【終了】烏山 ベイビーミニシアターINせたがや 「からだうた しずくのひ」参加者募集中

10/30(土)・31(日)、烏山の昭和信用金庫烏山支店 3階のしあわせプラザにて、”0〜24ヶ月のちいさなちいさな人たちと、かつてちいさな人だった大人たちへ贈る、ちいさなちいさなダンスシアター”が開催されます。ベイビーミニシアターは、韓国の演出家と日本のアーティストが”いつでもどこでもできるベイビーシアターを!”という想いのもと生まれた実験的作品です。からだが奏でる“からだうた“ ごゆるりとお楽しみください。
ちいさなこどもと一緒に”ほっこり”としたひと時、いかがでしょうか。

日 時
10/30(土)① 開場10:30(12~24ヶ月)② 開場13:30(0~12ヶ月)
10/31(日)③ 開場10:30(12~24ヶ月)④ 開場13:30(0~12ヶ月)
※月齢ごとに時間を分けています。いづれも上演時間約15分です。

会 場
昭和信用金庫烏山支店 3階 しあわせプラザ
(世田谷区烏山4-12-7 京王線千歳烏山駅北口徒歩2分)

対 象
0〜24ヶ月の乳児とその保護者

定 員 各回 8組
※定員になり次第締め切ります。

入場料 親子ペア500円 大人1名追加500円
※必ず事前にお申し込み下さい。事前のお申し込みがない場合は、入場できません。
※当日参加費をいただき、チケットを発行します。
※座席数は入場定員の半数以下ですので、座席指定の予定です。間隔を空け家族単位の席割りになります。

お申込み
お申し込みは、下記、HPのお申し込みフォームからでお願いいたします。
HP  http://www.kogeki-setagaya.org/blog/karadauta103031/
※新型コロナ感染防止対策のため、参加者のお名前および連絡先(電話番号・住所)は必須項目ですので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※当会からの受付メールをもって正式な受付としますので、受付メールが届かない場合は、必ずお電話にてご確認をお願いいたします。

お問合せ
NPO法人こども劇場せたがや 事務局 (月水金10:00~16:00 開局)
156-0054 桜丘5-35-13-101 TEL 03-6804-4425 FAX 03-6382-422

主 催 山の音楽舎
共 催 NPO法人こども劇場せたがや
協 力 昭和信用金庫烏山支店
助 成 文化庁ARTS for the future事業

◎新型コロナウイルス感染防止対策について
こども劇場せたがやは感染防止ガイドラインを作成し「3密」を回避のうえ、安心して舞台芸術に接する機会を設けます。
● 会場への入場人数は、定員の半数以下とします。
● スタッフの健康チェック・マスク着用・会場内の備品などの消毒・換気などを行います。
● チケットの手渡しはせず、入場の際はスタッフが名簿で確認します。
◎参加者の皆様へ
● 保護者の方はマスクの着用をお願いします。
● 体調に不安を感じる方、2週間以内に感染者との濃厚接触が確認される方は、参加をお控えください。
●参加できなくなった場合は、チケットキャンセルを受け付けますので、必ずご連絡ください。
● 参加後に発熱や体調不良が確認された場合は、速やかに事務局までご連絡ください。

【終了】烏山 ベイビーミニシアターINせたがや 「からだうた しずくのひ」参加者募集中

10/30(土)・31(日)、烏山の昭和信用金庫烏山支店 3階のしあわせプラザにて、”0〜24ヶ月のちいさなちいさな人たちと、かつてちいさな人だった大人たちへ贈る、ちいさなちいさなダンスシアター”が開催されます。ベイビーミニシアターは、韓国の演出家と日本のアーティストが”いつでもどこでもできるベイビーシアターを!”という想いのもと生まれた実験的作品です。からだが奏でる“からだうた“ ごゆるりとお楽しみください。
ちいさなこどもと一緒に”ほっこり”としたひと時、いかがでしょうか。

日 時
10/30(土)① 開場10:30(12~24ヶ月)② 開場13:30(0~12ヶ月)
10/31(日)③ 開場10:30(12~24ヶ月)④ 開場13:30(0~12ヶ月)
※月齢ごとに時間を分けています。いづれも上演時間約15分です。

会 場
昭和信用金庫烏山支店 3階 しあわせプラザ
(世田谷区烏山4-12-7 京王線千歳烏山駅北口徒歩2分)

対 象
0〜24ヶ月の乳児とその保護者

定 員 各回 8組
※定員になり次第締め切ります。

入場料 親子ペア500円 大人1名追加500円
※必ず事前にお申し込み下さい。事前のお申し込みがない場合は、入場できません。
※当日参加費をいただき、チケットを発行します。
※座席数は入場定員の半数以下ですので、座席指定の予定です。間隔を空け家族単位の席割りになります。

お申込み
お申し込みは、下記、HPのお申し込みフォームからでお願いいたします。
HP  http://www.kogeki-setagaya.org/blog/karadauta103031/
※新型コロナ感染防止対策のため、参加者のお名前および連絡先(電話番号・住所)は必須項目ですので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※当会からの受付メールをもって正式な受付としますので、受付メールが届かない場合は、必ずお電話にてご確認をお願いいたします。

お問合せ
NPO法人こども劇場せたがや 事務局 (月水金10:00~16:00 開局)
156-0054 桜丘5-35-13-101 TEL 03-6804-4425 FAX 03-6382-422

