾燥させたものは、世田谷区の障害のある方が作業される「藍工房」(就労継続支援B型作業所)で使用され、美しい藍染製品に生まれ変わります。

乾かすと緑の葉が藍色に変化します

 

お世話になっている香取市の地域活性化に、クラフトビールで貢献したい

千葉県香取市の佐原という重要伝統的建造物保存地区に、「かけわファーム」で作られたホップを使った、クラフトビールの醸造所を始める計画(2022年)が進んでおり、香取市の地域活性化へさらに貢献していく予定です。

佐原の街並み

伊能忠敬旧宅(寛政5年(1793)建築・国指定史跡)のほか、県指定文化財も8件(13棟)が小野川沿いや香取街道沿いに軒をつらねています。

かけわファームで作られたホップ

 

ECサイトで定期購入も可能

 

あやめマルシェは、三軒茶屋の駅前のほか世田谷の下北沢や喜多見、千葉県香取市で開催(不定期)しています。またECサイトからは、野菜セット(SSサイズ2,500円~ ※令和3年10月現在)をはじめ、お米やジャム、お醤油などの加工品まで、オンラインで購入することができます。世田谷区と香取市を結び社会問題への解決にも繋がる、あやめマルシェの大学生が作ったおいしい野菜を、皆さんも是非味わってみてはいかがでしょうか。

 

◎あやめマルシェ実施スケジュール

・毎週土曜日 下北沢 恋豚コロッケカフェ

・毎週土曜日 喜多見 都営喜多見団地

・不定期月曜日 三軒茶屋 東急世田谷線三軒茶屋 駅前広場八角堂

・その他 新宿や千葉県香取市で実施中

実施時間  9:30頃~16:30

インスタグラム  https://www.instagram.com/ayame.marche/

ECサイト      https://kakewa.stores.jp/

下馬 スプーンで食べる、しあわ世もりあわせな「コミュニティカフェBA-WA」

「しあわ世」を届けるコミュニティーカフェ BA-WA

世田谷公園の入り口の向かい側、下馬すずかけ公園の横道から数分のところにある、世田谷福祉作業所の別館1Fが「BA-WA」です。門を入ると、カフェの入り口があります。

コミュニティカフェBA-WA

「BA-WA」は、世田谷福祉作業所が、地域とのつながりの「場」として、実際に作業に使用していたスペースをおしゃれに改装し、コミュニティカフェとしてオープンしました。「場」と「輪」の提供をコンセプトに、しあわせをお届けするCafeです。

NYにありそうなDIYカフェの雰囲気。奥の既存の作業用流し台も布をかけるだけでオブジェに変身。

スタイリッシュなカウンター席

広々とした店内は、席の間隔がとられ、カウンター席にはアクリル板があり、コロナ対策もばっちりです。席は、ミニソファーやテーブルもあり、「今日は赤ちゃんと二人だから、ゆったりソファ席にしようかな」など、お客さんの好みに合わせて座ることが出来ます。BGMも落ち着いた曲が流れ、ゆったり、まったりくつろげます。

座る椅子によっても気分も景色も変わります。

壁のペインティングに味わいある組木フローリングも映えます。

店内には、誰でも自由に読める雑誌や絵本、またチョークで落書き出来るカラフルな黒板コーナー、さらに弾けるピアノ(スタッフさんもときどき弾いてくれます)もあり、小さなお子さんでも楽しむことができます。

ちょうどご来店された親子が、スタッフのピアノ演奏で、一緒に手あそび唄で体をゆらしながら楽しんでいました。

そして、なんと2階には、子どものための「ひみつきち」スペースがあります。使い方は自由。用意されている、道具を使ってオリジナルの秘密基地をつくり、楽しむことが出来ます。

2階秘密基地スペース。時にはイベントやワークショップの会場になったりもします。

 

スプーンひとくち の「しあわ世」

「BA-WA」のメニューは、“誰でもスプーンで食らべれる手軽で美味しい料理”がテーマ。一味違う美味しさにこだわったカレーやリゾット、世田谷福祉作業所で焼かれた濃厚で食べ応えのある絶品ケーキ、オーダー毎に豆を挽きハンドドリップで丁寧に淹れるコーヒーなどを手頃な価格で味わうことが出来ます。また、離乳食も用意されおり、赤ちゃんと一緒でも大丈夫。親子、友達、おひとりでも、どんな方でもくつろぐことができます。
「BA-WAで何かひとくち、口にすることで、あぁ、よかった、いいことあった・・・と感じてもらえたらと、ひと手間、ふた手間を掛けて丁寧にお出しています。」(世田谷福祉作業所施設長の伊藤さん)

