三軒茶屋 クロッシングせたがやからイベントと講座のお知らせ

三軒茶屋のせたがや国際交流センター「クロッシングせたがや」が開催する、世田谷区に在住の日本人や外国人が互いの文化について理解を深めるための講座や交流イベントをご紹介します。

◆やさしい日本語でめぐる外国人のためのまちあるきツアー【締切終了】

日 時 6/12(土)13:00~15:30 (12:30集合)
対 象 区内在住在勤在学の外国人・日本人 各10名くらい(締切終了)
※優しい日本語や外国語で案内のお手伝いをしながら歩いてくださる日本人の方も参加できます。
参加費 1,000円(大学生以下の学生500円)※当日現金払い。お土産が付きます。
お申し込み 下記の℡又はHP申込フォームよりお申込みください。
締め切り 5/1 ※抽選結果は5/16までにメールでお知らせします。
まち歩きツアー日本語サイト
https://crossing-setagaya.com/events20210425_1977/
まち歩きツアー英語サイト
https://crossing-setagaya.com/en/events20210425_1983/
後 援 (公財)世田谷産業振興公社・せたがやまちなか観光交流協会・世田谷区

 

◆多文化理解講座 東京YMCA『留学生の母親』運動って何だろう

日 時 6/19(土)14:00~16:30
会 場 キャロットタワー5F セミナールーム
先 着 40名
参加費 500円(中学生以下の無料)
お申し込み 下記の℡又はHP申込フォームよりお申込みください。
多文化理解講座サイト
https://crossing-setagaya.com/events20210425_1879/
後 援 世田谷区

◇お問い合せ・主催
(公財)せたがや文化財団 せたがや国際交流センター クロッシングせたがや
世田谷区三軒茶屋4-1-1 キャロットタワー2F
開館時間10:00~18:00 休館日 月曜日・年末年始
 03-5432-1538
HP https://crossing-setagaya.com/en/

【終了】砧公園 世田谷美術館 アイノとアルヴァ 二人のアアルト展

※企画展「アイノとアルヴァ 二人のアアルト展」の展示紹介や美術館を楽しむスペシャルムービー等を公開中です。是非、下記のサイトからご覧ください。

6月20日まで世田谷美術館で世界的建築家アルヴァ・アアルトと妻のアイノ・アアルトの作品を集めた展覧会「アイノとアルヴァ二人のアアルト フィンランドー建築・デザインの神話」が開催されています。

アルヴァと共に建築家・デザイナーとして活躍したアイノ。今回、これまであまり知られていなかったアイノの存在に注目して、建築や家具から、ガラス器まで様々な作品から、二人のデザインの魅力を味わうことができます。

「おうち時間」を豊かに過ごすフィンランド人が誇る世界的建築家アアルト

日本では「ムーミン」やサウナで有名なフィンランド。森と湖の豊かな自然に恵まれ、冬には11時ごろに日が昇ったかと思えば午後2時には日が沈み、気温も零下15度程度と過酷な世界です。そのため人々は、インテリアに気を配り、「おうち時間」を豊かに過ごしています。

洗練されたデザイン家具のアルテック、ポップで可愛いインテリア小物のマリメッコ、スタイリッシュなテーブルウエアのイッタラ等、フィンランドの家庭用品ブランドを思い浮かべる方も多いと思います。

二人は、シンプルであること、実用的であること、手ごろな値段で誰もが手に入れられるための量産化といった考え方を大切にしました。その上で木漏れ日が感じられるようなリビングルームや、波のような形の花瓶など、フィンランドの自然から感じとった要素を建築や日用品にデザインしていきました。シンプルで機能的ながら、どこか自然の優しさのあるデザインは、厳しい自然の中でもほっこりした「おうち時間」を楽しむフィンランド人の知恵とプライドを感じさせてくれます。

アイノ・アアルト、ボルゲブリック・シリーズ、1932年デザインAlvar Aalto Foundation

アルヴァ・アアルト、41アームチェア パイミオ、1932年デザインPhoto :Tiina Ekosaari Alvar Aalto Foundation

 

北欧フィンランドの洗練された「おうち時間」が世田谷美術館に

会期中、二人がつくった家具ブランド・アルテックと、二人のデザインしたガラス器を扱うテーブルウエアブランド・イッタラによる特設コーナー「アアルトデザインと暮らす」が設けられています。ここでは、二人がデザインした椅子に実際に座ることや、写真を撮ることもできます。

皆さんの大切な「おうち時間」をより豊かにするヒントが見つかるかもしれません。世田谷美術館で、北欧フィンランドの洗練された「おうち時間」を体験してみませんか?