主 催 山の音楽舎
共 催 NPO法人こども劇場せたがや
協 力 昭和信用金庫烏山支店
助 成 文化庁ARTS for the future事業

◎新型コロナウイルス感染防止対策について
こども劇場せたがやは感染防止ガイドラインを作成し「3密」を回避のうえ、安心して舞台芸術に接する機会を設けます。
● 会場への入場人数は、定員の半数以下とします。
● スタッフの健康チェック・マスク着用・会場内の備品などの消毒・換気などを行います。
● チケットの手渡しはせず、入場の際はスタッフが名簿で確認します。
◎参加者の皆様へ
● 保護者の方はマスクの着用をお願いします。
● 体調に不安を感じる方、2週間以内に感染者との濃厚接触が確認される方は、参加をお控えください。
●参加できなくなった場合は、チケットキャンセルを受け付けますので、必ずご連絡ください。
● 参加後に発熱や体調不良が確認された場合は、速やかに事務局までご連絡ください。

【終了】烏山 ベイビーミニシアターINせたがや 「からだうた しずくのひ」参加者募集中

10/30(土)・31(日)、烏山の昭和信用金庫烏山支店 3階のしあわせプラザにて、”0〜24ヶ月のちいさなちいさな人たちと、かつてちいさな人だった大人たちへ贈る、ちいさなちいさなダンスシアター”が開催されます。ベイビーミニシアターは、韓国の演出家と日本のアーティストが”いつでもどこでもできるベイビーシアターを!”という想いのもと生まれた実験的作品です。からだが奏でる“からだうた“ ごゆるりとお楽しみください。
ちいさなこどもと一緒に”ほっこり”としたひと時、いかがでしょうか。

日 時
10/30(土)① 開場10:30(12~24ヶ月)② 開場13:30(0~12ヶ月)
10/31(日)③ 開場10:30(12~24ヶ月)④ 開場13:30(0~12ヶ月)
※月齢ごとに時間を分けています。いづれも上演時間約15分です。

会 場
昭和信用金庫烏山支店 3階 しあわせプラザ
(世田谷区烏山4-12-7 京王線千歳烏山駅北口徒歩2分)

対 象
0〜24ヶ月の乳児とその保護者

定 員 各回 8組
※定員になり次第締め切ります。

入場料 親子ペア500円 大人1名追加500円
※必ず事前にお申し込み下さい。事前のお申し込みがない場合は、入場できません。
※当日参加費をいただき、チケットを発行します。
※座席数は入場定員の半数以下ですので、座席指定の予定です。間隔を空け家族単位の席割りになります。

お申込み
お申し込みは、下記、HPのお申し込みフォームからでお願いいたします。
HP  http://www.kogeki-setagaya.org/blog/karadauta103031/
※新型コロナ感染防止対策のため、参加者のお名前および連絡先(電話番号・住所)は必須項目ですので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※当会からの受付メールをもって正式な受付としますので、受付メールが届かない場合は、必ずお電話にてご確認をお願いいたします。

お問合せ
NPO法人こども劇場せたがや 事務局 (月水金10:00~16:00 開局)
156-0054 桜丘5-35-13-101 TEL 03-6804-4425 FAX 03-6382-422

主 催 山の音楽舎
共 催 NPO法人こども劇場せたがや
協 力 昭和信用金庫烏山支店
助 成 文化庁ARTS for the future事業

◎新型コロナウイルス感染防止対策について
こども劇場せたがやは感染防止ガイドラインを作成し「3密」を回避のうえ、安心して舞台芸術に接する機会を設けます。
● 会場への入場人数は、定員の半数以下とします。
● スタッフの健康チェック・マスク着用・会場内の備品などの消毒・換気などを行います。
● チケットの手渡しはせず、入場の際はスタッフが名簿で確認します。
◎参加者の皆様へ
● 保護者の方はマスクの着用をお願いします。
● 体調に不安を感じる方、2週間以内に感染者との濃厚接触が確認される方は、参加をお控えください。
●参加できなくなった場合は、チケットキャンセルを受け付けますので、必ずご連絡ください。
● 参加後に発熱や体調不良が確認された場合は、速やかに事務局までご連絡ください。

【終了】烏山 ベイビーミニシアターINせたがや 「からだうた しずくのひ」参加者募集中

10/30(土)・31(日)、烏山の昭和信用金庫烏山支店 3階のしあわせプラザにて、”0〜24ヶ月のちいさなちいさな人たちと、かつてちいさな人だった大人たちへ贈る、ちいさなちいさなダンスシアター”が開催されます。ベイビーミニシアターは、韓国の演出家と日本のアーティストが”いつでもどこでもできるベイビーシアターを!”という想いのもと生まれた実験的作品です。からだが奏でる“からだうた“ ごゆるりとお楽しみください。
ちいさなこどもと一緒に”ほっこり”としたひと時、いかがでしょうか。

日 時
10/30(土)① 開場10:30(12~24ヶ月)② 開場13:30(0~12ヶ月)
10/31(日)③ 開場10:30(12~24ヶ月)④ 開場13:30(0~12ヶ月)
※月齢ごとに時間を分けています。いづれも上演時間約15分です。

会 場
昭和信用金庫烏山支店 3階 しあわせプラザ
(世田谷区烏山4-12-7 京王線千歳烏山駅北口徒歩2分)

対 象
0〜24ヶ月の乳児とその保護者

定 員 各回 8組
※定員になり次第締め切ります。

入場料 親子ペア500円 大人1名追加500円
※必ず事前にお申し込み下さい。事前のお申し込みがない場合は、入場できません。
※当日参加費をいただき、チケットを発行します。
※座席数は入場定員の半数以下ですので、座席指定の予定です。間隔を空け家族単位の席割りになります。

お申込み
お申し込みは、下記、HPのお申し込みフォームからでお願いいたします。
HP  http://www.kogeki-setagaya.org/blog/karadauta103031/
※新型コロナ感染防止対策のため、参加者のお名前および連絡先(電話番号・住所)は必須項目ですので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※当会からの受付メールをもって正式な受付としますので、受付メールが届かない場合は、必ずお電話にてご確認をお願いいたします。