オリジナルの「おじや風トマトリゾット」。ふっくら炊き上がり、ジューシーなトマト味です。焼きチーズがクリスピーな香ばしさを添えます。

チキンかビーフか選べるカレーとハヤシライスは、一口、スプーンで食べた瞬間に、芳醇なルーと柔らかく効いたスパイスの余韻がコクとなって口に広がります。

トッピングがキュート。チョコケーキにはミニSLが!チョコケーキにはパウダーシュガーで世田谷公園のミニS Lとマカロン、ご近所のショコラ専門店のカカオニブをトッピング。チーズケーキもサクサクのこだわりの土台が絶品です。

自家製レモネードは、アイスもホットもビターなレモンにふんわりスパイスが効きいています。ドリンクに添えられたクッキーは抜き型のアーティストさんのオリジナル。

地域のなかで世代、ジャンルを問わず、出会い、つながる「場」と「輪」

BA-WAの近隣には公園や都営住宅、大学等があります。公園で遊んだ後の親子連れや、グラウンドゴルフのクラブの方々、散歩の途中のご夫婦などが立ち寄られます。また、フリーWi-Fiもあるため、若い大学生やクリエーター、リモートワークされる方にも好評です。

カフェメニューはテイクアウトもでき、おみやげにもぴったりです。

世田谷公園ミニSLもクッキーに

伊藤施設長とコミュニティカフェBA-WAスタッフのみなさん

現在、世田谷福祉作業所では、施設利用者が、「BA-WA」の清掃やキッチンの後片付けの作業を担っています。今後は、カフェのお料理や接客にも携わってもらいたいと考えているそうです。スプーン一杯から美味しく、その「しあわ世」がいろんなひととのつながりや出会いにつながっていく「BA-WA」。三宿、世田谷公園にお越しの際は、みなさんも立ち寄ってみませんか。

アクセス

電車 東急田園都市線または東急世田谷線「三軒茶屋駅」下車より徒歩約15分
※国道246号線 三宿交差点から都道420号線沿い、「世田谷公園」入り口の向かい側、「下馬すずかけ公園」横の道から数分の角地、白い2階建ての建物

バス 渋谷駅発 東急バス「自衛隊中央病院前」バス停下車より徒歩すぐ
※渋31「下馬一丁目(循環)」および渋32「野沢龍雲寺(循環)」

三軒茶屋 子どものためのリーディング+ワークショップ公演 『ホーム』

12/10から3日間、世田谷パブリックシアターでは、子どもからおとなまで楽しめるリーディング と ワークショップ が一体化した観客参加型公演、ハッチアウトシアター2021『ホーム』を公演します。物語に入って身体を動かし、体験・体感しながら、みんなで一緒に『ホーム』を創り、楽しんでみませんか。

〈ホーム〉 に暮らすアメとキリと、そこに訪れる動物たちとの交流を描いた心温まる物語

子どもからおとなまで、誰もが〈ホーム〉の世界の住民になって物語を体感できる、リーディングとワークショップが一体化した観客参加型の演劇公演です。
5 人の俳優によるリーディングとともに行われるワークショップでは、グループに分かれてからだを動かしたり、感想を話しあったりして、みんなで楽しみながら 〈ホーム〉 について考えていきます。ワークショップはお子様だけでなく、おとなのみなさまもご参加いただきます。

ものがたり
ススキに囲まれた川沿いの 〈ホーム〉 。ここには様々な事情を抱えた動物たちがやってきます。そんな彼らを、 〈ホーム〉 に暮らすアメとキリは温かく迎えます。
動物たちは、なぜ 〈ホーム〉 に来たの? 〈ホーム〉 には、なにがあるの? ある日、 〈ホーム〉 にやってきたのは……

ハッチアウトシアターとは
Hatch out(孵化する)という言葉が示す通り、これからの演劇界を担う新たな才能を発掘し、従来の公演形態にとらわれない新たな“演劇のカタチ”を共に作り上げる、世田谷パブリックシアターの新プロジェクトです。
若手演劇人を対象に、今回は“子どもに伝えたいこと/子どもと考えたいこと”をテーマに【子どものための短編リーディング戯曲】と、【演出+ワークショップファシリテーター】を公募。応募43 作品より神野誠人の戯曲『ホーム』、50 名の中から演出とワークショップファシリテーターに橋本昭博が選出されました。

【作】神野誠人 【演出 +ワークショップファシリテーター 】 橋本昭博
【出演】有吉宣人  佐久間麻由   田村優依   野口卓磨   渡邊まな実(五十音順)

