【終了】下北沢 第32回 下北沢音楽祭「異世代共存響声」開催

7/6(木)〜7/9(日)の4日間、下北沢音楽祭実行委員会による、「第32回 下北沢音楽祭」が開催されます。テーマは「異世代共存響声」。アニソンからビートルズまで、若者はもちろん、子どもから大人まで幅広い世代がターゲット。イベントも野外のフリーライブや童謡唱歌のうたごえサロン、映画とのコラボなど多種多様。初夏を迎えるひととき、下北沢の街角から聴こえ響く音楽で一緒に盛り上がりませんか。

今年も下北沢音楽祭開催します!

新型コロナウイルス感染状況を受けて3年前は中止、2年前はオンライン配信になり、昨年からようやくリアルのイベントが開催されましたが、今年はよりコロナ以前のような賑やかさが戻ってきます!
下北沢の町内各所での屋外フリーライブ「フラフラ下北沢」、ブラスバンドが町内を練り歩くパレードなど、盛りだくさんの内容を予定しています。

パンフレット P1,P4 

パンフレット P2,P3

※その他のイベントについても現在調整中です。詳細が決まり次第、下記ホームページで発表していきます。どうぞご期待ください!

*下北沢音楽祭WEBサイト → https://shimokita-fes.com

プログラム

フラフラ下北沢

下北沢音楽祭の代名詞でもある町内各所での野外フリーライブ「フラフラ下北沢」。下記の2日間行われますので、ぜひ街から溢れ出す音を楽しんでください。

7/8(土)、7/9(日)
・CLUB Que Presents らいぶはうす SHINKIN PARKING(昭和信金駐車場)12:30~18:00
・線路街ステージ 12:30~18:00
7/9(日)
・440ステージ(ライブハウス440前) 12:00〜16:00
・リンクパークステージ(一番街商店街) 15:00〜19:00
・サウスステージ(daiei前ステージ) 12:00〜17:00

注意事項
※各ステージの情報は現時点でのものです。内容は変更になる可能性があります。
※本年は出演アーティストの一般公募は実施しません。
雨天時の対応
雨天の場合、中止となるステージがあります。(一部場所を変更してのライブあり)一部のステージでは雨天決行の予定ですが、天候の急転や豪雨などでライブの続行が不可能となった場合には、演奏場所や時間の変更、イベント中止になる場合があります。WebサイトやTwitterでのご案内を確認ください。
また急な変更についてはお知らせが間に合わない場合もありますので、ご了承ください。

シモキタミュージックフェス マーチングセレモニー

ニューオリンズスタイルのバンド「BLACK BOTTOM BRASS BAND」を中心に有志が参加し、賑やかにパレードを行います。
日時 7/8(土)11:30〜12:30
場所 下北沢駅周辺
出演 BLACK BOTTOM BRASS BAND(BBBB)+有志
※パレードのルート、詳しい時間は会場マップをご覧ください。

関東7大学音楽祭

日時 7/7(金) 開場 17:00 開演 17:30
会場 下北沢CLUB 251 入場無料(要1ドリンク代)
出演 早稲田大学 THE NALEIO / 慶應大学 K.B.R. Modern Schacks /東京大学 東大音感/
明治大学 DREAMER /立教大学軽音楽部/成城大学軽音楽部/日本大学フラワーレイ

ヨナヨナ下北沢

・みんなのうたごえサロン2023
童謡唱歌・世界の歌を歌う~歌いつぎたい日本の歌100選より~
日時 7/6(木)開場 13:30 開演 14:00
会場 北沢タウンホール
出演 小川圭一(ソングリーダー・YMCAすずらん会) 他
参加費 300円
お問合せ 北沢地域社協事務所 TEL 03-5787-8537

・下北沢音楽祭 Premium Live アニソン Festa
日時 7/7(金)開場16:30 開演17:00
出演 影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、nano.RIPE ほか
入場料 前売 3,300 円

・KIDS&STUDENT LIVE
日時7/8(土)開場13:30

・BREATH presents“ アニソン魂Z“
日時 7/8(土)開場18:00  開演18:30
入場無料

・ビートルズマニアステージ
日時 7/9(日)開場10:30 開演 11:00
出演ビートルズカバーバンドほか、15アーティストが出演予定
入場無料

グランドフィナーレ「ザ・うちあげ」

日時 7/9(日) 開場 19:00 開演 20:00
会場 下北沢440
※例年「ザ・うちあげ」の会場だったニュー風知空地のビルが改装のため、本年は下北沢440での開催になります。
出演 ComplianS(佐藤タイジ×KenKen) with 金子マリ
料金 1,500円 + 1drinkチケット購入ページ e+(イープラス)
HP   https://eplus.jp/sf/detail/3873210001-P0030001

CINE MUSICA

下北沢音楽祭と下北沢駅直結のミニシアター「K2」の音楽と映画によるコラボイベント。今年は、2003年に制作・公開された下北沢発インディーロック&バイクムービー「Colors Of Life」を上映。上映後に、監督と出演者によるトークセッションも行われます。

「Colors Of Life」returns since2003
日時 7/6(木) 20:30〜21:50(予定)
※上映時間が変更になる場合がありますので、発券時・7月4日以降、K2 HPで御確認の上ご来場ください。
料金  1,800円  ※トークセッション込
トークメンバー 二位徳裕(Club Que)、宍戸留美、Mr.PAN(THE NEATBEATS) and more
進行 smiley原島

お問合せ

せたがやコール  TEL 03-5432-3333 /FAX 03-5432-3100
メール info@shimokita-fes.com

主催

下北沢音楽祭実行委員会

後援

世田谷区/下北沢商店連合会(下北沢一番街商店街振興組合・下北沢南口商店街振興組合・しもきた商店街振興組合・下北沢あずま通り商店街・代沢通り共栄会・下北沢南口ピュアロード新栄商店会)/北沢二丁目協和会/北沢二丁目南町会/みずほ銀行/昭和信用金庫

協力

小田急電鉄株式会社/京王電鉄株式会社/北沢地域社会福祉協議会事務所/株式会社ユーケープロジェクト/本多劇場グループ/I LOVE下北沢/HAL IMPORT/株式会社カナコーエンターテイメント

協力ライブハウス

CLUB Que/BREATH下北沢

会場提供店

440(four forty)/CLUB251

告知協力店

ニュー風知空知/ReG/BAR? CCO/musicbar rpm/コムカフェ音倉/RHAPSODY/SHIMOKITAZAWA ERA/BASEMENT BAR/近松/SHELTER/DaisyBar/MOSAiC