お問合せ
NPO法人こども劇場せたがや 事務局 (月水金10:00~16:00 開局)
156-0054 桜丘5-35-13-101 TEL 03-6804-4425 FAX 03-6382-422

主 催 山の音楽舎
共 催 NPO法人こども劇場せたがや
協 力 昭和信用金庫烏山支店
助 成 文化庁ARTS for the future事業

◎新型コロナウイルス感染防止対策について
こども劇場せたがやは感染防止ガイドラインを作成し「3密」を回避のうえ、安心して舞台芸術に接する機会を設けます。
● 会場への入場人数は、定員の半数以下とします。
● スタッフの健康チェック・マスク着用・会場内の備品などの消毒・換気などを行います。
● チケットの手渡しはせず、入場の際はスタッフが名簿で確認します。
◎参加者の皆様へ
● 保護者の方はマスクの着用をお願いします。
● 体調に不安を感じる方、2週間以内に感染者との濃厚接触が確認される方は、参加をお控えください。
●参加できなくなった場合は、チケットキャンセルを受け付けますので、必ずご連絡ください。
● 参加後に発熱や体調不良が確認された場合は、速やかに事務局までご連絡ください。

【完売】SEIJOHALL FOR KIDS VOL.3 「新春・こども音楽会2022~サックスで楽しむキッズコンサート~」

公演概要 SEIJOHALL FOR KIDS VOL.3 「新春・こども音楽会2022~サックスで楽しむキッズコンサート~」 おはなしと一緒に楽しめるクラシック音楽、迫力あるゲーム音楽、そのほかお馴染みにの音楽をサクソフォンカルテットのハーモニーで楽しむキッズコンサート!音色のちがう4種類のサックスが奏でる豊かなアンサンブルの響き、音楽や楽器の魅力を会場で体験してみよう♪楽器紹介コーナーもあるよ♪ 《プログラム》 ♪おはなしクラシック サン・サーンス作曲 組曲「動物の謝肉祭」による《ふしぎな動物園》 ♪「ドラゴンクエスト」より~序曲 ♪クラーク作曲 ヴェニスの謝肉祭 ♪アンパンマンメドレーほか ※曲目は予告なく変更となる場合がございます。 ※公演概要は成城ホールHPもご覧ください。 出演者 サクソフォンカルテット Tetra Sax(テトラ サックス) ♪ソプラノ・サックス  伊藤泰臣 ♪ アルト・サックス  大谷祐介 ♪ テナー・サックス  兒玉彩音 ♪ バリトン・サックス 原さつき 日時 2022年1月22日(土)13時開場 14時開演 15時終演予定 ※公演の進行状況により終演時間は若干前後する場合がございます。 会場 成城ホール 料金 全席指定 ◆こども前売:1,000円 当日:1,500円 ◆おとな前売:1,500円 当日:2,000円 ※当日券は前売価格より500円増。 ※こども料金は3歳~小学生が対象となります。 ※2歳以下のご入場はできません。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、客席は1席おきの座席配置となります。 ※車椅子スペースをご利用のお客様は事前に成城ホール事務室までお問合せください。 チケットのお取扱い 本公演のチケットは好評につき完売いたしました。 ※完売につき当日券のお取扱いはございません、予めご了承ください。 《チケットは10月25日(月)10時より発売開始》 ※発売日初日を除く窓口販売は9時~20時までのお取扱いとなります。 ①窓口販売 成城ホール事務室     電話 03-3482-1313 北沢タウンホール事務室  電話 03-5478-8006 玉川せせらぎホール事務室 電話03-3702-1675 ②WEB販売 世田谷サービス公社オンラインチケットサービス お問合わせ 成城ホール事務室 世田谷区成城6-2-1 電話03-3482-1313 主催:砧区民会館指定管理者 株式会社世田谷サービス公社 後援:世田谷区教育委員会 《新型コロナウイルス感染症対策について》 当館自主事業では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加者の皆様が安心してご参加いただける取り組みを進めております。 開催時は感染症対策を講じながら実施いたしますので、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。また、こちらに掲げる新型コロナウイルス感染症対策ポリシーにご協力いただけない場合は入場をお断りいたしますので予めご了承ください。 当館自主事業における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の詳細はこちらをご覧ください。※当館自主事業へご参加のお客様は必ずご覧ください。

桜丘 環境に優しい竹歯ブラシを開発した、現役農大生 林さん

林さんが開発した竹歯ブラシ

脱プラやCO2削減、「放置竹林問題」の解決に向けて

世田谷くみん手帖編集部(以下、くみん手帖):こんにちは。林さんは東京農業大学で何を学ばれているのですか?

林健斗さん(以下、林さん):はい、東京農業大学 生命科学部バイオサイエンス学科の4年生です。最先端のバイオ技術を駆使しながら、人類が抱えている食料、健康、環境保全の諸問題の解決をめざす学科です。

くみん手帖:今回、竹歯ブラシを製品化されたきっかけがあれば、教えてください。

林さん:東京農業大学では、環境問題の解決に取り組んでいて、多くの研究がなされています。その中で私は「放置竹林」の問題に出会ったことが、竹歯ブラシの製品化を考えるきっかけになりました。

くみん手帖:放置竹林とはどのような問題なのですか?

林さん:戦後、プラスチック製品の普及により竹の需要が減ったことと、竹林所有者の高齢化にともない、整備がなされず放置されてしまった竹林が増えています。竹の特性である早い成長と浅い根によって周辺生態系への影響や土砂崩れへの恐れなど問題が発生しています。この問題を解決するために、竹林の整備につながる竹のあらたな活用方法について様々なところで取り組みが行われています。私にも何かできることはないかと、竹の歯ブラシの製品化を考えるようになりました。

くみん手帖:竹歯ブラシは、どんな特徴がありますか?