 

日  程

12/10(金)18:00
12/11(土)13:00・18:00
12/12(日)11:00・16:00

会  場

シアタートラム
※物語をみる前に「どうぶつにへんしんしよう!」
各回の開場中に、いろいろな材料を使って〈ホーム〉の世界にくらす動物に変身するコーナーあり

チケット料金

全席自由 おとな 2,000 円 こども(小学生~中学生、当日要証明書提示) 1,000 円
ペア券(おとな1 枚+こども1 枚、当日要証明書提示)* 2,500 円  *前売りのみ取扱い
※チケット購入時には、ワークショップのグループ分けに必要となるため、必ず来場者全員のお名前・年齢をお知らせください。
※未就学のお子様はご入場いただけません。
◎好評発売中!
【チケット取扱い】 世田谷パブリックシアターチケットセンター
TEL 03-5432-1515(10:00~19:00)
世田谷パブリックシアターオンラインチケット  https://setagaya-pt.jp/

チケットのお問い合わせ

世田谷パブリックシアターチケットセンター
TEL 03-5432-1515  https://setagaya-pt.jp/

お問合せ

主催:公益財団法人せたがや文化財団  企画制作:世田谷パブリックシアター
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1
TEL 03-5432-1525 FAX 03-5432-1559

HP   https://setagaya-pt.jp/ koho@setagaya-ac.net

後  援  世田谷区 協 賛 東邦ホールディングス株式会社/トヨタ自動車株式会社/Bloomberg(五十音順) 協 力 東急電鉄株式会社 助 成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)/独立行政法人日本芸術文化振興会

三軒茶屋 子どものためのリーディング+ワークショップ公演 『ホーム』

12/10から3日間、世田谷パブリックシアターでは、子どもからおとなまで楽しめるリーディング と ワークショップ が一体化した観客参加型公演、ハッチアウトシアター2021『ホーム』を公演します。物語に入って身体を動かし、体験・体感しながら、みんなで一緒に『ホーム』を創り、楽しんでみませんか。

〈ホーム〉 に暮らすアメとキリと、そこに訪れる動物たちとの交流を描いた心温まる物語

子どもからおとなまで、誰もが〈ホーム〉の世界の住民になって物語を体感できる、リーディングとワークショップが一体化した観客参加型の演劇公演です。
5 人の俳優によるリーディングとともに行われるワークショップでは、グループに分かれてからだを動かしたり、感想を話しあったりして、みんなで楽しみながら 〈ホーム〉 について考えていきます。ワークショップはお子様だけでなく、おとなのみなさまもご参加いただきます。

ものがたり
ススキに囲まれた川沿いの 〈ホーム〉 。ここには様々な事情を抱えた動物たちがやってきます。そんな彼らを、 〈ホーム〉 に暮らすアメとキリは温かく迎えます。
動物たちは、なぜ 〈ホーム〉 に来たの? 〈ホーム〉 には、なにがあるの? ある日、 〈ホーム〉 にやってきたのは……

ハッチアウトシアターとは
Hatch out(孵化する)という言葉が示す通り、これからの演劇界を担う新たな才能を発掘し、従来の公演形態にとらわれない新たな“演劇のカタチ”を共に作り上げる、世田谷パブリックシアターの新プロジェクトです。
若手演劇人を対象に、今回は“子どもに伝えたいこと/子どもと考えたいこと”をテーマに【子どものための短編リーディング戯曲】と、【演出+ワークショップファシリテーター】を公募。応募43 作品より神野誠人の戯曲『ホーム』、50 名の中から演出とワークショップファシリテーターに橋本昭博が選出されました。

【作】神野誠人 【演出 +ワークショップファシリテーター 】 橋本昭博
【出演】有吉宣人  佐久間麻由   田村優依   野口卓磨   渡邊まな実(五十音順)

 

日  程

12/10(金)18:00
12/11(土)13:00・18:00
12/12(日)11:00・16:00

会  場

シアタートラム
※物語をみる前に「どうぶつにへんしんしよう!」
各回の開場中に、いろいろな材料を使って〈ホーム〉の世界にくらす動物に変身するコーナーあり

チケット料金

全席自由 おとな 2,000 円 こども(小学生~中学生、当日要証明書提示) 1,000 円
ペア券(おとな1 枚+こども1 枚、当日要証明書提示)* 2,500 円  *前売りのみ取扱い
※チケット購入時には、ワークショップのグループ分けに必要となるため、必ず来場者全員のお名前・年齢をお知らせください。
※未就学のお子様はご入場いただけません。
◎好評発売中!
【チケット取扱い】 世田谷パブリックシアターチケットセンター
TEL 03-5432-1515(10:00~19:00)
世田谷パブリックシアターオンラインチケット  https://setagaya-pt.jp/