次大夫堀公園 2023「田植え体験」に参加してきました

青空のもと、次大夫堀公園の水田で田植えをする人たち

当日でも参加OK

小学生、幼稚園児の団体参加がメインのイベントですが、一般でも参加することができます。なお、駐輪場もあるので、自転車で来ることもできます。
田植えが10時頃から始まるとお聞きし、9時半に受付。受付では、体験する田んぼの場所を案内してもらえます。次大夫堀公園には、田んぼが南北に12面も広がり、田んぼごとに小学校などの団体が割当てられています。今回案内された田んぼは、公園の一番北側にある2面です。公園の中を通る道路は、スタッフの方が交通整理してくれているので、車に注意してわたります。

受付の様子

準備するもの

今回用意したのは次のとおりです。

①汚れてもいい服装
②着替え
③捨ててもいいタオル
④長靴
⑤レジャーシート

泥だらけになるため、汚れてもいい服と着替えを持っていきました。また、手足を拭くためのタオルも必要です。長靴は、今回、胴付長靴を持参しましたが、田植えには、「田植え用の長靴」や、「捨ててもいいソックス」の方が絶対に良いです。

「田植え体験」スタート

案内された田んぼに行く途中、公園は、世田谷区の小学校、保育園、幼稚園のたくさんの子どもたちであふれ、歓声があがっています。さっそく田んぼでは、子どもたちの田植えが始まっていました。

今回、案内された田んぼは、5m四方ほどで2面ありました。
1面につき、農家の方1人とスタッフの方2人がついて参加者の田植えをサポートしてくれます。ちょうど田んぼに水を入れて、泥を平らにならして準備してくれているところでした。
私と同じ面の参加者は、他に6名。親子連れや大人がいらっしゃいました。皆さんの格好は、ショートパンツやTシャツ姿、足元は長靴や厚手のソックスでした。
田んぼを前に胴長長靴を履きました。(着替える場所はないため、レジャーシートがあると便利だと思います。)
農家の方からの「一般参加者の人、入ってください」との声に、参加者で田んぼに入りました。田植え体験のスタートです。

まず、田んぼの中で立つことから始まる

田んぼの中では、立つのも大変です。用意してきた「胴付長靴」は田んぼに入ると脚が抜けません。表面積の大きな「胴付長靴」では泥の抵抗が強すぎて動けなくなるようです。ジタバタしていると、ますます脚が沈んでしまいます。農家の方を見ると、田植え用のぴったりフィットした長靴でした。

農家の方から「軽く踏みしめながら立ちなさい」とアドバイス。“田んぼの中の立ち方”があるのです。

プロから田植えを学ぶ

まず、農家の方の指導で、田んぼに張った紐に沿って横一列に並びます。これは、植えていないところがないか全体を確認しながら進められるからです。
次に、農家の方から苗を受け取ります。このとき、3本の苗を一束にして持ちます。何本もたくさん束ねて植えると、栄養が苗に届かず枯れてしまうからです。
苗は等間隔につけられた赤い目印に沿って植えていきます。こうして少しずつ間隔を開けることで苗が根付きやすく、呼吸しやすくなります。
列の全員が植え終わったら、一斉に後ろに下がり、また紐を張って同じ動作を繰り返します。
このように、田植えには、一つひとつの動作に意味があることを農家の方から学びました。
割当てられた田んぼ全面に苗が植え付けられ、田植えは完了しました。決して大きいとはいえない田んぼでしたが、等間隔に美しく並んだ苗を見ると、達成感で疲れも一気に吹き飛びました。

農家の方から声がかかります。「苗をいっぱい束にしちゃだめだよ!」

苗は3本ずつ一束にします。

田んぼに張った紐に等間隔につけられた赤い目印に沿って植えていきます。

集団作業ならではの楽しさ

横一列で一斉に作業するので、お互いの作業を確認し合いながら植えていきます。
最初は、こわごわでしたが、出来る人の手つきを横で真似しながら植えるので、だんだんリズムをつかんで楽しくなってきました。また、いつのまにか同じ列の人とチームワークができているように感じました。
そんな作業の間にも、田んぼには、外国人の方もやってきました。なんと、赤ちゃんを抱っこして田植えするお母さん達もいました。田植え体験は、約1時間半でしたが、田んぼは午前中いっぱい大勢の人たちの熱気であふれていました。

横一列になっていっせいに植えていきます。隣の人がプロで良かった!

足洗い場も完備

田んぼで泥だらけになっても、足洗い場が完備されていて、公園スタッフの方たちがシャワーで泥を洗い流すのを手伝ってくれます。着替えると、風呂上がりのようなさっぱりした気分になりました。

足洗い場

田植え体験を通して農業への理解を深めていただきたい(砧公園管理事務所 稲垣所長)

主催者である世田谷区 砧公園管理事務所 稲垣所長にお話しを聴くことができました。

「子どもたちに、田植えから、稲刈り、食べるまで体験してもらい、農業への理解を深めてもらうことがこの催しのねらいです。
今回は、近隣の小学校5校、幼稚園1園、保育園10園、児童館4館、自主保育グループなど合計24団体のほか、一般の方も含めて約1,200人が参加されました。数多くの方が田んぼに入って作業されましたが、JA東京中央のご協力で、大きなトラブルもなく無事に終了することができました。
参加者の皆さんには、帰ったら、田植えの体験を、家族やお友だちやいろんな人に話していただきたいです。それで、コメ作りや農業への理解がすこしずつでも広がっていけばいいと思っています。この催しは昭和61年から開催されているもので、今回で38回目になります。今では、子どもの頃体験した方が親になり、お子さんを連れて参加されています。世田谷の世代をつなぐ共有体験イベントとして続けていきたいと思います。
皆さんが植えた苗がどう育っているか、秋の収穫までにときどき見に来てもらえると嬉しいです」

◆これからの予定

・「稲刈り体験」10/4(水)開催
一般参加者は、当日の朝9時半ごろに、次大夫堀公園仮設テントで受付参加可(詳細は後日、区報で告知予定)。
※一般参加者は、後日精米した収穫米を受け取ることができます。
※稲刈りに参加した近隣の小学校、保育園では収穫米が給食や餅つきに使われます。

お問い合わせ先
砧公園管理事務所
TEL 03-3417-9575
ファクシミリ 03-3417-9573

・次大夫堀公園(https://onl.bz/nqzgtvu)
所在地 東京都世田谷区喜多見5丁目27番14号
TEL 03-3417-9575
アクセス
小田急線 成城学園前駅 徒歩15分
東急バス・小田急バス 次大夫堀公園前下車 徒歩2分
※公園内の民家園(https://onl.bz/5vnFYFG)では、農村の昔ながらの生活と年中行事が体験できます。