林さん:今、歯ブラシは圧倒的にプラスチックで出来ているものが多いです。しかし様々なものを脱プラ、CO2削減していこうとしている社会において、代わりになるものは何かと考えた時に、放置竹林問題になっている竹は、素材として、とても歯ブラシと相性がいいことに気づきました。

竹歯ブラシといっても、ブラシの部分がプラスチックで作られている事が多いのですが、この竹歯ブラシは、ブラシ部分にもこだわって竹繊維をかなり使用しているのが特徴です。そのため丈夫で広がりづらく、長持ちします。また、環境へ配慮し、竹を歯ブラシにする過程において、接着剤や化学薬品は使っていないので人体にも安心・安全なのが特徴です。

林さん、東京農業大学農大サイエンスポートにて

東京農業大学での実学主義の文化と、地域の歯医者さんの協力があってこそ成し遂げられた竹歯ブラシ

くみん手帖:製品化に当たり、大学や地域からのサポートはありましたか?

林さん:東京農業大学では、座学だけでなく実学を重視しています。実際に農家さんに学び、その体験から考えたものをデザインしました。製品化の工程では、工場と交渉したり、販売してみて、またデザインを改良するなど、実践を通して学ぶ文化があります。その学びを活かし、今回も海外の生産工場に直接交渉し、なんとか製造にこぎ着け、生産ルートを確保しました。

また、環境への効果などにおいて大学の教授に助言いただき、農大ショップでは対面販売の機会をいただいたり、近隣の歯科クリニックにもご意見を頂戴するなど協力いただき、とても心強かったです。

パッケージもプラスチックは使用せず、生分解する素材でできています

環境に配慮している姿がカッコイイと言われる時代をつくっていきたい

くみん手帖:今後の目標はありますか?

林さん:皆さんに環境についてもっと関心をもってほしいです。そのために、環境に配慮されていて、デザインも良くて、長く使えるものをさらに開発したいと思っています。若者が作っているということで、ニュース性や話題性が高くなり、社会に注目してもらえる。多くの方々に、地球環境の大切さに気づいてほしいと思っています。

今はまだ、例えばマイ箸を持ち歩いていると珍しがられますが、いつかそれが“かっこいい“と思われる時代を、僕たち若者が作りだしていかなくてはならないと考えています。そして、伝統工芸品のような素晴らしい技術と環境配慮商品をかけ合わせて、日本ならではの新しい製品を開発していきたいと思っています。

これからも活動を続け、後輩たちの道しるべになりたい

くみん手帖:4年生ですが、今後の活動について何か予定はありますか?

林さん:在学中に個人で事業をしてきた経験を活かし、このまま活動を継続しサステナブルな社会を目指していきたいと考えています。この年だからこそ、失敗を恐れず挑戦していきたいと思っています。
そして、自分がたくさんの人達にささえてもらったように、後輩の学生達の良きチャレンジの助けになれるよう、サステナブルを軸にして、一緒に考えたり、話しあったり、製品化をしてみたりするようなコミュニティを作っていくつもりです。

くみん手帖:本日は、ありがとうございました。これからも、環境に配慮した製品開発を期待しています。皆さんも、世田谷の東京農業大学に通う若者が創った“竹歯ブラシ”を、試してみてはいかがでしょうか。

竹歯ブラシ(= bamboo歯ブラシ)は、2本セット1000円~。
農大通販や、農大生協、農大関連ショップ、近隣の歯医クリニック、サロンで購入することができるそうです。

林健斗
2000年生まれ
静岡県静岡市出身
東京農業大学生命科学部バイオサイエンス学科

三軒茶屋 中学生がつくった「世田谷の歩き方 Welcome to Setagaya」展示

三軒茶屋 キャロットタワー2階、「せたがや国際交流センター」では、世田谷区立船橋希望中学校の2年生が、総合学習の時間に作った、世田谷を訪れる外国人向けの英語のパンフレット「世田谷の歩き方 Welcome to Setagaya」を展示しています。
世田谷の良さ、ローカルな情報などに焦点をあてた、生徒たちの調べ学習の成果を館内でご覧いただけます。

中学生たちが、世田谷の魅力を英語で伝えるとともに、ビジュアルにも工夫をこらしたパンフレットをぜひご覧ください。あたらしい発見があるかもしれません。

◆世田谷の歩き方 Welcome to Setagaya

会 期 11/14(日)までの火曜日~日曜日 10:00~18:00 ※月曜日休み

会 場 入場無料 せたがや国際交流センター(太子堂4-1-1 キャロットタワー2階)

お問合せ・主催 (公財)せたがや文化財団 せたがや国際交流センター
(世田谷区太子堂4-1-1 2階)

電 話 03-5432-1538(10:00~18:00)※月曜日・年末年始は休館

HP https://crossing-setagaya.com/

 

 

【終了】弦巻 教育センター せたがやプラネタリウム 10月「大人のための星空散歩」他

世田谷区立教育センター内にある、「せたがやプラネタリウム」は、1億4000万の星を映し、自然で美しい星空を再現しています。この美しい星空のもと、専門スタッフによる一般投影では、当日の夜空に見られる月・惑星・星座の紹介や、特別投影による、「大人のための星空散歩」(高校生以上)など、星空解説の他、宇宙などの天文について親しむ大人のための星空散歩2021年10月イベントも開催しています。
ゆったりと夜空に広がる星を見ながら、天文に纏わる話題に触れ、知識を深めてみてはいかがでしょうか。

【特別投影】
◆大人のための星空散歩

高校生以上を対象とする、大人向けの投影です。当日の夜空に見られる星空の解説の他、星や宇宙などの天文の話題を取り上げてお話しします。

日 程
毎月第4土曜日
10/23 「衝突する銀河 -美しい銀河の世界-」
時 間
18:30~19:30
観覧料
大人400円 先着70名(当日9:00~ 観覧券販売)
※中学生以下の方はご遠慮ください。