チケットのお問い合わせ

世田谷パブリックシアターチケットセンター
TEL 03-5432-1515  https://setagaya-pt.jp/

お問合せ

主催:公益財団法人せたがや文化財団  企画制作:世田谷パブリックシアター
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1
TEL 03-5432-1525 FAX 03-5432-1559

HP   https://setagaya-pt.jp/ koho@setagaya-ac.net

後  援  世田谷区 協 賛 東邦ホールディングス株式会社/トヨタ自動車株式会社/Bloomberg(五十音順) 協 力 東急電鉄株式会社 助 成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)/独立行政法人日本芸術文化振興会

三軒茶屋 子どものためのリーディング+ワークショップ公演 『ホーム』

12/10から3日間、世田谷パブリックシアターでは、子どもからおとなまで楽しめるリーディング と ワークショップ が一体化した観客参加型公演、ハッチアウトシアター2021『ホーム』を公演します。物語に入って身体を動かし、体験・体感しながら、みんなで一緒に『ホーム』を創り、楽しんでみませんか。

〈ホーム〉 に暮らすアメとキリと、そこに訪れる動物たちとの交流を描いた心温まる物語

子どもからおとなまで、誰もが〈ホーム〉の世界の住民になって物語を体感できる、リーディングとワークショップが一体化した観客参加型の演劇公演です。
5 人の俳優によるリーディングとともに行われるワークショップでは、グループに分かれてからだを動かしたり、感想を話しあったりして、みんなで楽しみながら 〈ホーム〉 について考えていきます。ワークショップはお子様だけでなく、おとなのみなさまもご参加いただきます。

ものがたり
ススキに囲まれた川沿いの 〈ホーム〉 。ここには様々な事情を抱えた動物たちがやってきます。そんな彼らを、 〈ホーム〉 に暮らすアメとキリは温かく迎えます。
動物たちは、なぜ 〈ホーム〉 に来たの? 〈ホーム〉 には、なにがあるの? ある日、 〈ホーム〉 にやってきたのは……

ハッチアウトシアターとは
Hatch out(孵化する)という言葉が示す通り、これからの演劇界を担う新たな才能を発掘し、従来の公演形態にとらわれない新たな“演劇のカタチ”を共に作り上げる、世田谷パブリックシアターの新プロジェクトです。
若手演劇人を対象に、今回は“子どもに伝えたいこと/子どもと考えたいこと”をテーマに【子どものための短編リーディング戯曲】と、【演出+ワークショップファシリテーター】を公募。応募43 作品より神野誠人の戯曲『ホーム』、50 名の中から演出とワークショップファシリテーターに橋本昭博が選出されました。

【作】神野誠人 【演出 +ワークショップファシリテーター 】 橋本昭博
【出演】有吉宣人  佐久間麻由   田村優依   野口卓磨   渡邊まな実(五十音順)

 

日  程

12/10(金)18:00
12/11(土)13:00・18:00
12/12(日)11:00・16:00

会  場

シアタートラム
※物語をみる前に「どうぶつにへんしんしよう!」
各回の開場中に、いろいろな材料を使って〈ホーム〉の世界にくらす動物に変身するコーナーあり

チケット料金

全席自由 おとな 2,000 円 こども(小学生~中学生、当日要証明書提示) 1,000 円
ペア券(おとな1 枚+こども1 枚、当日要証明書提示)* 2,500 円  *前売りのみ取扱い
※チケット購入時には、ワークショップのグループ分けに必要となるため、必ず来場者全員のお名前・年齢をお知らせください。
※未就学のお子様はご入場いただけません。
◎好評発売中!
【チケット取扱い】 世田谷パブリックシアターチケットセンター
TEL 03-5432-1515(10:00~19:00)
世田谷パブリックシアターオンラインチケット  https://setagaya-pt.jp/

チケットのお問い合わせ

世田谷パブリックシアターチケットセンター
TEL 03-5432-1515  https://setagaya-pt.jp/

お問合せ

主催:公益財団法人せたがや文化財団  企画制作:世田谷パブリックシアター
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1
TEL 03-5432-1525 FAX 03-5432-1559