おどろきとどろき祭り、4年ぶりに開催

「おどろきとどろき祭り」は「等々力渓谷商店街振興組合」が開催する地元の夏まつりです。「まいうー」の石塚さん司会によるステージイベントや模擬店など楽しい催しがあり、毎年数多くの人たちで賑わいます。今年は7/16(日)、初めて新しくなった玉川区民会館「玉川せせらぎホール」で開催されました。2020年から2022年の3回はコロナウィルス感染拡大防止のため中止となったので、今回は4年ぶりの開催となりました。

「まいうー」の石ちゃんこと石塚さんの司会を、地元キャラ「とどロッキー」もお手伝い

地元、玉川小学校の子どもたちは、工夫をこらした衣装でダイナミックに踊る「玉小ソーラン」を披露しました。同小卒業生の幅広い世代から熱い声援を送られていました。カラオケ大会は、出場者が歌い始めると手拍子がなり、威勢の良い掛け声がかかるなど、地域ぐるみの応援がありました。どの演目も地域の人々同士のつながりが感じられるあたたかいステージでした。ホールの外では、「とどろき渓谷ビール」、「等々力カリーライス」など、等々力ならではの地元グルメのお店が人気を集めていました。

地元、玉川小学校の子どもたちによる「玉小ソーラン」

プロミュージシャンの伴奏で出演者の歌にも力がはいります。熱唱大会

客席は最後列まで応援の人たちでいっぱい

石塚さんが当たりくじをひくたびに、ため息と歓声が…。大抽選会

ホール前広場では、子どもたちを相手にバルーンパフォーマンスも

とどろき渓谷ビール、冷えてます!

等々力カリー、スパイシーな香りが食欲をそそります。

世田谷区内 世田谷トラストまちづくり7月~9月のイベントカレンダー(事前予約)

(一財)世田谷トラストまちづくりでは、世田谷の美しく潤いのある街並みとみどりに関心を持っていただくイベント・講習会を開催しています。

お子さんと一緒に夏の生きものを探したり、みどりのなかのボランティア体験等で、自然豊かな世田谷を満喫しませんか。

2023年7月~9月 イベントカレンダー 表

2023年7月~9月 イベントカレンダー 裏

◆各イベントの詳細については、下記の世田谷トラストまちづくりHPにて、最新情報を必ずご確認ください。
世田谷トラストまちづくり 7月~9月イベントカレンダー

https://www.setagayatm.or.jp/trust/event/index.html

なお有料のイベントについては、受付の際にトラストまちづくり会員にお申し込みいただきますと、割引価格にて参加できます。

詳しくはこちらにお問合せください。

主催・お問合せ先

一般財団法人 世田谷トラストまちづくり
〒156-0043 世田谷区松原6-3-5
TEL 03-6379-1624
FAX 03-6379-4233
HP  https://www.setagayatm.or.jp/

 

三軒茶屋 世田谷パブリックシアター「せたがやこどもプロジェクト2023」開催

世田谷パブリックシアターが、7月~8月に「せたがやこどもプロジェクト2023」を開催します。“ステージ編”は、演劇、ミュージカル、ダンスパフォーマンス、落語など、夏休みの子どもだけでなく大人も楽しめる多彩な舞台芸術を上演。また、こどもを対象にした“ワークショップ編”は、なかなか足を踏み入れる機会のない、世田谷パブリックシアターの稽古場で開催。工夫が凝らされた楽しい演劇ワークショップを出会った仲間たちと一緒に体験します。この夏、観るだけではない「劇場」を子どもと一緒に楽しみませんか。

「せたがやこどもプロジェクト2023」開催!こどもにも大人にも 忘れられない劇場体験を

世田谷パブリックシアター より

「劇場は広場」という理念のもと、1997年の開場当初より子どもたちにとって身近な劇場、遊べる劇場、楽しい劇場となることを目指して様々な事業を展開してきました。2014年からはより幅広いジャンルの舞台芸術を展開するプロジェクト「せたがやこどもプロジェクト」がスタートし、創造性あふれる公演やワークショップを子どもたちへ向けて毎年企画しています。

世田谷パブリックシアター芸術監督 白井晃 メッセージ

                  (抜粋)

劇場ってなんでしょうか?
皆さんは、劇場に行ったことはありますか?
劇場は、お芝居や、ダンス、サーカス、音楽、落語など様々なことが行われる場所です。
みなさんが集まると、劇場に灯りがともり、さまざまな作品が始まります。

役者さんと言われる人たちが現れて、演じたり歌ったりします。
ダンサーと言われる人たちが出てきて踊ります。
ミュージシャンと言われる人が楽器を演奏します。
スタッフと言われる人たちが、明かりを入れて、幕が上がり、音楽が始まると、ほら。
そこには、ふだん、家や学校では見ることができない、不思議な世界と時間があるんです。
面白いこと、びっくりすること、笑うこと、涙が出たり、感動したりすること。
いつもは感じたことがないようなドキドキが劇場にはたくさんあるんです。
たぶん、みなさんが、これからも絶対忘れないような体験がそこにあるはずです。

だから、劇場に遊びにきませんか?
ここでしか感じることができない、たくさんのワクワクがあります。
みなさんと、劇場で会えることを楽しみにしています。

世田谷パブリックシアター 芸術監督
白井晃

パンフレット(p1,p4)

パンフレット(p2,p3)

●「せたがやこどもプロジェクト2023」特設サイト

HP https://setagaya-pt.jp/article/3627/
※ 関連企画、ワークショップ編などの詳細については、上記「せたがやこどもプロジェクト2023」特設サイトをご覧ください。

ステージ編

・アミューズ×世田谷パブリックシアター ミュージカル『カラフル』

出版から20年以上たった今もなお幅広い世代に愛されている、直木賞作家・森絵都によるベストセラー小説『カラフル』が原作です。小林香の脚本・作詞・演出によって、歌と踊りがふんだんに盛り込まれたミュージカルならではの新たな『カラフル』を生み出します。 “モノクロだった世界をカラフルに変える” ミュージカルの「魔法」を、いまを生きるすべての世代に向けてお届けします。

日時 7/22(土)~ 8/6(日)全15回 ※公演時間は下記詳細HPをご覧ください。
公演詳細 https://setagaya-pt.jp/stage/1858/
会場 世田谷パブリックシアター
原作 森絵都『カラフル』(文春文庫刊)
脚本・作詞・演出 小林香
作曲・編曲 大嵜慶子
出演 鈴木福 加藤梨里香 百名ヒロキ 石橋陽彩 菊池和澄 彩乃かなみ 川久保拓司/
川平慈英 ほか
チケット料金 ※全席指定 S席(1階席・2階席)A席(3階席)・税込
一般 S席 9,500円 A席 7,500円、高校生以下(当日要証明書提示)1,000円(S・A席ともに)、親子ペア S席 9,500円(一般1枚+高校生以下1枚、前売りのみ取扱い、当日要証明書提示) ※ほか各種割引あり
*関連ワークショップ
「ミュージカルナンバーを歌ってみよう!」
日程 7/29(土)※詳細は決定次第、劇場HPにてご案内します。