【一般投影】

投影日時 
第3日曜を除く、土・日曜日 ※詳しくは下記のHPにてご確認ください。
・ちびっこタイム(幼児~小学校低学年向け) 11:00~(50分)
・一般投影(子ども~大人) 13:30~、15:30~(各60分)
定 員 各回70名。
※今後の状況により、変更する場合があります。
観覧料(ちびっこタイム・一般投影)
おとな 400円(高校生以上)
こども 100円(小学生・中学生)※土曜日・日曜日、祝日、休日は無料
幼児  無 料(小学生未満)

◆その他、天文講座等、いろいろなプログラムもございます。詳しくは、下記HPをご覧ください。

◎なお、機器の入れ替え作業のため、プラネタリムを休止します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
休止期間:令和3年11月1日(月曜日)~12月31日(金曜日) 再開は令和4年1月5日(水曜日)の予定です。

お問合せ 世田谷区立教育センター プラネタリウム(弦巻3-16-8)
TEL/FAX   03-3429-0780
HP https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/012/011/002/d00007490.html

村治奏一クラシックギター・リサイタル ◆◆◆ ギターで奏でる「映画と愛」

2021年11月3日(水・祝) 開場:午後1時30分 / 開演:午後2時

会場:北沢タウンホール  世田谷区北沢 2-8-18 (問) 03-5478-8006

日本を代表するクラシックギター奏者である村治奏一氏のリサイタルが北沢タウンホールで開催されます。今回は映画音楽やスタンダードナンバーを中心としたレパートリーを披露します。クラシックギター演奏での定番曲も演奏予定です。

チケット購入など詳細はこちらから村治奏一 ギターで奏でる 「映画と愛」

◆ 新型コロナウイルス感染症対策ご協力のお願い ◆

●新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、お客様のお名前と連絡先の確認マスクのご着用入場時の非接触型の体温測定手指のアルコール消毒、等のご協力をお願いいたします。
歌唱大きな声でのかけ声はお控えください。
37.5度以上の発熱体調不良が認められる方は、当日ご入場をお断りする場合がございます。

経堂 子どもたちとメニュー開発、経堂で愛されるはしぐち亭 橋口潤二さん

”街の気軽な洋食屋さん”というスタイルを貫く、世田谷区経堂の「洋風食堂はしぐち亭」。お店で開発した”牛すじのマスタードライス”の「元祖ちとかライス」をはじめ、「手ごねハンバーグ」などのハンバーグの名店としても有名な、世田谷の洋食の名店です。お店の「自家製デミグラスソースの手ごねジューシーハンバーグ」は、あるテレビ番組のハンバーグ洋食部門1位になるなど、さまざまなメディアでも紹介されています。その美味しさの秘訣、地域との繋がり、お店のこれからについて、店主の橋口潤二さんにお話を伺いました。

洋風食堂はしぐち亭 店主の橋口潤二さん

「はしぐち亭」よりお客様への感謝

世田谷くみん手帖編集部(以下、くみん手帖):テレビやインターネットなどで、洋風食堂はしぐち亭(以下、はしぐち亭)さんを目にします。口コミなど拝見させて頂くと、お店がお客様からとても愛されてると感じました。

橋口さん(以下、敬称略):2008年~2013年まで世田谷の烏山で、一旦閉店し、2016年にここ経堂でリニューアルオープンしました。経堂では、地域の皆さんとともに、烏山時代からのお客様、口コミでご縁を繋いでくれるお客様がたくさん食べに来ていただき、本当にありがたく思っています。

店頭のシェフのマスコットが目印。

ランチでもいただける大人気のハンバーグ

落ち着いた店内

全て自家製。真面目に、誠実に作ることが秘訣

くみん手帖:美味しさの秘密は何ですか?

橋口:秘密はありません。私にできるのは、朝から晩までお店の厨房に入って、料理と向き合う事だけです。普通のハンバーグの材料で、真面目に作っているだけなんです。ただ、はしぐち亭では、ハンバーグは、フライパンで焼き色を付けたら、ピザ窯で仕上げ焼きをします。じっくり中まで火を通しますが、食感はフワッと仕上がります。次にデミグラスソースは、ローストした野菜をたっぷりと煮込み、ハンバーグを焼いた際の肉汁を継ぎ足して、何日もかけて、複雑な味わいが出るようにしています。

ハンバーグは驚きの厚さ!焼き加減も素晴らしい

子ども達に伝えたい。失敗をしてもいい、夢を持ってほしい。

くみん手帖:ところで橋口さんは、児童養護施設の子どもたちへのサポート団体「つながり隊」の活動にご協力されていると伺いました。どのような活動なのですか?

橋口:はい。子どもからの希望があれば、お店で職業体験やアルバイトを受入れています。小さな子たちとメニュー開発を一緒にしたこともあるんです。

くみん手帖:新メニューの開発ですか、楽しそうですね。

橋口:子どもたちと新しいハンバーグを考え、期間限定メニューとして提供しました。お客様には大変好評で、子どもたちも自分の考えたメニューが、多くの方に喜んでもらえたと、とても嬉しそうでした。

実は、私自身、今このようにお店を構えるまでには、苦労や失敗がありました。しかしその度に負けるもんかという気持ちで頑張ってきたつもりです。児童養護施設の子どもたちも、きっと辛い事があったと思います。それでも失敗を恐れず、チャレンジし続けて欲しい。お店での活動をとおして、子どもたちがやりたい事や希望を持ってくれるきっかけになってくれたらいいなと願っています。

ランチメニューとディナーメニュー

夢はオンリーワンでナンバーワン

くみん手帖:新しく始められたことはありますか?