HP   https://setagaya-pt.jp/ koho@setagaya-ac.net

後  援  世田谷区 協 賛 東邦ホールディングス株式会社/トヨタ自動車株式会社/Bloomberg(五十音順) 協 力 東急電鉄株式会社 助 成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)/独立行政法人日本芸術文化振興会

三軒茶屋 子どものためのリーディング+ワークショップ公演 『ホーム』

12/10から3日間、世田谷パブリックシアターでは、子どもからおとなまで楽しめるリーディング と ワークショップ が一体化した観客参加型公演、ハッチアウトシアター2021『ホーム』を公演します。物語に入って身体を動かし、体験・体感しながら、みんなで一緒に『ホーム』を創り、楽しんでみませんか。

〈ホーム〉 に暮らすアメとキリと、そこに訪れる動物たちとの交流を描いた心温まる物語

子どもからおとなまで、誰もが〈ホーム〉の世界の住民になって物語を体感できる、リーディングとワークショップが一体化した観客参加型の演劇公演です。
5 人の俳優によるリーディングとともに行われるワークショップでは、グループに分かれてからだを動かしたり、感想を話しあったりして、みんなで楽しみながら 〈ホーム〉 について考えていきます。ワークショップはお子様だけでなく、おとなのみなさまもご参加いただきます。

ものがたり
ススキに囲まれた川沿いの 〈ホーム〉 。ここには様々な事情を抱えた動物たちがやってきます。そんな彼らを、 〈ホーム〉 に暮らすアメとキリは温かく迎えます。
動物たちは、なぜ 〈ホーム〉 に来たの? 〈ホーム〉 には、なにがあるの? ある日、 〈ホーム〉 にやってきたのは……

ハッチアウトシアターとは
Hatch out(孵化する)という言葉が示す通り、これからの演劇界を担う新たな才能を発掘し、従来の公演形態にとらわれない新たな“演劇のカタチ”を共に作り上げる、世田谷パブリックシアターの新プロジェクトです。
若手演劇人を対象に、今回は“子どもに伝えたいこと/子どもと考えたいこと”をテーマに【子どものための短編リーディング戯曲】と、【演出+ワークショップファシリテーター】を公募。応募43 作品より神野誠人の戯曲『ホーム』、50 名の中から演出とワークショップファシリテーターに橋本昭博が選出されました。

【作】神野誠人 【演出 +ワークショップファシリテーター 】 橋本昭博
【出演】有吉宣人  佐久間麻由   田村優依   野口卓磨   渡邊まな実(五十音順)

 

日  程

12/10(金)18:00
12/11(土)13:00・18:00
12/12(日)11:00・16:00

会  場

シアタートラム
※物語をみる前に「どうぶつにへんしんしよう!」
各回の開場中に、いろいろな材料を使って〈ホーム〉の世界にくらす動物に変身するコーナーあり

チケット料金

全席自由 おとな 2,000 円 こども(小学生~中学生、当日要証明書提示) 1,000 円
ペア券(おとな1 枚+こども1 枚、当日要証明書提示)* 2,500 円  *前売りのみ取扱い
※チケット購入時には、ワークショップのグループ分けに必要となるため、必ず来場者全員のお名前・年齢をお知らせください。
※未就学のお子様はご入場いただけません。
◎好評発売中!
【チケット取扱い】 世田谷パブリックシアターチケットセンター
TEL 03-5432-1515(10:00~19:00)
世田谷パブリックシアターオンラインチケット  https://setagaya-pt.jp/

チケットのお問い合わせ

世田谷パブリックシアターチケットセンター
TEL 03-5432-1515  https://setagaya-pt.jp/

お問合せ

主催:公益財団法人せたがや文化財団  企画制作:世田谷パブリックシアター
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1
TEL 03-5432-1525 FAX 03-5432-1559

HP   https://setagaya-pt.jp/ koho@setagaya-ac.net

後  援  世田谷区 協 賛 東邦ホールディングス株式会社/トヨタ自動車株式会社/Bloomberg(五十音順) 協 力 東急電鉄株式会社 助 成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)/独立行政法人日本芸術文化振興会

三軒茶屋 子どものためのリーディング+ワークショップ公演 『ホーム』

12/10から3日間、世田谷パブリックシアターでは、子どもからおとなまで楽しめるリーディング と ワークショップ が一体化した観客参加型公演、ハッチアウトシアター2021『ホーム』を公演します。物語に入って身体を動かし、体験・体感しながら、みんなで一緒に『ホーム』を創り、楽しんでみませんか。