・ラルンベ・ダンサ 『エアー~不思議な空の旅~』

3Dメガネをかけて、一緒に空の旅に出よう! スペインのダンスカンパニー、ラルンベ・ダンサによる、子どもたちに大人気のダンス×3D映像シリーズ。飛び出す絵本を観ているようなワクワク感満載なステージをどうぞお楽しみに。

日程 7/28(金)~7/30(日) 全4回 ※公演時間は下記詳細HPをご覧ください。
公演詳細 https://setagaya-pt.jp/stage/2120/
会場 シアタートラム
構想・振付・演出 ダニエラ・メルロ&ファン・デ・トレス
出演 マド・ダレリー&ルシーア・モンテス
チケット料金 ※全席指定・税込
一般 3,500円 高校生以下(当日要証明書提示)1,000円
親子ペア 3,500円(一般1枚+高校生以下1枚、前売りのみ取扱い、当日要証明書提示)※ほか各種割引あり

・『メルセデス・アイス MERCEDES ICE』

数々のフィリップ・リドリー作品を演出してきた芸術監督・白井晃が、リドリーの児童書を大人も子どもも楽しめる演劇作品として上演! タワー建設中の町を舞台にした、ちょっと不思議でどこかおかしな町を舞台にした、3世代にわたる家族の物語をおおくりします。

日程 8/11(金・祝)~ 8/20日(日)全10回 ※公演時間は下記詳細HPをご覧ください。
公演詳細 https://setagaya-pt.jp/stage/1892/
会場 世田谷パブリックシアター
原作 フィリップ・リドリー
翻訳 小宮山智津子
演出 白井晃
出演 細田佳央太 豊原江理佳 東野絢香 篠原悠伸 名村辰 大場みなみ 斉藤悠 今泉舞 松尾諭
チケット料金 ※全席指定・税込
一般 8,000円、18歳以下 0円(各回150枚限定/先着順/要予約・発券手数料/当日要身分証明書) ※ほか各種割引あり
*関連ワークショップ
「夏の劇場・りんかん学校」
ー『メルセデス・アイス MERCEDES ICE』の世界を体験しよう!ー
日程 8/13(日)
※詳細は決定次第、劇場HPて案内します。

チケット取扱い・お問合せ

・世田谷パブリックシアターオンラインチケット
HP https://setagaya-pt.jp/
・世田谷パブリックシアターチケットセンター
TEL  03-5432-1515 (10:00~19:00)

主 催

公益財団法人せたがや文化財団
〒154-0004 世田谷区太子堂4-11
TEL  03-5432-1526
HP https://setagaya-pt.jp/

後 援

世田谷区、世田谷区教育委員会

・世田谷パブリックシアター

・シアタートラム

【終了】弦巻 せたがやプラネタリウム 6月~7月「大人のための星空散歩」他

せたがやプラネタリウムでは、自然で美しい星空を再現し、専門スタッフによる当日の月・惑星・星座の紹介をしています。
また、毎月第4土曜日の特別投影「大人のための星空散歩」では、6月『七夕の星』、7月『天の川の楽しみ方』を紹介します。
その他、第2・第3土曜日の「星空CDコンサート」では、6月「初夏の星空とジャズの夕べ  」、7月「トップ・オブ・ザ・ワールド~カーペンターズ特集~」など、天文についてより深く、親しめるイベントを開催しています。

◇特別投影


◆大人のための星空散歩

高校生以上を対象とする、大人向けの投影です。当日の夜空に見られる星空の解説の他、星や宇宙などの天文の話題を取り上げてお話しします。

6月 大人のための星空散歩チラシ画像

日 程

毎月第4土曜日
・6/24 七夕の星
・7/22 天の川の楽しみ方

時 間   

18:30~19:30

観覧料

大人 400円(高校生以上)
先着 140名(予定)当日9:00~ 観覧券販売

※投影開始時間までにご入場をお願いします。
※投影開始後の入退場は、足元が暗く危険ですので、お断りしています。

 

◆星空CDコンサート

満天の星の下で、CDによる音楽を聴くコンサートです。コンサートの中では、星空の紹介もお楽しみいただけます。同じテーマについて、第2土曜日の18:30~ と第3土曜日の15:30~ の2回投影します。この機会にぜひご覧ください。

 6月 星空CDコンサート チラシ画像

日 程

毎月2回、第2土曜日18:30~、第3土曜日15:30~ に開催

6月のテーマ
初夏の星空とジャズの夕べ
「スマイル」「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」など
・6/10 18:30~19:30
・6/17 15:30~16:30

7月のテーマ
「トップ・オブ・ザ・ワールド~カーペンターズ特集~」
・7/8   18:30~19:30
・7/15 15:30~16:30

観覧料

大人400円、子ども(小・中学生)無料、幼児(小学生未満)無料
先着140名(予定)当日9:00~ 観覧券販売

※曲目は変更になる場合があります。
※投影開始時間までのご入場をお願いします。
※投影開始後の入退場は、足元が暗く危険ですので、お断りしています。
※夜間の投影(18:30~)は、小学生以下の方は保護者同伴でご観覧ください。

 

◇一般投影

投影日時

土・日曜日(第3日曜を除く)、祝・休日、都民の日、
世田谷区立小・中学校の春・夏・冬季休業日
※詳しくは下記のHPにてご確認ください。
・ちびっこタイム(幼児~小学校低学年向け)11:00~(50分)
・一般向け投影 13:30~、15:30~(各60分)

定 員

各回先着140名 ※今後の状況により、変更する場合があります。

観覧料  

ちびっこタイム・一般向け投影
・大 人 400円(高校生以上)
・子ども 100円(小学生・中学生)※土曜日・日曜日、祝日、休日は無料
・幼 児 無  料(小学生未満)
◎その他、天文講座等、いろいろなプログラムもございます。詳しくは、下記HPをご覧ください。

お問合せ

世田谷区立中央図書館 プラネタリウム(弦巻3-16-8)
TEL/FAX    03-3429-0780
HP    https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/012/011/002/d00007490.html

新代田 小学校時代から続く地域との交流を引き継ぎ、新たなにぎわいを生み出す「まもりやまテラス」

旧守山小学校の跡地を利用して作られた複合施設「まもりやまテラス」

 