橋口:コロナ禍ということもあり、お弁当のテイクアウトを始めました。
お店で食べられる料理を、できるだけそのままご家庭で召し上がれるように、たっぷり詰め合わせてるのが特徴です。種類もたくさんあります。仕事帰りの方から、子どもからシニアの方まで幅広いお客様にご来店いただいています。また、休日は電話でご家族分を予約してくださる方も多いです。

 

種類豊富なお弁当は随時提供しています。

 

くみん手帖:これからチャレンジされていくことはありますか?

橋口:お店を始める時から、オンリーワン、そしてナンバーワンのお店になりたいという夢をもっていました。有りがたい事に、色々な方にお力をいただいて、お店のハンバーグもたくさん紹介していただきました。そして、はしぐち亭オンリーワンの「ちとかライス」を全国のみなさんに知ってもらいたいと、クラウドファンディングで応援を得て設備を整え、冷凍パックでお届けできるようにしました。今後はデリバリーや全国宅配にもどんどん対応していこうと思っています。経堂から日本へ、そして世界へ発信していきます。

オリジナルメニューの「ちとかライス」

インタビューの最中も、常連のお客様が来られ、橋口さんと親しげに話されて、テイクアウトされていきました。柔和でいつも笑顔の”橋口さん”の内側には、熱く真摯な思いがあります。真正面から食に向き合う姿勢と技術の高さが生み出す、こだわりの洋食は、世田谷の烏山を経て、今、経堂を起点に日本全国、そして世界へ広がっていきそうです。

 

店舗情報

店 名    :洋風食堂はしぐち亭
所在地    :世田谷区経堂1丁目11−13 ウエダビルディング 1階
営業時間   ・ランチ  11:30~14:30(L.O 14:00)
・ディナー 17:00~21:30(L.O 21:00)
お弁当販売時間:11:00~20:00頃まで(木曜日は16:00まで)
定休日    :月曜日・第3火曜日・木曜日ディナー(ランチは通常)

はしぐち亭HP:https://www.hashiguchitei.com/rice/

ご 予 約  :03-5799-6458

※このイベントは終了しました はじめてのフラ【10/8(金)受付開始】

どなたでも気軽に参加できる「梅丘げんき講座」、11月のプログラムは8月に続き、初心者向けの「フラダンス」。寒い季節になりますが、フラダンスを踊って心も体も温まりましょう。

【日     時】11月8日(月)10:30~11:40 ※受付は10:00~
【会     場】梅丘パークホール(世田谷区松原6-4-1)
    費】1,000円
【持    物】動きやすい服、タオル、飲み物
※アロハやレイ、パウスカート(フラダンスのロングスカート)などお
持ちの方はご持参ください。皆でフラを楽しみましょう。
【参加申込】10/8(金)10:00より電話受付開始
梅丘パークホール 03-5300-3220まで

【注意事項】
・フラは素足で行いますが、寒い方は靴下やシューズを履いても大丈夫です。すべらないものを準備してください。
・会場内は土足禁止です。

【新型コロナウイルス感染症対策について】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加者の皆様が安心してご参加いただける取り組みを進めております。 開催時は感染症対策を講じながら実施いたしますので、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

世田谷区内 世田谷トラストまちづくり10月~12月のイベントカレンダー

(一財)世田谷トラストまちづくりでは、身近な環境に関心をもっていただくためのさまざまなイベントや講習会を開催しています。秋から冬にかけて表情を変える、わが街世田谷の魅力をオープンガーデンや自然観察、園芸講座、まちづくり交流会など、様々なイベントを通して再発見してみませんか。

◆なお、各イベントの詳細については、下記の世田谷トラストまちづくりHPにて、最新情報を必ずご確認ください。
世田谷トラストまちづくり10月~12月イベントカレンダー
https://www.setagayatm.or.jp/trust/event/index.html

なお有料のイベントについては、受付の際にトラストまちづくり会員にお申し込みいただきますと、そのイベントから割引価格にてご参加できます。

詳しくはこちらにお問合せください。

主催・お問合せ先

一般社団法人 世田谷トラストまちづくり
〒156-0043 世田谷区松原6-3-5
TEL 03-6379-1624
FAX 03-6379-4233
HP  https://www.setagayatm.or.jp/

【満員】玉川区民会館 ミニ盆栽植え込み体験講座

参加申込人数が定員に達しましたので、
チケットの販売は終了とさせていただきます。
沢山のお申込み
ありがとうございました。
〈2021年10月14日(木)9:00更新〉

Seseragi Workshop vol.4(せせらぎワークショップ)
手のひらに感じる日本文化 ミニ盆栽の植え込み体験ワークショップ
日本の樹木を使った初心者向けの、盆栽の植え込み体験をするワークショップです。
桜、紅葉、松をはじめ実がなる植物など、季節に合わせて、日本の四季を感じられる樹木の苗を使います。盆栽を通して、自然の奥深さ、日本文化を体感できます。

【内容】
盆栽の楽しみ方講座・植え込み体験
植え込み体験したミニ盆栽は、お持ち帰りいただきます
【講師】
五島 かりや(盆栽アートディレクター)
有限会社ファイブ・アイランド 専務取締役 mini-bonsai.life代表
美術大学卒業後、東宝映像美術(映画・映像・イベント制作会社)を経て独立。
グラフィックデザイナー、アートディレクターとして、各種デザインや商品企画・開発に携わる。盆栽の可能性、普遍性に魅了され、
2016年よりオリジナルミニ盆栽の制作を行う。現代のスタイルにアレンジしたミニ盆栽を制作・販売し、広く普及させるためのワークショップを開催。


【日時】
(午前/午後開催)
2021年11/28(日) (約60分)
午前の部:10:30~11:30(開場10:30)
午後の部:13:30~14:30(開場13:00)
【会場】
玉川区民会館4F 第4・5集会室
【定員】
午前の部:20組・午後の部:20組
1組2名まで参加可※こどもは小学生以上 ※こども(小学生)だけの参加は不可
【主催】
玉川区民会館指定管理者/株式会社世田谷サービス公社
【後援】
世田谷区教育委員会
【協力】
mini-bonsai.life