アルテックとイッタラによる特設コーナー「アアルトデザインと暮らす」①

アルテックとイッタラによる特設コーナー「アアルトデザインと暮らす」②

開催概要

日時
~6/ 20(日)まで 午前10時~午後6時(入場は午後5時30分まで)
休館日 毎週月曜日 ただし5/3(月・祝)は開館、5/6(木)休館

会場
世田谷美術館 1階展示室 (世田谷区砧公園1-2)

観覧料
一般1200円、65歳以上1000円、大高生800円、中小生500円
日時指定予約制
https://www.e-tix.jp/setagayaartmuseum/
【期間限定チケット】一般1000円、65歳以上800円
3/ 20(土)~4/23(金)ご来場の方限定のお得なチケットです。

主催
世田谷美術館(公益財団法人せたがや文化財団)

共催
公益財団法人ギャラリー エー クワッド

特別協力・協力
アアルト・ファミリーコレクション、アルヴァ・アアルト財団

後援
フィンランド大使館、フィンランドセンター、世田谷区、世田谷区教育委員会

企画協力
S2株式会社

協賛
フィンエアー、フィンエアカーゴ、アルテック、イッタラ

展覧会のご案内
050-5541-8600(ハローダイヤル)
詳しくは企画展公式サイトをご覧ください。
https://www.aino-alvar.com/

◎「アイノとアルヴァ 二人のアアルト展」スペシャルムービー
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/digital/setabi_channel/

◎「世田美ビジュアルコンテンツ」
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/digital/

美術館併設レストランでは企画展コラボメニューを提供(1日限定10食)

併設のレストラン「ル・ジャルダン」では、企画展開催中、北欧をイメージした企画展コラボメニューを提供しています。(1日限定10食)

ル・ジャルダン フィンランドをイメージした企画展コラボメニュー

北欧風のフレンチ料理。爽やかな風味と食感の三浦野菜とサーモンの春のカクテルサラダ。北欧の森と焚火をイメージした3種のグリルドソーセージ。フィンランドの”トナカイシチュー”をイメージした牛肉と三浦野菜の煮込み。フィンランドビール・ラピンクルタがとても合います。

展覧会のあとは、ル・ジャルダンで北欧風フレンチ。春の砧公園を眺めながら爽やかな時間を過ごしてみてはいかがですか。

ル・ジャルダン:https://www.setagaya.co.jp/le_jardin/未分類/1163

北沢 世田谷で東日本大震災 復興支援イベント フジコ・へミンングさんほか

10年前の3月11日14時46分、突然、東日本に、大きな揺れと共に大津波が押し寄せました。尊い生命を奪われ、豊かな自然が壊滅され、甚大な被害がもたらされました。10年という月日が経ったとはいえ、被災地では、被害に遭われた方はもとより、自然環境への復興活動は今でも続いています。

世田谷から東日本大震災被災地へ復興支援

3月11日、世田谷区の北沢タウンホールでは、東日本大震災復興支援「あの日から10年。復興、そして未来へ」というチャリティーイベントが開催されました。これは、地域団体や企業が主催・協賛して、これまでの世田谷による被災地への復興支援の歩みを伝えるとともに、復興への祈りとしてフジコ・ヘミングさんによるピアノコンサートを行なったものです。

造園の特殊技能を活かし被災地の緑化を支援

第一部では、復興の歩みについての講演がありました。
「世田谷のみどりと防災を考える会」と「一般社団法人世田谷造園協力会」は、リアス式海岸が生み出す景勝地復興のため、造園業の特殊技能を活かし、南三陸町歌津崎尾崎神社周辺への”松枯れ”の防除や”抵抗性黒松”の苗木の植樹を被災地の方と共に行ったそうです。同協力会副理事の斎藤悟様は、「これまでは復旧、南三陸の本当の復興・未来はこれから」とこれからの復興支援の継続を訴えられていました。