小学校の跡地を、いつでもだれでも利用可能な場所としてリニューアル

「まもりやまテラス」は、外観は小学校そのままですが、中はおしゃれに改装され、地区会館、保育園、福祉作業所の3つの施設が入っています。そして、共有スペースである体育館(多目的室)や校庭(広場)、ロビーなどは、いつでも誰でも利用可能な場として開放しているというユニークな施設です。

「ここには2016年までの84年間、守山小学校がありました。守山小学校は環境学習に力をいれていて、自然観察会やビオトープ作り、風力発電、屋上緑化活動などが盛んでした。また、校庭の一角にウッドデッキを作って地域の方々の憩いの場として開放するなど、地域交流の拠点としても親しまれていました。そんな経緯から、2012年に小学校統合の話が持ち上がった時、地域の方々から「この居場所を残してほしい」という要望がとても多かったのです。そこで、今までの地域との関係性や学校への想いを引き継ぎ、地域の方々が運営に関わることのできる拠点として、今の「まもりやまテラス」ができたのです」(渡邊さん)

取材した日の午前中、広場では保育園の運動会の練習が行われていた

 

「まもりやまテラス」の利用方法は3つ。地域の方々の個人利用、「まもりやまテラスの会」への団体登録、けやきネットによる利用です。団体として利用する場合は事前に登録する必要がありますが(有料)、個人利用の場合は、原則事前予約なしで無料で利用できます。

「誰でもふらっと入ってきてOKな場所として、ロビーでは散歩の途中に立ち寄って一休みや友達とお茶をしたり、パソコンを持ち込んで仕事をしたり、地域の方々に自由に利用していただいています。鏡が一面に貼られた第1会議室はダンスや演劇の練習、リトミック教室などに使われることもあります。また、夕方になると、体育館や校庭は近隣の学校から集まった子どもたちで賑わいます。利用に関して最低限のルールはありますが、基本は譲り合いの精神を大切にしています」(清海さん)

福祉作業所「まもりやま工房」のコーヒーやお菓子が販売される「美まもりやまカフェ」にはたくさんの地域の方々が訪れる

 

地域住民ならだれでも参加できる部活動も盛ん

さらに、「まもりやまテラス」にはいつでもだれでも気軽に参加できる「部活動」というユニークな定期活動もあります。

「部活動は、事前に連絡さえいただければ誰でも参加できます。はたけ部や盆踊りの会、盆栽クラブ、フロアボールSCなどがあり、特にはたけ部は“子どもに土で作物を育てる体験をさせたい”というご家庭から人気です。会費もひと家庭年間1,000円(家族なら何人でもOK)と激安ですから(笑)。コロナ前は収穫した野菜をみんなで調理室で調理して食べたりしていました」(清海さん)

野菜の成長に合わせて、月2回程度活動。他、裏庭にはブルーベリーやみかんの木があり、当時子どもたちから「フルーツランド」と呼ばれていたそう

 

部活動では地域の方々の「こんなことやってみたい!」という声を随時募集しており、最近では大学生たちがビーチボールバレーの部活動をはじめたそうです。

「近所に住んでいる大学生がたまたま散歩中にここを見つけてくれ、「いつでもだれでも気軽に参加できる」というコンセプトとビーチボールバレーの特徴が一致すると立ち上げました。ビーチボールバレーのボールはビニール製なのでとても柔らかく、あたっても痛くないしネットも低いので、小さい子どもから大人まで幅広い世代が楽しめるそうです」(清海さん)

鮮やかな色の壁がおしゃれな多目的室。9:00〜17:30までの間はいつでも誰でも利用可能

 

大切にしたいのは、地域との繋がり、地域の活性化

「まもりやまテラス」では年に1回イベントも開催しています。去年開催した「ワクワクDAY」では、26団体が参加してスポーツ体験や手作りの石鹸作りなどの楽しいモノづくり体験を行い、500人ほどの来場者でにぎわったそうです。

世田谷区役所北沢総合支所地域振興課係長の渡邊健行さん(左)と「まもりやまはたけ部」代表の清海敦子さん(右)

 

「私たちが大切にしたいのは、地域の方たちとの繋がりです。ここを拠点に多くの世代の地域の方々が繋がって、地域がにぎやかになってくれるのが一番の願いです」(渡邊さん)

「このあたりは環七と下北沢に挟まれた地域で、商店街やお店など人が集まれる場所があまりないので、旧守山小学校はみんなが子どもと一緒に集まれる数少ない居場所のひとつとして地域に根付いてきました。そのせいか卒業生や保護者の方もこの学校に対する愛着がすごくあるんです。小学校はなくなってしまっても、その居場所や思いを「まもりやまテラス」として継承して小学校時代から続く地域との交流や賑わいを作っていき、さらにそこに若い世代がどんどん入ってきて地域が盛り上がってくれたらいいなと思っています。「まもりやまテラス」では誰でも参加できる定例会を毎月開催しているので、興味のある方はぜひ参加してよりよい運営方法を一緒に考えていただけたらうれしいです」(清海さん)

旧守山小学校の想いを引き継ぎ、新たに生まれ変わった「まもりやまテラス」。地域をつなぎみんなをワクワクさせるような場所として、これからも進化し続けます。

 

撮影 壬生マリコ(「美まもりやまカフェ」の写真のみ編集部撮影)

<まもりやまテラス>

住 所  世田谷区代田6-21-5
T  E  L   03-6407-1685
開館時間 9:00~21:30(多目的室は17:30まで個人利用、18:00から団体利用)
休館日  第2水曜日・第3日曜日、年末年始

 

【終了】下北沢 難民映画祭パートナーズ上映会「マイスモールランド」

6/24(土)せたがや国際交流センターが、下北沢で難民問題をテーマにした上映会を催します。上映後に川和田恵真監督、ナッケン鯉都・UNHCR駐日首席副代表のご挨拶を予定しています。この機会に難民問題について一緒に考えてみませんか。

難民映画祭パートナーズ上映会「マイスモールランド」開催について

国連UNHCR協会は、映画を通じて難民問題を多くの方に知っていただくために「難民映画祭」を毎年開催しています。このたび、難民映画祭パートナーズとして、下北沢にあるミニシアターK2で「マイスモールランド」(2022年/監督 川和田恵真/主演 嵐莉菜・奥平大兼)の上映会を開催します。映画を観ることが難民問題を理解する第一歩となるかもしれません。ぜひ下北沢の映画館のスクリーンでご覧ください。