【チケット(参加費)】10 /11(月)10:00より販売
1組(1作品制作):3,500円(税込)
※材料費等含む(苗・鉢等)

★チケット購入後、11/5までに玉川区民会館まで
お申し込みする作品種類(ピラカンサスか松かどちらか)を
お電話にてご連絡ください。
【チケット購入方法】
①窓口販売
玉川せせらぎホール事務室(玉川区民会館
4F)
②WEB販売
世田谷サービス公社オンラインチケットサービス
https://www.cnplayguide.com/setagaya/

【持ち物】
作った盆栽を入れる袋など梱包はご用意します。
持ち物は特にありません。道具、材料はご用意いたします、手ぶらでご参加ください。
お問合せ】
《玉川区民会館事務室》
TEL 03-3702-1675 (9:00~20:00)

【ご参加に際しての注意事項】
◆新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスク着用でのご参加、手指消毒 や検温などにご協力ください。
◆玉川区民会館主催事業における新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドラインはホームページにてご覧ください。
◆チケット購入後のキャンセルはできません。

《新型コロナウィルス感染症対策について》
当館自主事業では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加者の皆様が安心してご参加いただける取り組みを進めております。 開催時は感染症対策を講じながら実施いたしますので、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。また、こちらに掲げる新型コロナウイルス感染症対策ポリシーにご協力いただけない場合は入場をお断りいたしますので予めご了承ください。
当館自主事業における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の詳細はこちらをご覧ください。※当館自主事業へご参加のお客様は必ずご覧ください。

チラシダウンロードはこちら

せせらぎWS4_チラシ

千歳烏山 誰でもちょこっと寄れる場所。コミュニティカフェななつのこ

車椅子やベビーカーOK!バリアフリーな店内

コミュニティカフェななつのこは、京王線千歳烏山駅西口の北側出口を出て、線路に沿って調布方面に進み、ひとつめの踏切を右折した先に、大きな半円形の中庭がある建物。コーシャハイム千歳烏山12号棟の1階にあります。

広くバリアフリーな店内です

 

店内は広く、移動式の机と椅子が並ぶカフェ。メニューも様々、美味しそうなランチメニューからドリンク、パウチの離乳食や福祉作業所のクッキーも買う事が出来ます。

黒板には美味しいランチやドリンクメニュー

 

入口側の壁一面がガラスになっているので、とても明るく開放的です。
ソファー席も設けられ、妊婦さんや赤ちゃん連れのママもゆったりすることができます。

ゆったりソファー席もあります

 

「ななつのこは、バリアフリーで、車椅子でもベビーカーでも問題ない広さです。また催しを通じ、自然と幅広い年代が交流されています。」(コミュニティカフェななつのこ代表 鎌田さん)

トイレもバリアフリーと子供用が二つあります

 

ななつのこは利用する方のカラーに染まる白いパレット

ななつのこの楽しみ方はさまざまです。レンタルスペースで、ガーデニングの会、スマホの勉強会、ストレッチ、赤ちゃん向けお話会などの様々なイベントに参加したり、自ら企画、開催したり。また、「てしごとショップ」として、ハンドメイドしたものをレンタルボックスに登録して、出店することもできます。

楽しいボックス出店はバラエティに富んでいます

ギャラリーとして、壁面を展示用にレンタルしています。世田谷文学館との連携展示もとても人気のひとつです。一般の方の展示希望も随時受け付けています。店内の1,000冊の本が借りられるシェアライブラリーのシステムも好評です。絵本から料理の本、小説まで幅広いジャンルの本が並びます。室内はWi-Fiも完備しているので、昨今のテレワークの場所を探している方々にも便利な環境です。

8月の展示は世田谷文学館の協力で原田治版マザー・グース『OSAMU’S MOTHER GOOSE』を開催しました

 

学び合い、自然とつながる

別室のレンタルスペースでは草木染のワークショップが行われていました。

草木染体験講座では、TokyoCottonVillage×FEPさんご指導の元、様々な世代の方が参加されていました。

お子様もみんなに見守られながら真剣に取り組みます

布を挟むのに苦労している学生さんにアドバイスしながら手伝ったり、小さなお子さんの器用な作業に感心したり。会話も弾ませながら、参加者のみなさんと楽しく染色の作業を進めていました。

自然とお手伝いし合いながら進んでいくワークショップ

草木の心地よい香りに癒されながら、染めたり、洗ったりして良い時間が流れます

 

ななつのこでは、綿花を育てています。春に定植し、花が咲き終わり、実を結ぶと、実が爆ぜて生成色の綿毛が顔を出します。その綿毛を摘んで、紡ぐと綿の糸となります。

春からみんなで育てている綿。すくすく成長中です

 

綿を指で縒って糸に紡ぐ作業を見て、「糸ってこうやって出来てるんですか?」「これが服になるの?」と大学生から歓声があがります。

綿をつまみ出し、縒っていくと糸になる様子にみんな驚きます

綿毛から少しづつ、つまみ出し、指先で糸に縒っていきます

 

綿の話から、環境や経済、地球の話まで、話題はどんどん広がって、深い学びの場となりました。全員の作品を作り終え、ずらりと干した時には、みんなすっかり打ち解けていました。次は綿が摘める頃に会いましょうとご挨拶し合う仲になっていました。

思い思いの素敵な作品が出来上がりました

 

ななつのこでは、さまざまなワークショップが開催されています。大人も子どもでも参加可能です。楽しさと発見の機会にあふれています。

 

地域の頼れる「拠り所」として

 