〈ホーム〉 に暮らすアメとキリと、そこに訪れる動物たちとの交流を描いた心温まる物語

子どもからおとなまで、誰もが〈ホーム〉の世界の住民になって物語を体感できる、リーディングとワークショップが一体化した観客参加型の演劇公演です。
5 人の俳優によるリーディングとともに行われるワークショップでは、グループに分かれてからだを動かしたり、感想を話しあったりして、みんなで楽しみながら 〈ホーム〉 について考えていきます。ワークショップはお子様だけでなく、おとなのみなさまもご参加いただきます。

ものがたり
ススキに囲まれた川沿いの 〈ホーム〉 。ここには様々な事情を抱えた動物たちがやってきます。そんな彼らを、 〈ホーム〉 に暮らすアメとキリは温かく迎えます。
動物たちは、なぜ 〈ホーム〉 に来たの? 〈ホーム〉 には、なにがあるの? ある日、 〈ホーム〉 にやってきたのは……

ハッチアウトシアターとは
Hatch out(孵化する)という言葉が示す通り、これからの演劇界を担う新たな才能を発掘し、従来の公演形態にとらわれない新たな“演劇のカタチ”を共に作り上げる、世田谷パブリックシアターの新プロジェクトです。
若手演劇人を対象に、今回は“子どもに伝えたいこと/子どもと考えたいこと”をテーマに【子どものための短編リーディング戯曲】と、【演出+ワークショップファシリテーター】を公募。応募43 作品より神野誠人の戯曲『ホーム』、50 名の中から演出とワークショップファシリテーターに橋本昭博が選出されました。

【作】神野誠人 【演出 +ワークショップファシリテーター 】 橋本昭博
【出演】有吉宣人  佐久間麻由   田村優依   野口卓磨   渡邊まな実(五十音順)

 

日  程

12/10(金)18:00
12/11(土)13:00・18:00
12/12(日)11:00・16:00

会  場

シアタートラム
※物語をみる前に「どうぶつにへんしんしよう!」
各回の開場中に、いろいろな材料を使って〈ホーム〉の世界にくらす動物に変身するコーナーあり

チケット料金

全席自由 おとな 2,000 円 こども(小学生~中学生、当日要証明書提示) 1,000 円
ペア券(おとな1 枚+こども1 枚、当日要証明書提示)* 2,500 円  *前売りのみ取扱い
※チケット購入時には、ワークショップのグループ分けに必要となるため、必ず来場者全員のお名前・年齢をお知らせください。
※未就学のお子様はご入場いただけません。
◎好評発売中!
【チケット取扱い】 世田谷パブリックシアターチケットセンター
TEL 03-5432-1515(10:00~19:00)
世田谷パブリックシアターオンラインチケット  https://setagaya-pt.jp/

チケットのお問い合わせ

世田谷パブリックシアターチケットセンター
TEL 03-5432-1515  https://setagaya-pt.jp/

お問合せ

主催:公益財団法人せたがや文化財団  企画制作:世田谷パブリックシアター
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1
TEL 03-5432-1525 FAX 03-5432-1559

HP   https://setagaya-pt.jp/ koho@setagaya-ac.net

後  援  世田谷区 協 賛 東邦ホールディングス株式会社/トヨタ自動車株式会社/Bloomberg(五十音順) 協 力 東急電鉄株式会社 助 成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)/独立行政法人日本芸術文化振興会

【終了】Web開催 第11回 世田谷まちづくり交流会の参加者募集のお知らせ

11/21の午後、第11回世田谷まちづくり交流会がオンラインで開催されます。

まちづくり交流会は、まちづくり活動に関心がある人や活動を進めている人たちの「出会い」と「学び」の場です。新しい日常の中で 工夫しながら生活や活動を続けてきた 私たち自身や活動の「今」と「これから」について いろんなことを語り合ってみようというプログラムです。
zoomを使い、少人数のグループワークを中心に参加者(活動団体)の情報交換を行います。zoomで参加できる環境と、紙とペンがあれば、どなたでもご参加いただけます。
世田谷のまちづくり活動などに、ご興味ある方や活動はじめようという方は、ぜひこの機会にご参加してみてはいかがでしょうか。

◆第11回世田谷まちづくり交流会

テ  ー マ  話そう 活動の「今」と「これから」

日  時  11/21(日)13:30~16:00 (zoom開場 13:15~)

場  所  zoom(オンライン開催)※zoomを使ったオンラインでの開催です。

定  員  抽選15名

    ※第29回公益信託世田谷まちづくりファンド助成グループ39団体を除く

申込〆切  11月12日(金)必着

申込方法 

参加ご希望の方は、stm.301@setagayatm.or.jp 宛にメールで、参加者の住所・氏名・メールアドレスを明記し、お申込みください。
事前にzoomミーテング IDおよびパスワードなど詳細をEメールにてお送りいたします。
※お寄せいただいた個人情報は、本イベントに関する連絡など必要な範囲で利用させていただきます。委託や第三者に提供することはありません。