作品紹介

埼玉に住む17歳のクルド人サーリャ。
すこし前までは同世代の日本人と変わらない、ごく普通の高校生活を送っていた。
あるきっかけで在留資格を失い、当たり前の生活が奪われてしまう。
彼女が、日本に居たいと望むことは“罪”なのだろうか?
詳細は、作品オフィシャルサイトをご覧ください。
https://mysmallland.jp

チラシ表

チラシ裏

日 時

6/24(土)
※上映時間はチケットご購入時にK2のWebサイトでご確認ください。

会 場

シモキタ エキマエ シネマ K2(北沢2-21-22 (tefu) lounge 2F)

チケット

6/20(火)10:00販売開始。
下記、K2のWebサイトまたは会場にてご購入ください(キャッシュレス決済のみ)
https://k2-cinema.com/
※チケットについてのお問合せは info@k2-cinema.com へお願いします。

料 金

一般 1800円、学生・22歳以下の方および60歳以上 1500円、高校生・18歳以下1000円

 主催・お問い合わせ

せたがや国際交流センター(太子堂4-1-1 2F)
HP   https://www.crossing-setagaya.com 
mailto info@crossing-setagaya.com
TEL  03-5432-1538(10:00-18:00,月曜休)

後 援

世田谷区・国連UNHCR協会

 

北沢タウンホール こどもにきかせたい!オペラコンサート 開催

親子で気軽に楽しめるオペラコンサートです。   今回、夏休みスペシャルとして企画された小さなお子さんも一緒に楽しめるオペラのコンサートです。普段なかなか観ることのできないオペラの楽しさ面白さ、音楽の魅力を一緒に楽しみましょう。 ~感染症対策ご協力のお願い~ ●可能な限り「マスクのご着用」等のご協力をお願いいたします。 ●歌唱や大きな声でのかけ声はお控えください。 ●37.5度以上の発熱、体調不良が認められる方は、当日ご入場をお断りする場合がございます。   【日時】 2023年7月22日(土) 15:00~16:30(終演時間は予定) 【会場】 北沢タウンホール 【入場料】 一般 2,500円 (税込) 高校生以下 1,000円(税込) 0~2歳 無料 小学生以下は保護者同伴 【チケット取扱い】 0歳からの音楽会実行委員会 事務局ブリーズノート 電話:03-6751-0235 ホームページ予約フォームより: Peatix(チケットレス) https://opearafamille.peatix.com/ 【主催】 0歳からの音楽会実行委員会 北沢区民会館指定管理者/(株)世田谷サービス公社 【出演予定】 山口佳子(オペラ歌手、ソプラノ)、鳥木弥生(オペラ歌手、メゾソプラノ)仲田淳也(指揮者、ピアニスト)他

【終了】玉川 ソープボックス・モックカー作り&タイムアタックレース体験教室

せせらぎワークショップ vol.6夏休み体験講座~木工自動車を作ろう!~


【内容】
夏休みに親子でものづくりの楽しさを体験できるイベントです。
重力だけで走る「モックカー」(木で作るシンプルな車)を作ったあとに、専用タイムアタック用コースでレース大会も楽しんでいただきます。
【講師・スタッフ】
アンカーマン株式会社NPO_NSBDファンづくり活動事務局
NPO法人日本ソープボックスダービー協会 スタッフ
【日時】
(午前/午後開催)
2023年8月5日(土) (講座時間約90分)
午前の部:10:00~12:00(開場9:30)
午後の部:13:30~15:30(開場13:00)
【会場】
玉川せせらぎホール(玉川区民会館)1Fホール
【定員】
午前の部:24組・午後の部:24組
1組3名まで参加可※こどもは小学生以上 ※こども(小学生)だけの参加は不可
※チケット購入制(先着順)
※観戦は何名でも可(会場後方客席での観戦となります。ワークショップはホール内
前方テーブル席にて行います)
【主催】
玉川区民会館指定管理者/株式会社世田谷サービス公社
【後援】
世田谷区教育委員会
【協力】
NPO法人日本ソープボックスダービー協会/ボーイスカウト東京連盟世田谷第22団

【チケット(参加費)】6月26日(月)10時より販売
1組(1作品制作):3,500円(税込)※材料費等含む
★1組(3名)で複数制作希望の場合は1組(1作品制作)チケット購入後、
玉川区民会館までお電話にて追加作品数をご連絡ください。
※追加分の作品料金(3,500円)は当日清算となります。

【チケット購入方法】
WEB販売
世田谷サービス公社オンラインチケットサービス
https://www.cnplayguide.com/setagaya/

持ち物は特にありません。道具、材料はご用意いたします、手ぶらでご参加ください。
お問合せ】
《玉川区民会館事務室》TEL 03-3702-1675 (9時~20時)

《感染症対策について》
当館自主事業では、感染拡大防止のため、参加者の皆様が安心してご参加いただける取り組みを進めております。 開催時は感染症対策を講じながら実施いたしますので、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。また、こちらに掲げる感染症対策ポリシーにご協力いただけない場合は入場をお断りする場合がございますので予めご了承ください。
当館自主事業における感染症拡大防止対策の詳細はこちらをご覧ください
※当館自主事業へご参加のお客様はご覧ください。

 

【終了】玉川 ソープボックス・モックカー作り&タイムアタックレース体験教室

せせらぎワークショップ vol.6夏休み体験講座~木工自動車を作ろう!~


【内容】
夏休みに親子でものづくりの楽しさを体験できるイベントです。
重力だけで走る「モックカー」(木で作るシンプルな車)を作ったあとに、専用タイムアタック用コースでレース大会も楽しんでいただきます。
【講師・スタッフ】
アンカーマン株式会社NPO_NSBDファンづくり活動事務局
NPO法人日本ソープボックスダービー協会 スタッフ
【日時】
(午前/午後開催)
2023年8月5日(土) (講座時間約90分)
午前の部:10:00~12:00(開場9:30)
午後の部:13:30~15:30(開場13:00)
【会場】
玉川せせらぎホール(玉川区民会館)1Fホール
【定員】
午前の部:24組・午後の部:24組
1組3名まで参加可※こどもは小学生以上 ※こども(小学生)だけの参加は不可
※チケット購入制(先着順)
※観戦は何名でも可(会場後方客席での観戦となります。ワークショップはホール内
前方テーブル席にて行います)
【主催】
玉川区民会館指定管理者/株式会社世田谷サービス公社
【後援】
世田谷区教育委員会
【協力】
NPO法人日本ソープボックスダービー協会/ボーイスカウト東京連盟世田谷第22団

【チケット(参加費)】6月26日(月)10時より販売
1組(1作品制作):3,500円(税込)※材料費等含む
★1組(3名)で複数制作希望の場合は1組(1作品制作)チケット購入後、
玉川区民会館までお電話にて追加作品数をご連絡ください。
※追加分の作品料金(3,500円)は当日清算となります。