また、保坂展人世田谷区長は、当時の被災地や社会の混乱の状況を振り返るとともに、世田谷区の復興支援について伝えました。世田谷区からは、南相馬への救援物資の提供、東日本大震災復興支援金、また南三陸・気仙沼への区応援職員の延べ200人の派遣などの復興支援が行なわれてきたそうです。

2013年2月、石巻市立雄勝小学校5年生9人と教員(当時)の清水博志さんによる版画「希望の船」。震災、その夜の避難所でのたき火、復活した獅子舞や御神楽、復興した未来の街、そして希望の象徴としての太陽、未来に向かっている「希望の船」に制作した子どもたちが乗船しています。

そして、大震災の発生時刻である14時46分、会場全員で黙とうを行いました。

復興と平和の祈りを込めたフジコ・ヘミングのチャリティーコンサート。

第二部では、フジコ・ヘミングさんが出演され、東日本大震災への「鎮魂そして希望」をテーマにしたピアノコンサートが行なわれました。ピアノの横には「世田谷ピースランタン」という、平和と復興の願いを込めた「世田谷の灯」が灯されました。この灯が静かに揺れるステージで、フジコ・ヘミングさんによる「エオリアンハーブ」、「別れの曲」、「夜曲」、「ため息」「ラ・カンパネルラ」など、最後は「月の光」が演奏され、とてもすばらしいコンサートとなりました。

この復興支援チャリティーイベントで集まった募金は、世田谷区をとおして、被災地へ届けられるそうです。

等々力 「YOGAを楽しもう!」

Seseragi Workshop vol.1
ヨガで心身ともにリフレシュ!ヨガに興味があって体験してみたい方、
忙しくて通えない方、これからヨガをはじめてみたい方が、
健康管理・体力アップのために、
気軽に参加いただける初心者対象ヨガプログラム。

《新型コロナウイルス感染症対策について》

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加者の皆様が安心してご参加いただける取り組みを進めております。 開催時は感染症対策を講じながら実施いたしますので、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。また、こちらに掲げる新型コロナウイルス感染症対策ポリシーにご協力いただけない場合は入場をお断りいたしますので
予めご了承ください。

※ご参加のお客様は必ずご覧ください。
[当館自主事業における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の詳細]
こちらをご覧ください。

内 容 ヨガ初心者方へのプログラム
日 時 6/13(日) 受付10:00~ 開始10:30~11:40(終了予定)
会 場 玉川区民会館4F 第4・5集会室
参加費 
1,000円(税込)
対象・定員 中学生以上 22名
持ち物 動きやすい服、タオル 、飲み物
※ヨガマット(除菌清掃済)1人1枚無料貸出有り。
※お着替え等で使用いただける準備スペース有り。
※会場内は事前に清掃・使用備品の消毒作業を実施します。尚、ホール内は靴をはたままお入りいただきますが、ヨガマット上では基本的に素足となります。気になるお客様は、五本指ソックスなどの靴下やスリッパ等をご持参ください。

お申込み・お問合せ
5月25日(火) 10時より参加申込開始  先着順・事前申込制
下記、玉川区民会館まで来館・電話にてお申込みください。
玉川区民会館事務室 TEL 03-3702-1675 (9時~20時)
主 催 玉川区民会館指定管理者/株式会社世田谷サービス公社

【ご参加に際しての注意事項】※お申込み前に必ずお読みください。
●ヨガは一度で痛みを取り除く治療とは異なります。●妊娠中の方はご
遠慮ください。●講座の1~2時間前までにお食事をお済ませください。
●お子様、ご自身の体調をよく観察しながら、それぞれのペースで無理
なく行なってください。●途中休憩はございませんが、随時水分補給な
どのお時間を設けなが進めていきます。●参加申込み後、万が一キャン
セルされる場合はお早めに玉川区民会館事務室までご連絡ください。
●参加費のお支払いは当日に会場受付にてお支払いください。●新型コ
ロナウイルス感染拡大防止のため、マスク着用でのご参加、手指消毒や
検温などにご協力ください

チラシダウンロードはこちら

【せせらぎWS1】