主催・お問合せ 

一般財団法人世田谷トラストまちづくり (松原6-3-5)
地域共生まちづくり課 交流会担当 TEL 03-6379-1621(平日 8:30~17:15)

HP https://www.setagayatm.or.jp/index.html

まちづくり交流会HP  https://www.setagayatm.or.jp/trust/support/network/index.html

烏山 せたがやジュニアオーケストラ オータムコンサート

11/28、烏山区民会館で、せたがやジュニアオーケストラ オータムコンサートが公演されます。
2010年、池辺晋一郎音楽監督の呼びかけで発足した”せたがやジュニアオーケストラは、今年創立12年目を迎えました。現在、小学3年生から20歳までの約90名が、仲間と共に一つの音楽をつくる楽しさを感じながら、リモートレッスンや個人練習を積み重ねてきました。
今年のオータムは、各セクションによるアンサンブルコンサートです。それぞれの楽器の個性を直接感じられるのは、小編成ならでは。音の深みをじっくり堪能できます。アンサンブルが奏でる楽曲で、晩秋から冬へとうつろう午後のひとときはいかがでしょうか。

 

出  演 せたがやジュニアオーケストラ(弦楽・木管・金管・打楽器)アンサンブル

音楽監督 池辺晋一郎

日  時 11/28(日)開演14:00~(開場13:30)

会  場 烏山区民会館(南烏山6-2-19)

料  金 全席指定 一般500円(税込)

※車いすスペースあり(要問合せ・定員あり)※未就学児入場不可

発売開始 10/28(木)10:00~

チケット申込

・世田谷パブリックシアターチケットセンター TEL03-5432-1515(10:00~19:00)

・世田谷パブリックシアターオンラインチケットセンター(要事前登録)

https://setagaya-pt.jp/tickets/howtobuy.html

※チケットセンター窓口での発売・発券はございません。セブンイレブンでの発券のみとなり、別途発券手数料がかかります。ご了承ください。

主 催・お問合せ 公益財団法人 せたがや文化財団 音楽事業部 (太子堂4-1-1)

TEL  03-5432-1535(10:00~18:00)

共  催 世田谷区 後援 世田谷区教育委員会

協  力 (有)太子堂楽器店/山野小学校/松原小学校/弦巻中学校/松本記念音楽迎賓館/

 (株)世田谷サービス公社 エフエム世田谷

連携オーケストラ 公益財団法人東京フィルハーモニー交響楽団

 

【終了】烏山 ベイビーミニシアターINせたがや 「からだうた しずくのひ」参加者募集中

10/30(土)・31(日)、烏山の昭和信用金庫烏山支店 3階のしあわせプラザにて、”0〜24ヶ月のちいさなちいさな人たちと、かつてちいさな人だった大人たちへ贈る、ちいさなちいさなダンスシアター”が開催されます。ベイビーミニシアターは、韓国の演出家と日本のアーティストが”いつでもどこでもできるベイビーシアターを!”という想いのもと生まれた実験的作品です。からだが奏でる“からだうた“ ごゆるりとお楽しみください。
ちいさなこどもと一緒に”ほっこり”としたひと時、いかがでしょうか。

日 時
10/30(土)① 開場10:30(12~24ヶ月)② 開場13:30(0~12ヶ月)
10/31(日)③ 開場10:30(12~24ヶ月)④ 開場13:30(0~12ヶ月)
※月齢ごとに時間を分けています。いづれも上演時間約15分です。

会 場
昭和信用金庫烏山支店 3階 しあわせプラザ
(世田谷区烏山4-12-7 京王線千歳烏山駅北口徒歩2分)

対 象
0〜24ヶ月の乳児とその保護者

定 員 各回 8組
※定員になり次第締め切ります。

入場料 親子ペア500円 大人1名追加500円
※必ず事前にお申し込み下さい。事前のお申し込みがない場合は、入場できません。
※当日参加費をいただき、チケットを発行します。
※座席数は入場定員の半数以下ですので、座席指定の予定です。間隔を空け家族単位の席割りになります。

お申込み
お申し込みは、下記、HPのお申し込みフォームからでお願いいたします。
HP  http://www.kogeki-setagaya.org/blog/karadauta103031/
※新型コロナ感染防止対策のため、参加者のお名前および連絡先(電話番号・住所)は必須項目ですので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※当会からの受付メールをもって正式な受付としますので、受付メールが届かない場合は、必ずお電話にてご確認をお願いいたします。