【チケット購入方法】
WEB販売
世田谷サービス公社オンラインチケットサービス
https://www.cnplayguide.com/setagaya/

持ち物は特にありません。道具、材料はご用意いたします、手ぶらでご参加ください。
お問合せ】
《玉川区民会館事務室》TEL 03-3702-1675 (9時~20時)

《感染症対策について》
当館自主事業では、感染拡大防止のため、参加者の皆様が安心してご参加いただける取り組みを進めております。 開催時は感染症対策を講じながら実施いたしますので、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。また、こちらに掲げる感染症対策ポリシーにご協力いただけない場合は入場をお断りする場合がございますので予めご了承ください。
当館自主事業における感染症拡大防止対策の詳細はこちらをご覧ください
※当館自主事業へご参加のお客様はご覧ください。

 

 

【終了】三軒茶屋 行政書士による第42回成年後見無料相談会(事前予約制)

6/8 三茶しゃれなあどホールにて、公益社団法人成年後見支援センターヒルフェによる、成年後見無料相談会が開催されます。

ヒルフェは行政書士による社会貢献の一環として、成年後見制度の推進のために設立された団体です。「将来、認知症になった後の生活を、元気なうちに決めておきたい」といったお悩みだけでなく、成年後見の手続きや費用など一般的なご質問にもお答えいたします。

下記の予約・お問合せ先まで、ご予約をお願いいたします。
マスク着用・アルコール消毒・換気等感染防止対策を講じた上で開催いたします。

チラシPDF

日 時

6/8(木)13:00~16:30(受付は16:00まで)※予約制

会 場

三茶しゃれなあどホール5階 集会室「ビーナス」(世田谷区太子堂2-16-7)

参加費

無料 ※事前にご予約をお願いいたします。

ご予約・お問い合わせ

090(4073)9603 東村(とうむら)まで。

主 催

公益社団法人成年後見支援センターヒルフェ世田谷地区

【終了】烏山 令和5年 烏山囲碁・将棋フェスティバル参加者募集

区内在住の年長児から高校生までが参加できる、 烏山囲碁・将棋フェスティバル 開催

7/23 烏山区民センター運営協議会による「令和5年 烏山囲碁・将棋フェスティバル」が開催されます。囲碁・将棋の愛好者も、これから始めたい方にも親しんでいただけるイベントです。ふるってご応募ください。

チラシ PDF

 

参加申込書(FAX用) PDF

 

日 時

7/23(日)10:00~16:00

会 場

烏山区民会館・烏山区民センター(南烏山6-2-19) 諸室

参加資格と募集人数

(1) 多面打ち(指し)指導対局 (囲碁・将棋共通)
世田谷区内に在住(在園・在学)する幼稚園等の年長児から高校生までの囲碁・将棋の愛好者
第1回10:30~、第2回14:00~ 各回30名
※ 参加はどちらか1回のみ

(2) 親子入門教室 (囲碁・将棋共通)
世田谷区内に在住(在園・在学)する幼稚園等の年長児から小学生までの児童とその保護者
第1回10:30~、第2回14:00~ 各回20組
※ 参加はどちらか1回のみ、 親子は原則2名で1組

(3) 小・中学生対局大会 (囲碁・将棋別)
世田谷区内に在住(在学)する小学生から中学生までの囲碁・将棋の愛好者
・囲碁対局大会 20名
・将棋対局大会 40名

参加費

無料

募集期間

4/25(火)~ 6/12(月)必着 ※ 応募者多数の場合は抽選となります

応募方法等

参加ご希望の方は、下記の➀~⑩の必要事項のすべてをご記入のうえ、ハガキ、ファックス、電子メールのいずれかの方法で、下記の申込み先までお申込みください。
【記載項目】
➀ 囲碁・将棋の別  ➁ 指導対局・入門教室・対局大会の別 ➂ 指導対局及び入門教室応募の場合の第1回・第2回の別 ➃ 段・級位(自己申告) ➄ 氏名(ふりがな) ➅ 年齢(学校・学年) ➆ 生年月日 ➇ 保護者氏名(参加者が年長・小学生の場合のみ) ➈ 現住所 ➉ 連絡方法(電話・E-mailのいずれか)

申込み先・問い合わせ先

烏山区民センター 管理事務所
〒157 – 0062 世田谷区南烏山6-2-19  烏山区民センター3階
TEL 03- 3326-3511   Fax 03-5313-0009
E-mail  karasumousikomi@setagaya.co.jp

その他

(1) 参加応募の状況によっては、一部のイベント開催を中止とする場合があります。
(2) 新型コロナウィルス感染症の感染状況により、内容の変更や開催を中止する場合があります。
(3) 親子入門教室を除き、同伴者等の見学等はご遠慮願います。
(4) 当日の昼食が必要な方は、各自でご用意ください。

 主催

令和5年 烏山囲碁・将棋フェスティバル実行委員会
烏山区民センター運営協議会

後援

世田谷区 ほか

【終了】三軒茶屋 地域の親⼦連れ向けのイベント「こころも満⾜︕ごほうび祭り」 開催

5/27(⼟)、5/28(⽇)の2日間、⼀般社団法⼈ハイコラが、三軒茶屋ふれあい広場で地域の親⼦連れ向けのイベント「こころも満⾜︕ごほうび祭り」を開催します。

地域の親⼦連れ向けのイベント「こころも満⾜︕ごほうび祭り」とは

⼀般社団法⼈ハイコラ 代表 杉⼭めぐみ

5⽉8⽇に新型コロナウィルス感染症の位置付けが5類感染症となり、⾃由度の⾼い週末が戻ってきつつあります。しかし、この3年間で地域の⼈たちとの交流が制限されて減少し、地域みんなで⼦育てを⽀える関係性が希薄になった影響は今もまだ残っています。私⾃⾝も10年間の⼦育てを経験し、社会に⼦育てを理解・⽀援してもらうことの必要性を感じました。

今回は2⽇間にわたって世⽥⾕に住む⼦どもたちにマルシェやキッチンカーで美味しい⾷を提供し、町を巡るごほうびラリーで地域の店舗との架け橋を設けるとともに、28⽇には防災ボードゲームや、殺陣パフォーマンス、⼦どもたちのダンスの発表なども予定しています。⾃主的に参加出来るイベントを通して地域のみなさんで楽しんで⼼⾝ともに満たされる時間になればと思います。