「ななつのこは、コロナ禍の中でも、もちろん、しっかりと安全に気をつけていることが前提ですが、やっている事が大事なんです。」と鎌田さん。おひとり暮らしの方や、赤ちゃんとママのお出かけ先として大切な場所となり、今や地域のさまざまな方の拠り所になっています。スタッフのみなさんは、「まちの方々をいつでも歓迎できるように、状況に負けずにオープンしていることが私たちの居場所としての役目だと思います。」と言います。

コミュニティカフェななつのこスタッフのみなさん

 

今年で7年目を迎えた「コミュニティカフェななつのこ」は、今日もゆったりとした時間が流れ、明るい日差しの元、さまざまな人が出たり入ったり、会話を楽しみながら交流しています。ホームページには様々な催しが紹介されています。みなさんも、秋の楽しみを見つけに参加してみませんか。

 

コミュニティカフェななつのこ
運営:NPO法人ツナグバヅクリ

フェイスブック:https://www.facebook.com/cafenanatsunoko/

インスタグラム:https://www.instagram.com/cc_nanatsunoko/

芦花公園 世田谷文学館 描くひと 谷口ジロー展

世田谷文学館では、「孤独のグルメ」「『坊っちゃん』の時代」で広く知られる漫画家・谷口ジローの展覧会が開催されます。
日本はもとより海外でも多くの読者を持つ谷口ジローの作品世界を、貴重な自筆原画など約200点で紹介する大規模個展です。ぜひご覧ください。

【会  期】2021年10月16日(土)~2022年2月27日(日)混雑時入場制限あり
      ご来館の際は、事前に当館ホームページにて最新情報をご確認ください
【会  場】世田谷文学館2階展示室
      東京都世田谷区南烏山1‐10‐10
      TEL 0353749111
      https://www.setabun.or.jp/
【開館時間】10:00~18:00(展覧会入場、ミュージアムショップの営業は17:30まで)
【料  金】一般900(720)円/65歳以上・大学・高校生600(480)円/
      小・中学生300(240)円/障害者手帳をお持ちの方400(320)円(但、
      大学生以下は無料)
      ※( )内は団体割引と「せたがやアーツカード」割引料金
      ※10月22日(金)は65歳以上無料
【休  館  日】毎週月曜日(但、月曜が祝日の場合は開館し、翌平日に休館)
      ・臨時休館期間
      ・年末年始(2021年12月29日~2022年1月3日)
【交通案内】京王線「芦花公園」駅南口より徒歩5分
      小田急線「千歳船橋」駅より京王バス(千歳烏山駅行)利用、「芦花
      恒春園」下車徒歩5分
【主  催】公益財団法人せたがや文化財団世田谷文学館
【特別協力】株式会社ふらり、一般財団法人パピエ
【企画協力】株式会社小学館集英社プロダクション
【協  賛】株式会社ウテナ、東邦ホールディングス株式会社
【後  援】世田谷区、世田谷区教育委員会
【ご来館にあたってのお願い】
お客様に安心してご鑑賞いただくため、世田谷文学館は施設の換気や消毒、スタッフ全員の検温など感染症予防対策に取り組み開館しています。
●感染症対策のため、混雑時は入場を制限させていただきます。
●37.5℃以上の発熱がある方は入館をお断りします(入館時に検温させていただきま
  す)。
●ご入場の際はマスクをご着用ください。
●過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域
  への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合は、来館をお控えください。
●咳、咽頭痛等、風邪のような症状がある方、体調がすぐれない方はご来館をお控えく
  ださい。
●感染症対策のため、お客様の個人情報を必要に応じて保健所等の公的機関に提供する
  場合がございます。
●クロークサービスはありません。大きなお荷物でのご入場はご遠慮ください(ベビー
  カー置き場はあり)。
●駐車場は利用台数が限られます。公共交通機関のご利用をお願いいたします。
●その他、注意事項の追加・更新がございますのでご来館前に必ず文学館HPをご確認
  ください。

 

 

【終了】三軒茶屋 世田谷パブリックシアター フランス×日本現代サーカス交流プロジェクト『フィアース5』

10月に25回目を迎える、秋を彩る芸術の祭典「世田谷アートタウン2021」が三軒茶屋で開催されます。世田谷パブリックシアターでは、日仏の若き演出家とサーカスアーティストたちがテクニックを融合し創り上げる現代サーカス「フィアース5」が公演されます。日本のことわざ「七転び八起き」をテーマに何度も何度も立ち上がる5名のアーティストの魂の叫びを劇場で体感してみませんか。

現代サーカス界の次世代を担う、若きサーカスアーティストたちによる日仏コラボレーション。新たに5つの魂が雄叫びをあげる!

2019年「When Angels Fall/地上の天使たち」で初の来日公演を果たし、サーカスファンに衝撃を与えたカンパニー・ルーブリエ。その代表作として世界中で上演されている作品「5es Hurlants」をベースに、演出家であるラファエル・ボワテルによって選出された日本のサーカスアーティストたちが、ダンス、エアリアル、アクロバット、ジャグリング、綱渡りなどのテクニックを融合し、新たな「フィアース5」を生み出します。

公演日程 
10/9(土)、10/10(日)15:00〜
10/11(月)19:00〜

チケット料金 
全席指定 おとな4,000円 こども(4歳〜高校生 当日要証明書)2,000円
U24 2,000円(枚数限定・前売のみ取扱)
ほか各種割引あり
※3歳以下は保護者のひざ上のみ無料。
※未就学児の入場は保護者の同伴が必要です。

お問い合わせ 
世田谷パブリックシアターチケットセンター (太子堂4-1-1 キャロットタワー3階)
TEL(03)5432-1515(10:00〜19:00)

HP 公演の詳細については下記のHPにてご確認ください。
https://setagaya-pt.jp/performances/202110fierce5.html

主催 独立行政法人国際交流基金、公益財団法人せたがや文化財団