お問合せ
NPO法人こども劇場せたがや 事務局 (月水金10:00~16:00 開局)
156-0054 桜丘5-35-13-101 TEL 03-6804-4425 FAX 03-6382-422

主 催 山の音楽舎
共 催 NPO法人こども劇場せたがや
協 力 昭和信用金庫烏山支店
助 成 文化庁ARTS for the future事業

◎新型コロナウイルス感染防止対策について
こども劇場せたがやは感染防止ガイドラインを作成し「3密」を回避のうえ、安心して舞台芸術に接する機会を設けます。
● 会場への入場人数は、定員の半数以下とします。
● スタッフの健康チェック・マスク着用・会場内の備品などの消毒・換気などを行います。
● チケットの手渡しはせず、入場の際はスタッフが名簿で確認します。
◎参加者の皆様へ
● 保護者の方はマスクの着用をお願いします。
● 体調に不安を感じる方、2週間以内に感染者との濃厚接触が確認される方は、参加をお控えください。
●参加できなくなった場合は、チケットキャンセルを受け付けますので、必ずご連絡ください。
● 参加後に発熱や体調不良が確認された場合は、速やかに事務局までご連絡ください。

【終了】烏山 ベイビーミニシアターINせたがや 「からだうた しずくのひ」参加者募集中

10/30(土)・31(日)、烏山の昭和信用金庫烏山支店 3階のしあわせプラザにて、”0〜24ヶ月のちいさなちいさな人たちと、かつてちいさな人だった大人たちへ贈る、ちいさなちいさなダンスシアター”が開催されます。ベイビーミニシアターは、韓国の演出家と日本のアーティストが”いつでもどこでもできるベイビーシアターを!”という想いのもと生まれた実験的作品です。からだが奏でる“からだうた“ ごゆるりとお楽しみください。
ちいさなこどもと一緒に”ほっこり”としたひと時、いかがでしょうか。

日 時
10/30(土)① 開場10:30(12~24ヶ月)② 開場13:30(0~12ヶ月)
10/31(日)③ 開場10:30(12~24ヶ月)④ 開場13:30(0~12ヶ月)
※月齢ごとに時間を分けています。いづれも上演時間約15分です。

会 場
昭和信用金庫烏山支店 3階 しあわせプラザ
(世田谷区烏山4-12-7 京王線千歳烏山駅北口徒歩2分)

対 象
0〜24ヶ月の乳児とその保護者

定 員 各回 8組
※定員になり次第締め切ります。

入場料 親子ペア500円 大人1名追加500円
※必ず事前にお申し込み下さい。事前のお申し込みがない場合は、入場できません。
※当日参加費をいただき、チケットを発行します。
※座席数は入場定員の半数以下ですので、座席指定の予定です。間隔を空け家族単位の席割りになります。

お申込み
お申し込みは、下記、HPのお申し込みフォームからでお願いいたします。
HP  http://www.kogeki-setagaya.org/blog/karadauta103031/
※新型コロナ感染防止対策のため、参加者のお名前および連絡先(電話番号・住所)は必須項目ですので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※当会からの受付メールをもって正式な受付としますので、受付メールが届かない場合は、必ずお電話にてご確認をお願いいたします。

お問合せ
NPO法人こども劇場せたがや 事務局 (月水金10:00~16:00 開局)
156-0054 桜丘5-35-13-101 TEL 03-6804-4425 FAX 03-6382-422

主 催 山の音楽舎
共 催 NPO法人こども劇場せたがや
協 力 昭和信用金庫烏山支店
助 成 文化庁ARTS for the future事業

◎新型コロナウイルス感染防止対策について
こども劇場せたがやは感染防止ガイドラインを作成し「3密」を回避のうえ、安心して舞台芸術に接する機会を設けます。
● 会場への入場人数は、定員の半数以下とします。
● スタッフの健康チェック・マスク着用・会場内の備品などの消毒・換気などを行います。
● チケットの手渡しはせず、入場の際はスタッフが名簿で確認します。
◎参加者の皆様へ
● 保護者の方はマスクの着用をお願いします。
● 体調に不安を感じる方、2週間以内に感染者との濃厚接触が確認される方は、参加をお控えください。
●参加できなくなった場合は、チケットキャンセルを受け付けますので、必ずご連絡ください。
● 参加後に発熱や体調不良が確認された場合は、速やかに事務局までご連絡ください。