⼀般社団法⼈ハイコラでは地域に根差した活動で幅広い年代の⽅からご協⼒いただきながら毎年1万⼈以上の⼦育てママ達と出会い、リアルとSNSのネットワークの輪を広げております。⼦どもがたくさんの⼈に⾒守られて安⼼して成⻑し、ママが周囲に⽀えられながらやりがいをもって⽣活出来るようになる姿を何度も⾒てきました。今回のイベントが地域の親御さんの楽しみになり、世⽥⾕・三軒茶屋地域の原動⼒にもなる⼦どもたちの最⾼の笑顔を引き出すキッカケになれば嬉しいです。

チラシ表 PDF

チラシ裏 PDF

 

日 時

5/27(⼟)、5/28(⽇) 11:00~18:00

会 場

三軒茶屋ふれあい広場 (太⼦堂2丁⽬17-1)
※東急⽥園都市線・世⽥⾕線「三軒茶屋」駅徒歩1分

イベント内容

三軒茶屋ふれあい広場を中⼼とした地域で⼦供も⼤⼈も五感で楽しめるごほうび時間を過ごします。当日直接会場へお越しください。

・町めぐりお菓子ラリー
5/27(⼟)、5/28(⽇)両日13:00 より受付(150名限定)
・お子様向けワークショップ
11:00 開始、16:00 受付終了
・美味しいものマルシェ/グルメキッチンカー
11:00 開始、18:00まで
・防災カードゲーム「LIFE」体験会
※5/28(⽇)のみ
・パフォーマンスステージ
※5/28(⽇)のみ

※入場無料、予約不要
※雨天決行(縮小にて開催・町めぐりは中止の可能性あり)
※お子様は保護者様とご同行ください

HP https://gohobi.hp.peraichi.com/

お問合せ・主催

⼀般社団法⼈ハイコラ
Mail︓ yoyaku2525@gmail.com

後 援

世田谷区

協 力

三軒茶屋銀座商店街振興組合/フダコマ広場/殺陣侍ちゃんばらぁ〜ず

 

【終了】三軒茶屋 地域の親⼦連れ向けのイベント「こころも満⾜︕ごほうび祭り」 開催

5/27(⼟)、5/28(⽇)の2日間、⼀般社団法⼈ハイコラが、三軒茶屋ふれあい広場で地域の親⼦連れ向けのイベント「こころも満⾜︕ごほうび祭り」を開催します。

地域の親⼦連れ向けのイベント「こころも満⾜︕ごほうび祭り」とは

⼀般社団法⼈ハイコラ 代表 杉⼭めぐみ

5⽉8⽇に新型コロナウィルス感染症の位置付けが5類感染症となり、⾃由度の⾼い週末が戻ってきつつあります。しかし、この3年間で地域の⼈たちとの交流が制限されて減少し、地域みんなで⼦育てを⽀える関係性が希薄になった影響は今もまだ残っています。私⾃⾝も10年間の⼦育てを経験し、社会に⼦育てを理解・⽀援してもらうことの必要性を感じました。

今回は2⽇間にわたって世⽥⾕に住む⼦どもたちにマルシェやキッチンカーで美味しい⾷を提供し、町を巡るごほうびラリーで地域の店舗との架け橋を設けるとともに、28⽇には防災ボードゲームや、殺陣パフォーマンス、⼦どもたちのダンスの発表なども予定しています。⾃主的に参加出来るイベントを通して地域のみなさんで楽しんで⼼⾝ともに満たされる時間になればと思います。

⼀般社団法⼈ハイコラでは地域に根差した活動で幅広い年代の⽅からご協⼒いただきながら毎年1万⼈以上の⼦育てママ達と出会い、リアルとSNSのネットワークの輪を広げております。⼦どもがたくさんの⼈に⾒守られて安⼼して成⻑し、ママが周囲に⽀えられながらやりがいをもって⽣活出来るようになる姿を何度も⾒てきました。今回のイベントが地域の親御さんの楽しみになり、世⽥⾕・三軒茶屋地域の原動⼒にもなる⼦どもたちの最⾼の笑顔を引き出すキッカケになれば嬉しいです。

チラシ表 PDF

チラシ裏 PDF

 

日 時

5/27(⼟)、5/28(⽇) 11:00~18:00

会 場

三軒茶屋ふれあい広場 (太⼦堂2丁⽬17-1)
※東急⽥園都市線・世⽥⾕線「三軒茶屋」駅徒歩1分

イベント内容

三軒茶屋ふれあい広場を中⼼とした地域で⼦供も⼤⼈も五感で楽しめるごほうび時間を過ごします。当日直接会場へお越しください。

・町めぐりお菓子ラリー
5/27(⼟)、5/28(⽇)両日13:00 より受付(150名限定)
・お子様向けワークショップ
11:00 開始、16:00 受付終了
・美味しいものマルシェ/グルメキッチンカー
11:00 開始、18:00まで
・防災カードゲーム「LIFE」体験会
※5/28(⽇)のみ
・パフォーマンスステージ
※5/28(⽇)のみ

※入場無料、予約不要
※雨天決行(縮小にて開催・町めぐりは中止の可能性あり)
※お子様は保護者様とご同行ください

HP https://gohobi.hp.peraichi.com/

お問合せ・主催

⼀般社団法⼈ハイコラ
Mail︓ yoyaku2525@gmail.com

後 援

世田谷区

協 力

三軒茶屋銀座商店街振興組合/フダコマ広場/殺陣侍ちゃんばらぁ〜ず

 

梅丘げんき講座「はじめてのヨガ 全2回」

5/26(金)より電話申込み受付開始 
梅丘パークホール 03-5300-3220まで
どなたでも気軽に参加できる「梅丘げんき講座」、7月のプログラムは、初心者向けのヨガ、全2回講座です。2回とも参加できる方が対象です。暑い季節、ヨガで心も体も元気になりましょう!

【日 時】2023年7月7日(金)、21日(金)10:30~11:40 ※受付は10:00~
【会 場】梅丘パークホール(世田谷区松原6-4-1)
【内 容】1日目 内臓から元気に、2日目 足腰を強く元気に
【参加費】2,000円
【持ち物】動きやすい服、タオル、飲み物
※ヨガマットの貸出し、着替えスペースあります。
【参加申込】1/25(水)より電話受付開始
梅丘パークホール 03-5300-3220まで
【参加者の皆さまへ】
・ヨガ後に感じる変化には個人差があります。
・ヨガ中、体に痛みを感じた場合は、無理せず休憩してください。
・講座直前のお食事はお控えください。
・ヨガマットの無料貸し出しあり。参加申し込み時に受付します。
・ヨガマットは除菌清掃済みですが、気になる方は上に敷くバスタオル等ご持参ください。
・ヨガは素足で行いますので、会場内は土足禁止です。気になる方は上履き等ご持参ください。